- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,587件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「北海道」で絞り込みました
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金に社会と理科の授業のみ集団授業ですが別日で設けている所が良いと思います。
講師 はじめは緊張していた子供も体験授業がおわると笑顔で帰って来たところが良かったです。
カリキュラム 中学校に合わせてテキストも合わせて授業を進められるのが良かったです。
塾の周りの環境 送迎が必要な場所だけどバス停が近くにあり大きい道路沿いで両側も店舗があるので安心できる。
2階に塾があるのが分かりづらかったです。
塾内の環境 他の生徒たちの雑談が目立つのが気になりました。集中できるのかそこは不安です
入塾理由 先生の話しやすさと子供がスクールIEに通いたいと言ったため。
良いところや要望 勉強しにくるための場所なので雑談が響かないような工夫をしてほしいです
個別指導 スクールIE苫小牧花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安い。2対1で教えてくれて金額も妥当な料金だと思います。
講師 塾長はとても親切で授業もわかりやすく教えてくれています。
他の講師の方は分かりませんが、保護者に対して挨拶がなかったり、無料体験にいっても挨拶もせずと言った態度がとてもきになりました。
せめて挨拶ぐらいはしてほしい
カリキュラム 始めたばかりなので分かりません
今後は塾の講師と話し合いながら決めて行く予定ですが、毎回宿題もでるので、塾で勉強して終わりだけにならず良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、子どもが学校帰りにまっすぐ行けるので良い。人通りもある所なので安全面でも安心。
駐車場が狭いのが少し不満。
塾内の環境 塾の中は見ていないので分かりませんが、見える範囲はとても綺麗です。
入塾理由 講師の対応や説明、と塾の金額や学習の方法が、子どもにあっていた為。2対1での授業で担当講師も変わらないので、子どものサポートを安心して任せられる。
良いところや要望 塾長の教え方が上手く、学校での授業でわからない事もとてもわかりやすく教えてくれるので
とても助かっています。
総合評価 家庭のニーズに合わせてくれたり、子どもの事を事前に良く聞いてくれ、本人にあった指導をしてくれます。
個別指導 スクールIE白石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代に維持費などを加えると、支払う親としては痛いなと感じます。
講師 まだ通い始めたばかりですが、マンツーマンや1:2で教えてもらえるので頭に入りやすいと思います。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわかりません。マンツーマンなので分かりやすいと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており明るいので遅くても安心だと思います。駐車場があるので車の送迎もしやすいです。地下鉄は歩けるが少し距離はあると思います。
塾内の環境 囲いがあって前の人は見えないので集中出来そう。2:1なので隣の人によっては気になる人もいるかもしれません。
入塾理由 先生が親身に対応してくださったのと、体験授業を受けて分かりやすく楽しかったようなので決めました。
良いところや要望 塾長先生が話しやすく、親切だった。他の先生も親身になって相談に乗ってくださり、子供に寄り添って伸ばしてくれそうだなと感じました。
総合評価 お電話や体験学習など対応が良かった。先生が話しやすい方でした。
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習、冬季講習は本人と先生で話し合いコマ数を決めるのでその家庭で違うと思います
講師 年齢が近かったのもあり子供は進んで、楽しんで会話などしていたようです
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は本人のやりたいようにやらせたので納得しています
塾の周りの環境 大通りに面しているしバス停からも近かったです。
迎えの際の駐車スペースは、特に設けてありませんでした。
塾内の環境 階段を上がり靴を脱ぐ教室で新しさはありませんでした。親の面談用のスペースがありました。
入塾理由 集団塾より個別塾を子供が希望した為と自宅からでも通いやすかった為
定期テスト 通っている中学校の範囲を理解していただき定期テスト対策をしてもらいました。
宿題 子供的には多くて不安になる時もあったようでしたが子供に合わせた難易度で次の教室までにはこなすようにしていました。
良いところや要望 塾へ通ってなかったら自分で勉強の仕方がわからなかったようなので通わせて良かったです
総合評価 自分だけでは勉強の仕方がわからなかったので塾へ通ってよかったと本人も言っています
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも通ってましたが、個別では、平均的かなと思いましす。
講師 まだ、通い始めてわからない部分はありますが、毎回日誌みたいなものに本日の様子を書いてもらえるので親としてはありがたいです。
講師は多いみたいなので、心配な部分はありますが、ちゃんと指導してくれている様です。
カリキュラム 個人個人の苦手なところを確認しながらやってくれている様です。
本人にどこがわからないのかをその都度聞いてくれる様です。
塾の周りの環境 大きな道沿いで自転車通学なので少し心配ですが、周りにはスーパーがあったりと昼間は賑やかです。
夜は、少し暗いかなという印象です。
車をとめる場所がないのが少し不便です。
塾内の環境 塾内は個別ですが、話し声がたくさん聞こえていて、うるさく感じる子は感じると思います。絨毯なのですこし汚く感じたりもしました。
入塾理由 個別が、良かったため。先生が明るく話しやすく、友達がいたためはいりました。
うちも近いので自転車で通えるため
定期テスト まだ、テスト対策はされていないのでわかりませんが、範囲にそって、ワークを使いながらやってくれる様です。
宿題 宿題はその子のペースにあわせてだしてくれています。難易度はそれなりにありますが、調べながらやって最後は確認テストをやっています。
良いところや要望 塾長が明るくて話しやすいです。どんな先生が、よいのか、塾に入る前に、ヒヤリングの時間をたくさんとってくれました。
総合評価 まだ、わかりませんが、本人が楽しいといっていることと、教え方がわかりやすいみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE札幌桑園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費が高いように感じました。毎月の会費は安くないですが、妥当だと思います。
講師 子どもは先生のことを嫌がらずに通っていました。時々担任以外の先生に代行されることもありました。
カリキュラム 苦手科目の克服に柔軟な対応をしていただけました。科目が変わるとテキスト代が別途かかりました。
塾の周りの環境 明るい通りに面しているのは安心でした。治安は悪くない環境だと思います。車の通りが多いので交通安全への意識は高くあってほしいと思います。
塾内の環境 教室内は静かで清潔な環境です。自習室をテスト前の期間は日曜日も使えます。
入塾理由 個別指導を受けられるので、わからないところを解決できそうだと思いました。
良いところや要望 担任の先生を性格診断の結果をもとに選んでくれるので、大きく合わないことはないと思います。
総合評価 場所立地と環境面は良かったです。子どものやる気が上がらず退会しましたが、ご指導いただき感謝してます。
個別指導 スクールIE苫小牧花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり年齢によって料金が違うのと週何回にもよって料金が違うのとあるので安いのか高いのかよくわからない
講師 色んな先生がいて楽しいのときちんとわからないを分かるまで根気よく教えてくれるところですかね。
ただ合わない先生がいてもなかなか替えてもらえないところが困ったところでしたね
カリキュラム 教材はその学年にあった教科書でやってくれるのが良かったです。
塾の周りの環境 近くにバス停がありさらに銀行やスーパーが近くにあり、とても良かったです車は6台くらいしか止めれなかったのが不便でした
塾内の環境 きちんと換気や掃除がされていて、いつ行っても清潔なのがとても良かったです
入塾理由 学校の授業についていけない分からないので通わせましたが先生が合わないや塾から出される宿題などやらないのでやめさせました
定期テスト 定期テストには参加しませんでした部活の関係で参加できませんでした
宿題 難易度は普通だったのですが本人がなかなか塾で出された宿題をやらないので困りました
家庭でのサポート 親が色々言ってもなかなか聞かなかったので何もいわないことにしました
良いところや要望 そうですね先生の人数を少し増やして欲しいとおもいましたね。
総合評価 料金をもう少し安くなれば言いかなとおもいましたね
個別指導 スクールIE苫小牧花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人塾に通う友人の話から、特別ここが高いといった印象はないです。さほど変わりません。1対1、2なので妥当でしょうか。あと数年通いたいことを思うと料金の値下げがあればうれしいです。
講師 相性をみて担任をつけてくれます。子供は緊張せず勉強できると話しています。授業後、先生に時間がある時はわからない所を教えて頂いているようです。年齢的に幅広く、元教員の方もいるので、特に小学生にとっては中学入学準備の英語学習は入っていきやすいのかなと思います。裏表なく必要なアドバイスや指摘等、毎回紙面上で報告いただけるので子供と振り返りができます。
カリキュラム 1対1、2で学習。オーダーメイドの教科書で子供の苦手単元を中心に、他これまでの復習や予習などバランスよく学習していると思います。時々、子供の実力よりも難しい宿題が出ます。以前はすぐ諦めていましたが、現在は程よい刺激となり粘り強くなったように思います。先生の解説ノートに、特に親が助けられています
塾の周りの環境 車通りの多いバイパス側にあります、治安は問題ないと思います。バス停や駐輪場あり、駐車場がやや狭い印象です。
塾内の環境 机は先生、生徒がゆっくり座れるように横に広いです。明るく清潔な印象です。建物が道路側にありますが、騒音は気にならないようです。
入塾理由 近隣であること、入塾面談時の印象が良かったこと、担任制であること。
良いところや要望 個性診断テストというものが年数回あり、子供の性格(考え方、捉え方など)が客観的に見えます。親は勉強、勉強、、とプレッシャーをかけがちですが、一方的になっていないかな、、等振り返る機会にもなりました。実際、ドキッとしたことを覚えています。このテストはすごい!と思います。入室、退出時にメールがくるのも安心です。
総合評価 入塾面談での室長さんの印象がとても良かったです。素人の質問を否定や訂正等なく聞いてくれました。同じ目線でお話ができて良かったです。上からの物言いではなく、時に世間話も交えて緊張せずに話せます。この時期、感染症等の体調不良で先生、生徒とも塾を休むこともあります。子供の残念がる声を聞くと通塾したい、しやすい塾なんだな、と思います。
個別指導 スクールIE篠路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習などが安くなる訳でもなく通常のコマを増やす感じだったので少し高く感じた。
講師 子供の相談に乗ってくれたり分かりやすく教えてくれていたようで目に見えて学力が上がって行った
カリキュラム 冬期講習などは今までの総復習なども行ってくれて受験にとても役立ち助かった。
塾の周りの環境 家からとても近く周りも明るく道も大通りのところにあったので夜遅くなることがあっても安心して子供を通わせることが出来た。
塾内の環境 とても整頓されておりつくえを毎時間講師がアルコールで吹いてくれ消しカスもなかったと子供が言っていた
入塾理由 体験を通し環境や家からの距離などが良く子供も通いたい頑張ると言ったから
良いところや要望 自習スペースが少しせまく塾に行っても埋まっているということがあるようなので増やしてくれると嬉しい
総合評価 値段は少し高く塾に通わせるのに少し抵抗があったが子供が自分から机に向かう姿を多くみるようになったので通わせてよかった
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めにかかる費用は多少かかりますが
毎月の授業料自体は安くはないですが、高すぎず妥当な金額かなと感じました。
講師 勉強だけではなく、興味をひくような会話を交えて授業をしてくれているようで、始めは構えて授業をうけていたけれど、だんだん先生と会話がはずむようになったと聞いて、安心してお任せできるかなと感じています。
カリキュラム 普段は苦手教科にしぼって1教科授業を受けていますが、集団授業で理科、社会も追加でうけられるのがよかったです。
塾の周りの環境 家から近いのがよかったです。
駐車場があれば尚、ありがたいです。
塾内の環境 静かすぎず、活気があったので、子どもはその方がよかったと言っていました。
良いところや要望 塾長さんが、初めて会った日に、子どもの話をいろいろ引き出してくれて、知らなかった話も聞くことができてとてもよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高いし、このくらいが妥当な金額なのかとも思う。他の塾はもっとお高いところもあるので
講師 数学を教えてくれてた先生は、とてもまめで毎回やった内容など事細かに連絡帳に書いてくれた。親からの言葉にもちゃんと答えてくれて良い先生だった。
カリキュラム 個別指導だったので子供に合わせて、進めてくれたり苦手な所を特に集中してやってくらた
塾の周りの環境 徒歩で帰れる距離だったので、夏は自転車で行っていました。
車で迎えに行くこともありました。
周りもスーパーなどあり治安も良い
塾内の環境 実際通っていたのは子供なので、面談の時に入ったりしましたが環境的には悪いとは思いませんでした。
入塾理由 苦手な科目を少しでも克服できればと思い通わせました。本人もやる気になっていたのできめました。
定期テスト 定期テスト対策はやってくれてました。
自習室も自由に使えたので塾の日以外に行って勉強して質問もできたりしました。
宿題 かなり宿題の量はあった様ですが、全然できてなくて慌てて行く前にやっていたりしていました。
家庭でのサポート 塾のお迎えなどしました。
サポートというサポートは、ほとんどしていませんが、気持ちを落ち着かせる為に美味しいご飯を作りました。
良いところや要望 塾の先生が足りないのか先生が途中で変わったり昇進して違う場所の塾長になったりと変わり過ぎと思いました。塾長も最初の方ではなく違う人に変わってました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に振り替えで別の日にしてもらえるのが良かった。小畑だからなのでしょう。
総合評価 途中で子供は、進路を変えたので塾に行かなくても入れる所だと思ったので最後までは、通ってはなかったです。
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそのくらいかかると思った。
料金設定はコマ数に応じたものになるのですが、増えるとはやり負担
講師 3年くらい同じ先生ですが、とても話しやすくわかりやすい。
合わない先生がいた場合変更してくれるのでありがたかったです
カリキュラム 教材はつかいやすいです。季節講習は本人のやりたいコマ数で設定できるのでありがたいです。
塾の周りの環境 JRからだと遠いです。近くにお店が多いので夜でもひとけがあって安心です
車も大型ショッピングの所に停めれるので冬でも、送迎大丈夫です。
塾内の環境 休日は清潔感があります。
自習室もあり、勉強しやすい環境が整っています
入塾理由 集団だと質問がしづらく、分からない問題が分からないままだったので、個別にした。
定期テスト 定期テスト対策は範囲を一緒にしてくれて、選んでいる講義以外のプリント出してくれるのでありがたいです。
宿題 量は丁度よく、難易度は普通です。次の授業までに終わらす事ができます。
良いところや要望 LINEでおやすみ連絡できたり、ちょっとしたことなど連絡しやすいです。
専用のサイトがあり活用しやすい
総合評価 優しい先生が多く、話しやすく相談しやすいです。
ガヤガヤしていないので、集中して受けることができます。
個別指導 スクールIE苫小牧花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休み期間の集中講義はたかいが
普段は
科目も選べるから安い
なのでおすすめします
講師 マンツーマンでしたが
息子には
合わなくて
成績もあがりませんでした
カリキュラム カリキュラムはいいですが
勉強の仕方がわからない
解き方がわからない
人には
ちょいとこまりました
塾の周りの環境 大きなどうろに面しており
人や車も多いので
よかったです
ただ駐車場がない
塾内の環境 マンツーマンでできる部屋でした。
ただ
コロナ禍だったため
冬でも
窓を開放していたため
寒い
入塾理由 口コミが良かったのと
通いやすい距離でしたが
自分の息子には合わなかった
定期テスト 定期テストは
対策なく
ただ苦手教科を点数上げのために
やっていた
宿題 量や難易度は
大丈夫ですが
息子にとって
理解ができずでした
家庭でのサポート 夫婦共に冬は
迎えに行ったり
母は
色々と先生のやり取りをしてました
良いところや要望 不得意教科の点数上げはいいです
勉強自体苦手なかたは
ちょいとおすすめできません
その他気づいたこと、感じたこと 勉強自体苦手な人のコースがあると良かったです
予習や復習、ノートの取り方など
勉強自体苦手を克服するのがあればと思います
総合評価 子供次第かなと思いました。
合わない子供は合わない
と思います。
個別指導 スクールIE札幌桑園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は安いイメージがあったのですが、割と高めに感じました。子どもが気に入っているので満足してます。
講師 毎回の授業終了後、丁寧にコメント書いてくれます。子どももそれを励みに頑張っている様子です。
カリキュラム 個別指導なので、周りと比べてというような雰囲気はないのかなと思います。あくまで苦手なところとかの補完という側面かと。
塾の周りの環境 周りの友達は親が送り迎えをしているようですが、うちは自分で行き来してます。家から近くて良かったです。
塾内の環境 集中はできなくはないようですが、ザワザワしているようです。個別はなので仕方ないと思います。
入塾理由 無料体験した際、子どもが先生を気に入って通いたい、と言ってきたから。
良いところや要望 うちは中学受験をしない小学生なのですが、どんどん受験する子に追い越される感じがあり、本人はそれが嫌だったようです。通塾して少し解消されたのかな、と思っています。
総合評価 良くも悪くも個別です。復習や苦手克服には良いと思います。予習も一部してくれますが、年齢が上がるにつれ、難しいのでは、と思います。
個別指導 スクールIE東苗穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 生活の一部として長期通うためには学校や付近の繁華街と自宅など使い易い立地でした。選んだ理由も環境は大切だと思いこちらの塾にしました
塾内の環境 可もなく不可もなく主要商業施設等が建ち並ぶほどの繁華街でも無く地域郊外の繁華街なので建物や近隣環境も悪くは無いです
入塾理由 通いやすさや学業を繁華街や様々な遠方に出向く普段なく義務教育と補習予習を専門的に出来る塾を併用しやすい環境を第一にかんがえたから
良いところや要望 特別他の塾へ通う同級生やその親御さんの話を保護者として伺う限り相応な費用対価でキチンと学べていたと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに妥当だと思う
講師 塾の教室はもちろん、隅々まで綺麗な環境らしく、先生も接しやすい
カリキュラム 本人の苦手な教科のカリキュラムを組んでくれて、合っていたと思う。
塾の周りの環境 教室までは、毎回、車で送り向かいをしていたので、交通環境は関係ない感じです。近くにコンビニもあり、立地条件はいいです。
塾内の環境 教室は、狭い感じです。自習があり、そこは人数制限かある為、つかいやすかった
入塾理由 高校受験に前にして、自宅から近い高校に通う為、ランクがたるなかったので
定期テスト 定期テストたいさくは、しっかりやってくれました。先生は苦手な所を中心にやってくれました
宿題 塾での宿題は、学校の宿題よりも多いらしく、毎回大変そうでした。
家庭でのサポート 塾への、送り迎えや説明会に率先的に参加して、子供と一緒に自分たちも受験する気持ちになって応援した
良いところや要望 塾ね授業の時間や、日にちの変更の連絡が、いつもギリギリになるところ
総合評価 子供が、高校受験に合格出来てるので、ぜひぜひ、いろんな人に紹介したいです
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、やむを得ないとおもうが、多少割高に感じている
講師 本人とも相性が良く、学習に取り組むのに重要であると感じている。
カリキュラム カリキュラムを設定し、本人が納得して取り組んでいるので、結果云々に関しては、本人の問題だと捉えている。
塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車、徒歩で通える距離であり、また今は学校帰りにも寄ることが出来るため、便利である。
塾内の環境 塾に来ている目的が明確でなない子が一定数いると聞いている。普段本人は関わらずに取り組んでいるが、時々気になることもあるようだ
入塾理由 楽しみながら通うことができる。
自分の都合の良い時間に通うことができる。
定期テスト 時間をとって復習を行ってくれており、特に気にする点は感じていない
宿題 難易度はそれほどでもなさそうだが、その分、ギリギリに一気に片付けているため、バランスを取ることも必要ではないかと思う
家庭でのサポート 冬季間の送迎を実施した。教育相談も参加している。本人の問題なので。あまりこちらが力を入れるというのも違うように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ後の振替がうまく行かず、授業数が少なくなっていたようである。
総合評価 小学生の頃から通っており、本人も気に入っているので、外の評価よりも、本人にとって合っているかどうかは本人次第であると感じている
個別指導 スクールIE白石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人目半額になるのが良かったです。
個別授業なので高額なのは覚悟しておりました。
講師 現在は出身地では無いため、高校の事情がわかりません。塾長が地域に密着してる様でとても心強いと感じました。
カリキュラム 90分授業はちょうどいいと思います。
夏期講習も他塾より安いです。
塾の周りの環境 交通の便はとても良いのですが、治安については居酒屋も隣接してるので送迎はします。
塾内の環境 塾内はエアコンが効き過ぎているみたいです。
整理整頓はとてもいき届いています。
良いところや要望 良いところは、授業以外で自習室に行けない時でも
LINEで質問したすぐお返事いただけるのがとても助かります。
個別指導 スクールIE篠路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べ平均的だが、模試などは参加しないといけないので 何かしら追加料金が掛かる。
講師 生徒2人につき講師1人が付くので
質問をしやすい。
本人も分からない所を、すぐに質問出来るので良い。と言っていた。
カリキュラム 会員費を払えばネットでも学習出来るので
家での学習習慣を付ける事が出来る。
塾の周りの環境 塾の駐車スペースが狭く出入りがしづらい。
すぐ満車になる。
塾内の環境 生徒2人に講師1人が座れるスペースごとに
仕切りがあり勉強に集中しやすい。
良いところや要望 駐車スペースがもう少し広ければ良い。
講師は分かりやすく教えてくれる。
個別指導 スクールIE東区役所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高い、やはり高い。我が子ながら 通わせて価値があるかは 様子見で判断したいと感じました。
講師 わかりやすく丁寧、行った内容のフィードバックをしていただける。
カリキュラム 夏期講習受講のつもりでしたが、料金の条件等で結局 入塾の形になりました。
塾の周りの環境 子供が、通塾時間がかかるのはストレスに感じるとのことで 家から一番近い塾を選びました。
塾内の環境 大きな通りに面しているので、治安面を考えると通わせても安心できる。塾内は新設店舗のため新しく きれいです。
良いところや要望 一度入塾してしまうと なかなか他の塾と比べたり出来ないし 講師との相性も実際受けてみないとわからないため 難しいと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ