- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,398件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都世田谷区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE祖師ヶ谷大蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応していただき、細かい指導があり、休みの日でも自習室を解放してくれているから
講師 他の塾にも通いましたが、子に合わせた指導をしていただき学習意欲を引き出してくれた
カリキュラム こどものペースに合わせて授業をしてくれたことで適切に学べたと感じています。
教材もカスタマイズしてくれた。
塾の周りの環境 環境は良いと思います。
道は明るく歩道もあるので安心して通塾できる環境が整っていました。
車での送迎もしやすい場所なので雨でも良かった
塾内の環境 静かな場所にあり騒音で悩むことはなく学習する環境としては適していると感じています。
入塾理由 個別指導の丁寧さと通い易さ。
家から徒歩で通えて安心して通塾出来る環境だった
良いところや要望 先生が気さくで適度な距離感を持っているので、生徒との信頼関係が強いように感じています。
総合評価 環境、値段、講師とどれをとってもダメなところがなく無理なく通塾することができました
個別指導 スクールIE桜上水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正規の授業の他、自習室もある程度自由に利用出来ることで学習習慣が身に付いた
講師 分からなかったことが紐を解いたようにスムーズに解けていっている
カリキュラム 個別指導なので比較的講師の先生たちと密に話せることは非常に良いと思う
塾の周りの環境 甲州街道を超えて通うので夜遅くまで授業すると帰りが少し心配
今は大丈夫だが最初は移転などで場所が分かりづらい
塾内の環境 似たようなレベルの子ども達と話が出来るのと、お互いに自習室で確認しあえる
入塾理由 家から近かったこと、周りの子ども達が別の塾に通っていたこと。
定期テスト 定期テストは主要5教科でした。
学校で進めている授業カリキュラムに合わせて理解出来るよう進めて頂いた
宿題 量的にはそれほど多くないけど、質はなかなか良い方だと思うので満足
家庭でのサポート 基本的に家内が主体となって対応しているのであまり直接的な関わりはない
良いところや要望 先ず、学習習慣が身についたので取り敢えずの目的は達成出来た。
その他気づいたこと、感じたこと あまり心配はしてないけど、もう少し早めに帰れたらありがたいと思う
総合評価 目的である学習習慣を見に付けるという点において達成できたのであまり言うことはない
個別指導 スクールIE世田谷深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、料金が高くなるのはどこに入塾しても同じような気がしました。
講師 まだ入塾したばかりで数回しか授業を受けていませんが、しっかり見てくれそうな先生が担当になり安心しています。
カリキュラム 入塾前にテストを受けて、本人の性格や学力の取りこぼしを判定してから授業が始まるという点がいいなと思いました。
塾の周りの環境 交通量の多いバス通りに面しており、人通りもあるので夜遅くまでの授業であっても安心して通わせられます。
塾内の環境 整理整頓されており、部屋も明るく清潔感があって勉強する環境としてはとてもいい気がします。
入塾理由 説明や体験授業の際の対応がよかったため、手厚い指導が受けられるだろうと思って入塾を決めました。
良いところや要望 苦手としている教科の中でも取りこぼしているところがどこかをきちんと判定し、カリキュラムがスタートするのでいいと思います。
総合評価 いくつか他の個別指導塾も体験したうえで入塾を決めたので、自宅近くの中では一番いいところだと思っています。
個別指導 スクールIE千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に塾は全部高いと思っていますが、その他の塾との比較で相場だと思います。
講師 今のところ、担当してもらっている先生は、若い方ですが意識が高くて問題ありません。
カリキュラム 普通だと思います。個別対応ということで、何を希望しても対応してくれるところが良いです。
塾の周りの環境 治安は人通りが多いので問題ありません。立地は比較的駅に近いです。自転車置き場が完備されていると、さらに良いです。
塾内の環境 特に気になるところはありません。結構教室はきれいだと思います。
入塾理由 塾ナビさんでいろいろな塾を探し、各塾から資料を送ってもらい、この塾が良いと思って決めました。
良いところや要望 これまで通りで大丈夫です。月謝がもう少し安いとさらに良いと思います。
総合評価 月謝が相場で、先生も特に問題なく、入塾して問題ないと思いますので、この点数です。
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と料金を比べたところ、比較的安価だと思いました。
講師 まだ数回しか通っていませんが、先生によって、休憩があったりすると違いがあるようなので、少々戸惑っております。
カリキュラム 個人の適正診断を初回に受けさせていただき、その子供に合った指導をしていただけるとの事だったので、入塾を決めました。
塾の周りの環境 自宅からバスでも自転車でも通う事ができ、塾の目の前がバス停の為、人通りも多く、大通りの為、安心です。
塾内の環境 2対1で教えていただけたり、自習室もあるようなので、良かったです。
入塾理由 自宅から通いやすく、個別指導塾を探しており、子供に合った先生を1ヶ月単位で変えられる為。
宿題 まだ慣れていないのか、教科によって、多いようで、少し減らして欲しい旨はお伝えしました。
家庭でのサポート 宿題が学校で習っていない箇所が出た為、一緒に考えて解きました。
良いところや要望 子供が楽しく、また成績をさらにアップさせていただける事を要望いたします。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾もそうなのかわかりかねますが、入会までの必死感が強く、戸惑いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE世田谷深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段相応な授業や個別相談もしてくださり値段だけで見たら高いと思いますが個人的にはよかった
講師 この塾に入った時よりも比べ物にならないくらい成績もぐんと伸び本人も楽しくしている
カリキュラム 進度は普通で余った時間などは復習などしていたので本人も楽しくしており良かったなと思います
塾の周りの環境 行きは歩きですが、外も暗くないので変質者はあまりいなかったと思います。帰りは車で迎えに行ったので大丈夫です
塾内の環境 勉強部屋自体も狭くはないのですがとても広いって感じではないです。整理整頓されており綺麗でした
入塾理由 子供が中学受験したいと相談して応援したい気持ちが強かったため
良いところや要望 子供と親身に向き合ってくださり親としても助かっておりました。もしまた子供が通いたいと仰ったら通わせたいです
総合評価 全体的に成績は上がり中学受験も受かり親子とても満足しております。
個別指導 スクールIE等々力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習などを含めるとそれなりに高いと思うが、個別指導塾の中では適正な価格だと思う。
講師 個別指導だと相性などが大切だと思うが、合わない先生になったときにいうとすぐ対応して変更してもらえた。
カリキュラム 本人の習熟度に合わせて進めてくれるので、理解度が低いとそこを重点的にやってもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので、明るくて人通りも多く安心だった。自転車をとめる場所はないが、自宅から近かったので、特に困ることはなかった。
塾内の環境 中まで入ったことがないので、わからないが、面談の場所は整理整頓されていて綺麗だった。教室の空調が少し気になる人がいるらしいと聞いたが、うちは気にならないようだった。
入塾理由 自宅から近くて通いやすい。受験勉強を始めたのが遅かったので、個別指導塾を希望していたから。
定期テスト テストの前には特別講座などがあったが、それには参加しなかった。
授業の中で復習して対策した。
宿題 宿題は毎回出されていた。毎日少しずつできるように出されていたが、うちはまとめてやっていたように思う。
良いところや要望 普段の生活や進学についてとても親身に相談に乗っていただいた。親子ともに感謝している。
総合評価 自習室へ毎日のように通っていたので、授業以外にも質問などに答えていただいていたようだ。勉強以外にも相談に乗っていただいてとても感謝している。ただ第一志望に受からなかったのは残念。
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば高いと思うが、子供の性格を考えると個別が良かったのと、志望校に合格できたので満足してます。
講師 性格診断で合う講師が担当してくれるので、最初は緊張気味だった子供も楽しく通ってました。
カリキュラム 入塾の時に理解度テストを行い、復習と反復学習で理解度を深めていけた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも10分ぐらいで、夜でも人通り車通りの絶えない通り沿いだったので帰りが遅くてもあまり心配ではなかった。
塾内の環境 前の通りがバス通りだったけど、教室内はパーテーションで区切られているので生徒たちは勉強に集中していた。
入塾理由 上の子もお世話になり、塾の体制や方針が分かっていたから。自宅から近かったから。
定期テスト 定期テスト前になるとテスト範囲の勉強を一緒に行っていました。
良いところや要望 年に数回、親の面談があるのですが、親身に話を聞いてくださり、「面談以外でも何が気になることがあったらいつでも相談に来てください。」って言ってもらえて更に安心しました。
総合評価 十中八九、志望校合格は無理だろうと思ってましたが、講師の先生のおかげで合格できました。
個別指導 スクールIE桜上水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初から金額を提示してもらえたので、家族で相談しやすくてよかった。
講師 親として入塾に対しての質問に、丁寧に答えてくれた。
入塾してからも対応が丁寧。
疑問は質問しなければ当然わからないままだが、聞けばちゃんと応えてくれる。
授業に関しては、子どもも毎回分からなかったところを理解出来た、勘違いしてたところがわかったと今のところ喜んでいる。
カリキュラム どこの塾でもやっていることだとは思うが、個別にテキストを作成してもらえるのは助かる。
塾の周りの環境 駅前なので人気がない、暗いということがないのは安心。
ただ幹線道路に抜ける道が塾の目の前にあるため車通りが多く、その道も狭いため、そこが心配。
踏切が長いのもどうしようもないとはいえ、塾側ではない、踏切向こうにも塾の駐輪場があればいいな、とは思った。
そうすればそこに止められ、徒歩で上階にある駅の通路を渡りやすい。
ただ、これは塾側に求めるものではないとは思うので、都営(?)の駐輪場はあるし、お金はかかるがそこに停めてもいいかも。
塾内の環境 自習室は部屋ではなく、カウンターテーブルをひとりひとり仕切っているだけなので狭い。そこがいっぱいの場合は、個別授業用の場所を借りられる。
空調が効きすぎて、夏は寒く冬は暑いと子どもから聞いた。
もう少し空調管理を気をつけてもらえれば、とは思う。
良いところや要望 全体的に金額に見合っている、とは感じている。
先生はフレンドリーな雰囲気で、宿題を山ほど出されたりも今のところはないので(今後変わるかもしれないが)、塾が初めて、というご家庭にはわりと向いているのでは。
あくまで現状の個人的な印象ではあるし、今後の成績の結果次第で変わる感想ではあるが……。
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストスイッチという定期考査前のテスト対策講習で沢山お金を取ろうとしているように感じた。
個別だと少し高い。
集団は安い。
講師 先生によりますが、分からないところの質問をしやすいなどの話しかけやすさが良いです。
カリキュラム 多くの塾が扱っているわかりやすいワークを利用しているのがいい所です。
塾の周りの環境 この塾の道は大勢の人が通るので、(この塾は外に自転車置き場がある)自転車を出し入れしずらい、坂があって自転車が止まりづらい、倒れやすいなどのデメリットがあります。
塾内の環境 かなりうるさいです。
雑音が気になる方は無理かも知れません。
フロントが狭く、よくぶつかります。
自習室がないです。
入塾理由 個別指導の塾で、娘に合っていたから。
通いやすい範囲だと感じたから。
定期テスト テスト対策は任意でしたが)
分からない問題について積極的に教えて下さるのでいいと思います。
宿題 先生によりけりですが、ほとんどの先生は普通の量を出していました。
良いところや要望 先生が沢山いる。質問がしやすい。エアコンなどの設備がちゃんとしている。
自習室が欲しいです。
総合評価 塾内はかなり狭いです。
個別塾ですが、集団の授業の人もいて、その人達は大声で喋っていて少しうるさいです。そのため、集中力が高い人におすすめします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE上野毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りが言っていたより安かった、初めての塾なので相場がよくわかりませんが負担にはならなかった
講師 一人一人の先生が親身に接してくれた、体験授業から帰ってきた子供が楽しかった!また行きたい!と言ってくれたのでこちらまで嬉しくなった
カリキュラム 難易度を状況に合わせて考えてくれた、子供がわからないところをわからないとしっかり言える環境だった
塾の周りの環境 駅から近くてアクセスしやすかった、治安も良くて安心して子供を通わせることができた、子供が1人でも歩けるような環境だったため、とても良かった
塾内の環境 綺麗だった、雑音も特になく授業に集中できる体制が整ってると思った。
入塾理由 周りからの進めで、まずは体験から行った時に塾の先生がとても親身に進路について相談に乗ってくれた
良いところや要望 とにかく、先生が一人ひとり優しい。子供が一度も嫌がることなく楽しく授業に通えたのがすごく良かった
総合評価 子供が安心して授業を受けられる環境が整っている、親まで安心して子供を通わせられるところ
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾は個別の時間以外にテスト前特別授業などが無料で行われていたがあまりないようです。
講師 良くも悪くも生徒と近い距離で接しているので仲良くはなるので積極的に通うが、私語にもなってしまう。
カリキュラム 学習量が減ったのか塾を変えてから一気に成績が下がってしまった、夏期講習の価格もかなり高額になってしまい、成績が上がるのかが不安。
塾の周りの環境 世田谷通り沿いなので暗くないので安心だが、自転車で通学しているので22時過ぎだと道中が少し不安。
塾内の環境 自習室があるが教室自体が大きくないので、長時間いられる雰囲気ではなく、図書館で勉強している。夏休み期間等も積極的に活用できなさそう。
良いところや要望 受験前なので、きちんと定期テストの結果や模試への結果が反映されるような授業を望んでおります。
個別指導 スクールIE祖師ヶ谷大蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので通常月の金額は、平均的な料金だと思います。欲を言えば、もう少し安いと助かります。
講師 教科を教えてくださる講師の方々を始めその他の先生方も、フレンドリーで親しみやすいとの事なので、塾を楽しく通っています。
模擬の連絡やその他の連絡は、こちらから聞かないと連絡がないのが残念です。
カリキュラム 夏期講習のカリキュラム案の金額が予想以上に高額で、とてもビックリです。
教科はまだ今のところは、ないのでわかりませんがそちらも心配です。
塾の周りの環境 商店街の中なので、夜でも道と明るので、安心して通わせやすいです。
駐輪場がないのが、とても残念です。有料駐輪場代の支払いも回数が重なるとツラいです。
塾内の環境 教室内は綺麗に清掃されていると思います。
各デスクに仕切りで衝立てがあるので、集中しやすいようです。
良いところや要望 小集団授業(国語・社会・理科)があり、参加希望者にはとてもリーズナブルな料金で受講できるので、有難いです。
無料で自転車を停められるように、駐輪場があるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 前もってお願いしている件も、忘れてしま事が多いのが残念。
個別指導 スクールIE桜上水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は初めてなので、相場はよくわからないですが、内容と料金が充実していれば問題ないと思います。
講師 個別指導なので、わからない所をすぐに聞きやすいようで本人的にやりやすいようです。
カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせて用意してくれてるようでいいようです。
塾の周りの環境 家からも駅からも近いので、学校帰りでも通えるので、とても便利です。
塾内の環境 体験含めてまだ1回しか通塾してないので
いつもの塾の様子はまだわからない所はありますが、今のところ集中できる環境みたいです。
良いところや要望 わからない所の質問をしやすくできるよう、声がけをたくさんしてほしいです。
授業の振替をもう少し自由にしてほしい。
個別指導 スクールIE代沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通か割高。1対1なので仕方がないと思うが、夏季講習等はさらに高くなると思う
講師 丁寧に教えて、リポートも詳しく書いてくれる。
競争よりも楽しく勉強を続ける指導をしてくれる。
カリキュラム わかりやすいが受験向きではない。
進学塾の補習ならよいかも。
あとは割高。
塾の周りの環境 静かで通いやすい。治安には不安がない。
渋谷に通っていたのでラクには思う
塾内の環境 雑音はある。講師と生徒が友達のような関係で厳しそうな感じはあまりないのかもしれない。
良いところや要望 雑音、私語は少なくしてほしい。
集団塾で静かな環境に比べると、それぞれがワイワイしゃべっていながら勉強する感じ。向く向かないがあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと やる気を引き出して欲しい。
本人が集団塾から移ってきたので、丁寧に指導してくれるところに期待したい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的他の塾と比較して安い。地域の相場からすると安いため、安かろう悪かろうにならないか心配である。
講師 まだ数回の受講であるが、とても丁寧に指導いただいていると感じる。子も前向きに通っているため、成績が向上してもらいたい。
カリキュラム 受験用の教材を使用しており特段不満はない。季節講習はまだ受けていない。
塾の周りの環境 家から近いため良い。自転車置場もあるため通いやすい。学校終わり、すぐに行ける距離のため明るい時間に受講し、明るい時間に帰ってこれる。
塾内の環境 家庭だと集中しないため、良い。自習室もあるため、これから通わせて勉強に集中させたい。
良いところや要望 子どもの性格にあわせて文字通り「やる気スイッチ」を見つけ学力向上にコミットしてもらいたい。
個別指導 スクールIE千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、テスト前などの追加科目の料金が少しリーズナブル
悪かった点は、個人塾なので仕方ありませんがもう少しセット料金などがあると助かります
講師 良い点は、宿題の量なども部活に応じて本人の希望を聞きつつ対応していただけること。
悪かった点は、生徒数が多く、新店舗のためかなり忙しいようで、話がとおっていない事が多々あり困る
カリキュラム 悪かった点は、教材はコピー対応のようですが、まとめる時間がもったいない為本でいただきたいです。(テキスト代も支払い済み)
良かった点は、テスト前だけ柔軟に他教科も追加料金で対応してもらえる。
塾の周りの環境 良かった点は、駅からの道も暗くなく安全。
外から中が少し見えるのも、安心です
悪かった点は、ありません
塾内の環境 良かった点は、広い教室ではないので横の声が気になったり、自習の席にも限りがあります
悪かった点は、上記狭いため先生方の目が行き届きやすい
良いところや要望 良かった点は毎回小テストを実施したり、宿題の出し方もわかりやすいです。
要望は塾長はテスト範囲や伝えたいことを、本人から聞くという姿勢をとってくださっていますが、人見知りの子にはすこしハードルが高く。結局範囲もキチンと伝わっていなかったり、時間の調整もいえず、再度保護者から連絡するように始末
教室が狭く中央に簡単なしきりの中に面談室があります。それ故面談中もかなり声を落とし話さないと、個人情報がだだもれ、その上勉強中の生徒も集中しにくい感じがしました
新店舗のため目指す学校のデータがあまりなく、過去問(定期テスト)などの対応がないのが不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾と違い個人塾なので、人によって通う時間がことなり(先生や生徒の都合により)、人の出入りが激しく、入り口近くの生徒はなかなか集中できない子もいそうです。
個別指導 スクールIE馬事公苑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、1コマあたりの価格がやはり集団型よりも高いので家計への負担が大きいです。しかし、それに見合う学力が付くなら頑張って支払って行こうと思います。
講師 今月(10月)入塾の為まだ分からない点もあるが、基礎力固めと応用で講師を2人選出して頂き対応してくれている。
カリキュラム 娘に合ったカリキュラムを組んで頂き、模試や受験校にも対応して頂いている。個別指導の強みだと思います。
塾の周りの環境 駅前や周辺ではない為、夕飯を決まった店で済ませている。(習い事の梯子で時間がない為)
塾内の環境 個別指導の為、雑然とはしているし賑やかな雰囲気。
指導を受けている時は集中して勉強出来ている様だが、
自主学習スペースも距離感が近く賑やかな為、集中しづらいようです。
良いところや要望 定期的な面談の他にもちょっとした相談もし易いです。
指定の先生以外も子ども達に小まめに声を掛けて下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで未知数な点はありますが、続けてみようと思います。塾長が小まめに子ども達に声をかけてくださいます。
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くも安くもないという印象でした。月謝以外に追加でかかった費用もなかったと記憶しています。
講師 こちらの目的は、学習力の向上を目指していましたが、全体的に、中学受験を目指している学習塾だったので、途中で退会しましたが、印象としては、講師の方など、悪くなかったです。
カリキュラム カリキュラムは、やはり中学受験を目指したカリキュラムが多かったので、こちらの希望とは、違うカリキュラムだった。
塾の周りの環境 場所は、人通りも多く、明るい場所にありましたので、安心して通わせることができました。
塾内の環境 あまり広くない教室でしたので、時節柄、コロナ対策など、しっかりと行われるか、とても心配でした。
良いところや要望 全体的に受験を目的としたカリキュラムが多く、日々の学習能力の向上を目的とした生徒に対するカリキュラムがあるクラスを作って欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの同級生は、こちらに通い続けて、無事に希望の私立中学に合格しました。講師の方々がとても良かったと言っていました。
個別指導 スクールIE等々力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います
ネットを使った予約や振替などが出来るシステムが有れば、その料金でもより満足感が得られる
講師 子供のペースでやる気を引き出すと言うか、促すのが上手だったけど、講師によってムラがあり良くない講師にあったたら取り組みも悪く、成果も出ない
こっちから選んでいかないと、意味が無いない
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせて作ってくれたのでよかった
季節講習は講師次第になるので、良い講師が担当につけば成果が上がる
塾の周りの環境 徒歩圏内なので、いきやすい
夜になると人通りはないが迎えに行けるので、安全に通える
塾内の環境 スペースをしっかりとれるので、余裕があってよかった
自習があまりやり易くはないので、そこが難点です
良いところや要望 予約、振替、時間変更、連絡事項をLINEでやりとり出来れば良いと思う
講師の入れ替えが結構あるので、落ち着かないのが難点です
その他気づいたこと、感じたこと 塾長、責任者の交代が頻発にある印象
面談という名の季節講習への勧誘が面倒、子供の勉強への理解度と強い所、弱い所、の的確な分析と改善策を教えて欲しい
連絡などの伝達が出来てるか曖昧
お住まいの地域にある教室を選ぶ