- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,398件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「愛知県知多市」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE知多朝倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料を少しお安くしていただけたので大変助かりました。
講師 子供が勉強で理解出来ない所を、丁寧に分かりやすくて説明してくれた所が良かったです。
カリキュラム 塾が用意してくれた教材が、的を射た問題集で良かったです。定期テストに役立つ内容でした。
塾の周りの環境 塾が交差点にあり、どちらの道からも入りやすく駐車しやすいです。道を挟んだ前にもコンビニがあり便利です。
塾内の環境 掃除もいき届いており、雑音もなく、アットホームな雰囲気で入りやすいです。
入塾理由 説明が分かりやすくて、丁寧でした。
最初に授業を受けた時、とても楽しかったと子供が言っていました。
定期テスト 定期テスト前に無料で”これデル講座“という勉強会を開いてくださり、英語で入塾しているにも関わらず理科や数学も見てくださる所がとても良かったです。
良いところや要望 定期テスト前の対策講座を無料で開いてくださる所や塾で選択した教科以外の教科も見てくださる所は、大変助かっております。
総合評価 物価が高騰し塾代も家計を圧迫する中、先生方が丁寧で分かりやすい授業をしてくださり、子供も楽しく通うことが出来ているのでこの評価点数になりました。
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習はコマ数によって金額がかかってくるので負担額が大きかった。
講師 気が合う合わないがあるため、勉強意欲がその都度変わることがあるから。
カリキュラム 季節講習はしっかり入れてくれたが、カリキュラムは理解できてなくてもどんどん進んでいくことがあった。
塾の周りの環境 駅から歩いていけるし、飲食店もいろいろあったが治安の面ではあまり良くなかった。
塾内の環境 うるさい生徒がいたりすることがあったため自習しに行ってもなかなか集中出来ないことがあった
良いところや要望 苦手な数学を理解できるまで、きちんと教えてもらえるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 予定変更したときはきちんと振り替えをしてくれるので、助かります。
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1授業の値段が決まっているので、明確ですが、半期に一度設備費用等で引かれる金額が大きく感じ負担です。
講師 講師の変更を申し出たらすぐに対応してもらえた。教え方が上手く、雑談も適度にでき、学校で理解出来なかった部分も塾ではすぐに理解出来、娘も私も通う意味があると感じています。
カリキュラム 体験時と入塾してから担当が違ってしまい、変更を申し出たらすぐに対応してもらえた。学校で理解出来ない内容も塾で説明を聞くとすぐに理解出来ると満足しています。適度に雑談の相手もしてくれて、楽しそうに通塾しています。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、交差点のすぐ近くの為、駐車場に入るのも出るのも不便です。近所迷惑かな?ときになります。
塾内の環境 中までは見たことは無いですが、当然ながら
近くの生徒の内容まで聞こえてくるようで、気が散らないか気になります。
良いところや要望 担任の先生は教え方が上手いし、塾長も正直におだてもなく、現在の学力を伝えてくれるので信頼しています。
その他気づいたこと、感じたこと 時々面談があるのですが、割りと急なことが多いのでもう少し早めに連絡をくれると有難いです。
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、細かく料金が決まっているので、料金が分かりやすいところです。
悪かった点は、他の塾に比べて高いところです。
講師 良かった点は、分かりやすく、挨拶もしっかりしている点です。
悪かった点は、講師によって色々なのかな…
カリキュラム 良かった点は、個人に合わせて教材を選んでくれるところ。
悪かった点は、料金が高い。
塾の周りの環境 良かった点は、近くに大通りがあり明るいところ。
悪かった点は、駐車場が4台しかないので、結構車通りがあるところでお迎えが路駐になってしまう点。
塾内の環境 良かった点は、整理整頓されていて、静かで集中できて良いと思います。
悪かった点は、今のところ思い当たらないです。
良いところや要望 塾長が熱くてしっかりして良いと思います。入塾させるためだけではなく、入塾してからもしっかりやっていって頂けることを期待しています。
もう少し料金が安いと良いと思います。高い分、子供のやる気と成績が上がってくれることを期待しています。
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないかなと思う。もう少しお財布に優しいと他の科目も受けさせたいのだが。
講師 定期的な面談もあり、説明してくれるので安心出来る。
講師はたびたび入れ替わります。
カリキュラム 子供の学力に合わせてくれる。今後どの様にしていけばいいか説明してくれる。
塾の周りの環境 送り迎え時に駐車場に停められない時が多い。ここに限ってでは無い気はしますが。
塾内の環境 コロナの影響もあってか、私語は特に無いのでいいのではないか。
良いところや要望 オンオフがハッキリしていて、塾の雰囲気も悪くはないと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い、夏期講習とか料金高い、休講した時に払わなくていい、
講師 親切に教えてくれる。とても雰囲気ご楽しい、家から近い、学校の帰りによらる
カリキュラム 丁寧なきょういく、カリキャラムがしっかりしている。自分の子供に合っている
塾の周りの環境 家から近い、学校の帰りによれる、夜でも人通りがある、周りにいってる人がいる
塾内の環境 集中している、集中できる環境にある。人あたりがいい、雰囲気がいい
良いところや要望 学校ではカバー出来ないところを教えて暮れる、ひとつひとつ丁寧に教えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 比較的、料金高い、個別指導の方がしっかり教えてくれる。先生と合うか
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2なので、高額なのはしょうがないが… やっぱり高い。また、特別講習は別料金なのもツライ
講師 子どものレベルに合わせて教えてくれる。途中で飽きないような工夫をしてくれた。
カリキュラム 学校の内容に合わせた物で進めてくれる。また、夏休みは宿題を見てくれた。
塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えが楽に出来る。自転車で通う事ができる。
塾内の環境 夏休み中は授業時間前に行き、自習する事が出来た。また常に講師がいて質問出来るようだ。
良いところや要望 講師がみんなフレンドリーなので、学校と違い楽しく行けている。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分はキチンと振替してもらえるし、こちらの要望もしっかり聞いてもらえる。
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけ見たらやや高いかもしれないが、2対1授業なので分からない事など気にせず聞ける事を考えると妥当だと思う。
講師 それぞれ子どもの性格に合った先生を付けてくれる。
合わなかった場合は交代も出来る。
カリキュラム その子のペースで進んでくれる。
高校生は学校より少し進んでいる場合がほとんどなので授業に取り組みやすい。
塾の周りの環境 車で送迎する場合、駐車場がやや少なく、入れづらい。
駅からは近いので電車通学の子はいいと思う。
塾内の環境 授業中と休憩時間のメリハリがしっかりしているのでいい雰囲気だと思う。
良いところや要望 各学期毎に親と先生との面談があり、我が子の状況を詳しく聞かせて頂けるのでいいと思う。
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので料金は高いです。
夏季講習や冬季講習等は受講回数が増えるので毎月の料金が高いなとは思います。
講師 今の講師の先生の授業がとても分かりやすい様で、先生の授業は楽しい!塾に行くのが楽しみ!と言っています。
カリキュラム テストと性格診断で本人に合ったカリキュラムで進んでくれます。苦手な単元を克服できる様にしてくれます。
塾の周りの環境 駅の近くで明るく送りやすい場所ですが、駐車場が狭いのが気になります。
塾内の環境 塾長を筆頭に雰囲気は良いです。
自習スペースで宿題も終わらせてくるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入る前に比べて学力は向上しています。前は算数が苦手科目でしたが、今は得意科目に変わりました。入塾させて良かったと思います!
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年に一度、施設費などの請求があるのでその月は結構キツイ。毎月も集団に比べると高いが個別を選んだのでまぁしょうがないかと思う
講師 まだ低学年なので、勉強を楽しく思えるようにしてほしいとお願いした。宿題を忘れた時は厳しく叱られるが、普段は授業の合間に雑談したりゲームをしたりして楽しく勉強が続けられるようにしてくれているようだ。
カリキュラム 教科書に沿った教材で、復習中心にお願いして出来ないところは何度も繰り返し教えてくれているようだ。
塾の周りの環境 駐車場もあり、駅も近い。大通り沿いなので交通量が多い為、小学生のうちは送り迎えが必要だが中学生になれば自転車で行く事が出来そうだ。
塾内の環境 中まで入って見たことはないが、完全な個室ではないようなので、多少は隣の声が聞こえるようだ。
良いところや要望 施設長が話しやすく、親の希望を聞いてくれるのでいい。小学生低学年のうちはテストなどがないので、どれくらい理解出来ているのかが分からない。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、宿題プリントを丸めて投げ捨てることがなくなり、勉強に対する姿勢がよくなったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE新舞子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはいたって普通。決してやすいわけではないが、たかくもない
講師 よく面倒をみてくれたようである。
カリキュラム 教材は比較的わかりやすいものが多く、本人も理解しやすかたっとのこと。
塾の周りの環境 家から近く、通いやすい環境であった。遅くなっても自転車でかえってこれるのはやはり便利
塾内の環境 大人数があつまるとややうるさいとの環境ではあった。この点はなんとか考えてほしい。
良いところや要望 講師や塾長が熱心に指導してくださったようである。また、同級生も通っていて刺激になったもよう
その他気づいたこと、感じたこと なかなか自分で進んで勉強しようという気にならなかったようであるが、塾という環境で少しは勉強しなければとの思いは芽生えたようである。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ