- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,398件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都江戸川区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので相応額かなと思います。 長期休みの講習も自分で回数調整などして高額にならないようにはしています。
講師 担当の先生はとてもきめ細かく、根気強く優しく対応してくださっています。
カリキュラム ワークに沿って学校の先取り学習をしていただいています。
おかげで学校の授業に遅れることなく取り組めているようです。
塾の周りの環境 駅の繁華街から距離もあるので住民や学生、勤めてる方など以外はあまりいない地域かと思います。交番もすぐ側にあり大通りに面しているので周りの環境は夜でも安全だと思います。
塾内の環境 中学生の時間はみな集中しているので雑音は感じないようです。 早い時間で小学生が多いと多少賑やかに感じる時もあるようです。
入塾理由 知人からのおすすめで体験しました。担当の先生の教え方がとても分かりやすく、またとてもきめ細やかに対応してくださったのが子供には嬉しかったようです。
良いところや要望 今のところとても満足しています。 面談もこまめにあるのでありがたく思っています。
総合評価 子供が前向きに塾に行けているのと、成績もまずまずであるので我が子には合っているようです
個別指導 スクールIE一之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。価格設定に見合っているかは判別がつかない。長期休暇中の講習はかなりのコマ数を受講する提案をされるので財布との相談となる。
講師 子供の希望で講師のチェンジ対応をしてくれたので良かったです。
カリキュラム 定期面談は長期休暇の講習の勧誘で、かなりのコマ数をとるように言われるのがあまり良くない。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも近かったから。道路に面していて灯りがついていることや生徒が学習しているのが分かったのが良かったです。
塾内の環境 面談するところは片付いていた。
入塾理由 個別指導で分からないところを丁寧に教えてもらえそうだったから。また家から近いから。
定期テスト 分からないところを重点的にフォローしてくれるのでその点は良かったです。
良いところや要望 塾に通うことで、勉強する習慣ややる気が少しでもでて、成績があがれば自信につながったのは良かった。そのきっかけが塾通いの一番の効果だとおもう。
授業料は高い。
総合評価 勉強に自信がない子供でもやる気が少しでもでる塾だと思う。1対2ですが、個別指導なのも良い。
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的対象はないが、個人に合わせたカリキュラムを組めて相応の指導をしてもらっており妥当だと思う
講師 夏期講習は塾長自らが指導してくれて子供本人もわかりやすいと言っており良かった
カリキュラム 入塾テストの結果と授業中の状況を踏まえて次の授業内容を設定してくれてあり良いと感じる
塾の周りの環境 家から歩いて通える距離なので通塾時間のロスが最小限に抑えられる点が良かった。駐輪場があればなお良かった
塾内の環境 大通りに面しているが子供は集中して授業に臨めると言っているので問題ないと思う
入塾理由 家から通える範囲の何校か体験授業を受けたうえで
子供本人が一番実力がつきそうと言ったため
良いところや要望 入塾テストの結果を踏まえて子供自身が気づいていない弱みを見つけてくれて授業を提案してくれたのが良かった
総合評価 入塾して2ヶ月程度ではあるが子供自身が実力が伸びている実感があり、選んで良かったと思う
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾からの強制はなく、自分にあった教科、時間を設定できるので料金を抑えたい人には無理なく組める。
講師 はじめに一通りテストをするのですが、苦手な過程を分析してそれだけではなく幅広く授業を進めてくれる。
カリキュラム 個人別でデータをとってくれてファイルにまとめてくれる。毎回の授業内容などもコメントしてくれて親も今どんな事をやっているのか、わからないのか、等わかりやすくてよい。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも人通りは程よくあるので安心。 自転車置き場が少なただので置きづらいかな…とは思います。
塾内の環境 中は綺麗に整頓されていて使いやすそう。
勉強しているので仕方ないのかなとは思いますが、生徒先生の声がもう少し小さい方が…と気になります。
通っている子供本人は気にならないと言っているのでまぁ良いのかなという感じですが。
入塾理由 家からの距離、悪天候でも通える手段あり、友達も通っていたから。
良いところや要望 自転車置き場をもう少しスペースがほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 上に2人いるので、塾選びは今まで結構何件かみてきてます。その時々の塾のシステムや塾長さんの意向により違いがあるかもですが、こちらは夏季講習全員必須とか無いですし、個人に合わせた時間や金額で組んでくれるので安心して入る事が出来ました。
総合評価 家からの距離、先生方の雰囲気、料金設定全てにおいて納得出来た塾でした。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コンピュータテスト、PS2、会員費、収納手数料など、他塾にない費用があるので、月平均すると高いと思いました。
講師 塾長は清潔感があり、子供に寄り添い面談してくださいました。子供は講師の先生に特に不満は無さそうでした。
カリキュラム 授業の度にファイルに丁寧に授業内容が示されているため、進捗状況が常にわかるようになっています。
宿題のスケジュールも組んであり、とても良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から塾は大通り、環七沿いに面しており、立地はよいと思います。バスも頻繁に遅くまであるので駅まで通塾できます。
塾内の環境 大通りに面しているが、塾内は静かで整理整頓されているような様子でした。一対二の個別授業ですが、偶然友達どうしで同じ先生でしたが、気が緩む事なく、雑音がなく、しっかり授業をして頂きました。
入塾理由 通塾するのに立地がよかった事、
丁寧な説明と充実したカリキュラムがよかった事
定期テスト 週末のテスト対策には物足りない感じがしました。授業で学校のワークをするのは、コマがもったいないと思います。対策はもっと早くワークを終わるように宿題で終わらせて欲しいと思いました。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしているのはわかりました。担当の先生とも合う様子でした。宿題もしっかりスケジュール管理されています。
総合評価 バス通りですし、環七沿いで立地はとてもいいと思います。カリキュラムもしっかりしております、宿題も子供に合わせて量を考えてあると思いました。
ただ、テスト代、コンピュータテストなど諸費用がかかるので、料金は高いと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は少し高めかな、と思っていましたが、個別でわかりやすく指導して頂くので妥当かと思います。
講師 若い講師の方ばかりで、授業の合間にアイドルトークなどで盛上がるそうです。
カリキュラム どこまで理解しているか、を把握していただいているので授業がとても分かりやすいそうです。
塾の周りの環境 家から塾は少し離れているため、電車利用ですが、駅近で塾までの道のりにお店もたくさんあり、夜でも明るいのが助かります。
塾内の環境 周りの交通量の割に教室内は静かで良い環境だと思います。教室内は整理整頓され清潔なイメージです。
入塾理由 個別指導ということ、体験授業の内容、先生との相性等で決めました
良いところや要望 入塾前の性格診断テストがピッタリあてはまりました。本人の性格を見て授業内容等を進めていただけるのはありがたいです。
総合評価 初めての学習塾をコチラにして良かったと思います。まだ定期考査前ですが、成績が上がるのは間違いないと思います。
個別指導 スクールIE船堀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの個別指導塾を同時に資料請求し検討させていただきましたが、高い方ではないという印象です。
講師 初めての個別指導塾で緊張していたようですが、質問等を気軽にできる雰囲気で安心して通えると言っています。
カリキュラム 授業内容について理解度など毎回講師の方がコメントをくださるので塾での様子がわかり助かります。
塾の周りの環境 我が家に関しては、駅と自宅の途中に立地しているので立ち寄りやすく便利です。入塾の決め手ともなりました。
駅からは多少距離がありますが治安は悪くないと思います。
塾内の環境 塾内は外から見るより広々としていました。大通りに面しているので車の音などが気になるのではと思いましたが、本人は特に気にならないと言っています。
入塾理由 1番の決め手は娘本人の希望です。教室の雰囲気と立地面でこちらの塾に通いたいと思ったそうです。
良いところや要望 自宅ではなかなか集中できないタイプなので、授業以外の日も自習するために立ち寄ることができて便利だそうです。
総合評価 通い始めて数ヶ月ですが今のところ問題なく通っていますので、このような評価とさせていただきました。
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思わない、妥当な料金設定だと思うがもう少し安かったら助かったのにと思う
講師 丁寧に夏期講習や春季講習や冬期講習の必要コマ数など教えてくれたため好印象
カリキュラム あまり詳しいことはわからないが子供は宿題をしたり成績は少し伸びてくれたのでよかった
塾の周りの環境 塾の周りは人通りが多めだったためその日最後の時間割でも1人で行き帰りさせられてよかった。普段から地域で挨拶など交わしたりすることもあるため安心できた
塾内の環境 塾の中はきれいで子供たちと講師の雰囲気もよかったのでまた下の子を入れたいなと思えるような塾でした
入塾理由 この塾には高校受験を控えているが子供があまり勉強しないためお金は無いがいれた
良いところや要望 講師1人に対して子供二人に教えてくれるのでしっかり子供が理解できるように授業を進めてくれていた
総合評価 すごく良かったが最終的に第1志望の高校には行けなかったため星3にさせていただきます
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友人知人に聞いて、大まかな金額がわかったが、思ったより低額で済んだ。
カリキュラム 夏期講習のテスト内容が良かったのは覚えている。
塾の周りの環境 交通量が多い通りで歩道が狭く、少し危なかったことが何度か合ったらしい。もう少し安全な場所に移転した方が良いと思う。
入塾理由 子供の友人の勧めで、最初は見学してから、本人の希望で入会した。
良いところや要望 強いて言うなら場所の移転が必要かと。
総合評価 子供達の成績が上がり、希望する大学に入れたことは評価に値する。
個別指導 スクールIE西葛西北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育費用は我が家の生活水準からすれば高額だが、子どもの将来を左右することなので仕方がない
塾の周りの環境 学校の下校時にも通う事があるため、最寄り駅なので立地は良いところだか、治安に関してはあまり良くない。
入塾理由 中学校時代に通っていた進学塾を辞めるタイミングで、知人からのススメで入塾した
良いところや要望 最寄り駅から近いので通いやすいと思います。駐輪場が狭いみたい。
総合評価 最寄り駅なので子供も通いやすいと思います。成績も多少上がったので良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1指導なので個別ほど高くなく集団塾に比べれば高いので妥当だと思います。
講師 集団塾ではないので勉強の理解度を都度教えてもらえるので助かります。
カリキュラム 宿題の範囲がわかりづらい時もあるのでテキストは宿題用があると良いなと思いました。
塾の周りの環境 駅近く大通りで明るいので夜遅くても大丈夫かなと思いました。自転車でも通える距離でこのまま受験まで同じ所に通わせたいです。
塾内の環境 外から勉強している様子がわからないようになっていて集中出来そうでとても良いと思います。
入塾理由 体験で他の塾と比べて1番わかりやすく教えてもらえたと本人からの希望で通いはじめました。
定期テスト 小学校在学中なので特にテスト対策はありませんでした、中学からはあるみたいなので期待したいと思います。
良いところや要望 休んだ時の振り替えはこちらから聞かないと基本放置なので忘れてしまい気がついたら15日位溜まってるので消化するのが大変です。
総合評価 まだこれから中学生に入学なので定期テストの結果次第で他の塾も視野に入れてみたいと思います。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業であれば、妥当な金額だと思う。
初期費用はかかるが、入会金が無料になる期間だったのでとても助かりました。
講師 子どもの性格を伝えて、どのような先生がよいか希望を聞いてくれた。恥ずかしがり屋の我が子だが、優しく丁寧に分かりやすい言葉で教えてくれる。
カリキュラム 小学校の基礎のどこが苦手なのかを分析してくれる。苦手な分野を強化してくれている。
子どもの状況によって宿題の量を相談できる。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、冬は暗くなるのが早いので、治安の面でも夜は明るく自宅から徒歩で通えることと、天候なども考え通いやすいところが良かった。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓されており、清潔感がある。
大通り沿いに面しているが、塾内では騒音は気にならないところが良い。
塾の窓が綺麗に拭かれていたら、もっといいと思う。
入塾理由 子どもの性格や先生の希望を聞いて下さり
とても安心感があった。
家から徒歩で通える範囲内であったため、天気や治安なども考え決めた。
良いところや要望 面談の際、子どもの性格やどんな先生がいいか、など話し合いができて安心できた。
先生が優しく、わかりやすい言葉で丁寧に指導をしてくれている。
総合評価 違う塾に通っていたが、IEに入ってからわからないところを丁寧に説明してくれるので、子どもが塾を楽しみにしている。
個別指導 スクールIE西葛西北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1または1対2の授業なので、子供のペースに合わせて学習が進められるほか、子供の質問にも時間を割くことができ、その分の効率を考えると大人数の塾より安くて感じる。
講師 先生の方でもある程度子供の特徴を把握してくれていると感じ、難しい問題を理解させるまでの時間が当初より短くなっていると感じる。
カリキュラム こちらのペースで週のどこでも(先生が空いていれば)クラスをせっていしてもらえるので、柔軟に勉強以外のスケジュールを組みやすい。
塾の周りの環境 西葛西という立地自体は東京の外れであまり上品な地域ではないが、特段治安が悪いというようには感じない。
塾内の環境 塾内の環境は特に可もなく不可もなく、一般的な塾と同じ水準だと感じる。
入塾理由 親同士の口コミを通じて塾の先生、同級生、クラスの雰囲気等の総合判断。
良いところや要望 やはり1対1、1対2の少人数制授業に良くも悪くも特徴があると思う。授業料が高いと感じるか安いと感じるかは家庭の方針次第。
総合評価 自身の子供は理解力が特に優れている方ではないので、自身のペースで勉強を進めることが何よりも重要であると考えており、その点では少人数制の当塾が子供に合っていると感じています。
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オーダーメイドでその子にあったカリキュラムを作ってくれますが、場合によっては予算オーバーしてしまうこともありますが相談に乗ってくださるので良心的です。
講師 子どもの特性に合わせて対応してくださいます。我が子は習ったことはすぐ理解しますがすぐに忘れてしまいますので継続して理解出来るようにと復習しながら進んで行けるようにカリキュラムが組まれています。
カリキュラム カリキュラムも子どもの特性に合わせてくれます。季節講習も復習した方が良い単元に戻って組んで下さり取りこぼしのないようにしてくれるので安心です。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点が近いです。
駐輪場ありですが、反感式のため一見真っ暗です。
塾内の環境 塾内は清潔で整理整頓されています。各机がブースで区切られているので話し声も気になりません。
良いところや要望 入会前の面接で今どのような状況か、親の要望、子どもの意見を丁寧に聞いてくださり、またどのように指導してくれるかを細かく伝えてくださるので信頼感が高まりました。
その他気づいたこと、感じたこと 壁いっぱいに通塾しているおこさんの写真と目標が掲げてありよい刺激になると思いました。
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思う。だが、基本的に問題はないがホコリがまっているのが気になった。
講師 とにかく親身に接してくれた。先生も若いので、いい相談相手になってくれたと思う。
カリキュラム 娘のペースに合わせて授業を進めてくれた。テスト前は徹底的に復習をしたことでテストの点もよくなった。
塾の周りの環境 問題はあまりないと思うが、強いて言えば、暗いところにあるので夜に通わせるのは不安だった。治安はそこまで悪くないと思う。
塾内の環境 大通りの目の前にあるので、授業中に救急車の音や、車の騒音が聞こえる。
入塾理由 上の兄弟が通っており、家からの距離が近かったため。学校の友達も通っていたため。
良いところや要望 子供とにかく親身に向き合ってくれて、成績が上がらなく悩んでいる時もサポートしてくれるいい先生が多いと思う。
総合評価 高校受験のために入塾したが、受験後も続けたいと思うほど、楽しく通えることが出来た。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要なコマ数のみ受講してので必要経費などは払わなかったので安く済んだ
講師 特定の講師ではなかってので差はあるが不満な講師は居なかったので
カリキュラム 学力の弱い部分だけ、テキストもコピーで対応してくれてので余分な費用を掛けずに済んだ
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあり安全面は心配なかった。
立地は良いが駐輪場が無いので不便で、近くの駐輪場が満車だったりした
塾内の環境 小学生が多く居る時間帯は騒がしくて、集中できないことがあった
入塾理由 対応して頂いた塾長さんと講師の方の印象が良くお任せしたいと思いました
宿題 本人に合わせた課題を用意してくれていたようで良かったと思います。
良いところや要望 家庭的で通いやすい雰囲気だと思います
室内環境さえもう少し整えばと思う
総合評価 個別に柔軟な対応をして頂いたので概ね満足しています。
短期間だったので有効的に利用できました
個別指導 スクールIE瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対一の個別指導、1人1人テキストを作成していただけるので、妥当な金額かと思います。この先、コマ数を増やすとなるとやはり塾は高いなと思います。
講師 歳が近い先生方が多いので、お兄さんに教えてもらう。感じで子供が質問しやすく、説明もとてもわかり易い様です。
カリキュラム 個別指導なので、子供の学力に合った教材テキストで進めて頂いています。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いので治安は良いと思います。
自転車で通っているので、専用駐輪場があると更に助かります。
塾内の環境 塾内はとても整理されていて、個別指導の部屋は狭めみたいですが、集中し易い環境だと思います。
良いところや要望 室長さんはじめ、講師の皆さんもとても優しく対応していただけるので、保護者としても相談しやすいです。
個別指導 スクールIE船堀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の個別塾とそう値段は変わらないと思います。平均的な金額かと思います。
季節講習はまだ受けていないのでわかりません。
講師 まだ入ったばかりでまだよくわかりませんが、特に問題ないと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いです。特に寄り道するようなところなく
まっすぐ帰ってきます。
塾内の環境 まだ入ったばかりでまたわかりませんが、広くて集中できたようです。こらからも集中して頑張って欲しい。
良いところや要望 椅子の間隔も広くていいと言っていました。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高めですが、個別で子供に合った内容のカリキュラムを用意してくれるので、多少料金高めなのは仕方ないと思います。
講師 子供の性格や習熟度に合わせて指導してくださる点が良いと思いました。悪い点はまだ、通い始めたばかりなのでわかりません。
カリキュラム 授業のはじめに必ず確認テストがあり、理解不十分な項目を子供本人も認識出来るところ。
塾の周りの環境 環七沿いで道も広く、近くに公園も有り明るくて、また家から近いので、雨の日も徒歩で通え安心です。
塾内の環境 隣のデスクと仕切りで区切られおり、集中して学習できる環境のようです。
良いところや要望 塾の課題だけでなく、学校のワークや、スタサプなど家庭で取り組ませたい課題についても、ご指導頂けると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に通っていた塾では、英検は準二級まで取れと言われていたが、スクールIEの室長の先生からは、都立高校入試では特に英検準二級が加点となることはないので、それよりも英語のそれぞれの単元の基礎固めが大切であると教えて頂き、子供も親も肩の荷がおりました。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなから高くもなく平均ではないでしょうか。
安い方がいいですがその分しっかりと生徒について分析してくれそれに沿ってあった先生をピックアップしてくれるようなので素晴らしいと思います。
講師 自分にあった講師を探してもらえてよかった。
わからない部分もちゃんと考える時間を与えてもらいそれでもわからない場合は少しずつヒントをくれてわかりやすく教えて頂ける授業でした。
カリキュラム わからないところを中心に問題を出してもらい理解できました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも安心。
自転車もおけるので楽です。
外からも塾の様子が見えますが生徒からは見ることができないようになっている点もいいですね。
塾内の環境 小学生もいるので少しうるさい時もある。
夜の遅い時間は中学生以上が多いのでそんなにきにならないかな。
室内は綺麗に掃除されている感じでした。
少し古さはあるのかな?
良いところや要望 講師の方達に丁寧にお迎えして頂き感じがよく安心して預けられる環境だと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ