- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,336件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 7社資料請求しましたが、2対1 週2 80分~90分で比較して一番授業料が高かったです。
でも、雰囲気が良く、講師との相性なども見て決めてくださるので、ここに決めました。
講師 丁寧に教えてもらっているようです。ただ週2で曜日によって先生が違うので、宿題の出され方などがよくわからず戸惑いました。言えばすぐに対処していただきましたが。ノートに先生独自のわかりやすい解説が書いてあって、きちんと見ていただいてるなと実感しました。
カリキュラム ワークとドリルで分かりやすいです。ただ、国語と算数しかないので、英語もあればと思いました。
塾の周りの環境 地下鉄の出口の上なので通いやすいと思います。大通り沿いなので明るく治安もいいです。駐輪場もあり自転車も止められます。
塾内の環境 新しくてきれいな環境だと思います。雰囲気が明るいです。大通りに面している割にうるさくないです。
良いところや要望 塾長が熱い方でした。かなり熱心にお話をされるので、うちの子でも大丈夫かなと期待が持てました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので成果はわかりませんが、字は丁寧に書くようになりました。友人のお子さんも成績が上がったそうです。今後に期待したいです。
個別指導 スクールIE六番町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と大きく変わらない。
塾料にかかる手数料が塾生持ちなのが気になる。
講師 授業内容を記載してもらえ何をやったか分かるが初回から誤字があった。
カリキュラム 季節講習の案内が夏休みに入ってもない。夏期講習として、キャンペーンで安価とは言えお金を払ってるので予定を早く決めてほしい。
塾の周りの環境 国道沿いで音が気になるかと思ったがあまり気にならなかった。他の塾は気になった。
塾内の環境 自習スペースもあり集中できる。
良いところや要望 丁寧に対応してくださるがこちらからアクションを起こさないとやってもらえないこともある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内は特に気にならなかったが、教師の部屋なども含め禁煙を徹底してもらいたい
個別指導 スクールIE鹿山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので集団塾に比べると高めです。
授業料の他の費用が思いのほか高い気がします
講師 子供のあった講師を紹介してもらった。
コミニュケーションがとれて、教え方も子供の学力レベルにあわせたくれてよかった。
カリキュラム 教材もカリキュラムもちょうどよい量。
季節講習はもあるが強制ではないのでこちらの都合にあわせられる
塾の周りの環境 大きな通りの信号交差点の建物で車の通りがあるので
明るく目につくので安心できる。
ただ、車で送迎の場合駐車場がないのが不便
塾内の環境 整理整頓はされているが、時間帯によっては生徒数が多くなるため、
少しうるさく感じた。
教室が狭く感じます。
良いところや要望 振替授業(無料)の回数制限がないのがよい。
季節講習とかは絶対強制でなく、日程があわず受講を断っても
しつこく勧誘されないのがよい。
個別指導 スクールIE名東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科いくらなので、集団塾に比べるとかなり割高感はある。結果がでてくればいいのですが…。
講師 講師によって、説明の分かりやすさや、宿題の量や内容に差があるよう。
カリキュラム 必要に応じて、別教材をコピーして使用したり宿題にしたりしてくれている。
季節講習は、まだ未受講の為不明。
塾の周りの環境 大通り沿いではないが、ある程度の交通量はある。けれど、周辺には信号、歩道があるので安心です。
塾内の環境 時々、話し声などは聞こえてくるが、基本的には、勉強に集中できる環境だそう。
良いところや要望 講師により、解き方を丁寧にノートに書いて説明してくれる方や、質問しやすい方がいるそう。
個別指導 スクールIE上飯田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、高い印象ですが、4月のキャンペーンで入会金が無料は良かった。
講師 授業は本人はわかりやすいと言っております。
今のところ悪いところはありません。
カリキュラム カリキュラムはまだわかりません。
教材はボリュームがあり良いと思います。
季節講習もまだ受講していませんのでわかりません
塾の周りの環境 駅前で比較的明るく安全だと思います。使わないですが、地下鉄の駅のすぐ横で良いと思います。自転車置き場が暗い。
塾内の環境 明るくてやりやすいと思います。
仕方がないですが、
近くに病院があるので緊急車両が良く通ります
良いところや要望 入塾の際、名前ですが、契約書にはちゃんと正しく記載されていますが、届いた資料、カード、すべて間違えていました。訂正に時間がかかりましたので、気をつけてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE南陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、低価格な方だと思います。進学塾とは違うので、これぐらいが妥当だと思う。
講師 どうしても行けないときは、連絡すれば振り替えがて切るので、よかった。
カリキュラム 先生が勉強方法について、相談を気軽にしてくれるから、助かりました。
塾の周りの環境 家から、少し離れているので、親が送迎しなければならなかった。
塾内の環境 時どき、周りの子数人で私語をしていて、集中できなかったみたい。
良いところや要望 子供の都合で、急な変更にも迅速に対応してもらえて、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと どこでもそうだと思いますが、とにかくいかに先生と合うかだと思います。
個別指導 スクールIE瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては妥当だと思うが全体的に塾の相場自体が高いと思う
講師 熱心な教育で、基礎的な部分からしっかり教えてくれたから。質問にも気さくに答えてもらえた
カリキュラム 基礎的なカリキュラムが中心でこちらが意図した内容で教えてもらえた
塾の周りの環境 立地的に車通りもあり少々騒がしい感じはあった。夜は明るくその点では安心できた
塾内の環境 塾の構内はなかなか静かで勉強出来る環境には向いていたと思う。
良いところや要望 講師は非常に明るく元気なかたでコミニュケーションもしっかりとってもらえた
個別指導 スクールIE神の倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 充実した教材と受験対策のノウハウ。さらに、優秀な講師陣を考えれば、料金が高額になるのも仕方がないと思うが、他の塾と比較しても高額だと思う。
講師 真面目で熱心な講師の方だったが、自分自身が優秀な人にありがちな飛ばしすぎる部分があったようだ。
カリキュラム 学習塾の中では老舗で、教材の内容やカリキュラムの組み方などは、さすがのレベルと関心しました。
塾の周りの環境 閑静な住宅街に位置して塾の手前の川には、桜の木の並木がある。しかしながら、一本通りをずらすと大通りに面しているから交通の便も良い。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、勉強に集中できるこじんまりした部屋だった。生徒が多いと、詰め込んでしまう面がある。
良いところや要望 立地や環境もよく、教室の狭さと料金の高さが気になる所だが、教材や講師の優秀さは突出しているように思う。
個別指導 スクールIE春田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めたばかりなのでテキストや授業料が高いのかよくわからないが、あまりにも高いという印象ではなかったから
講師 まだ通い始めたばかりですが、本人の興味のあること、苦手なタイプなどを聞き取っていただけ、負担なく通えているように思います
カリキュラム まだ始めたばかりなので、テキストの中身をよくわかっていないから
塾の周りの環境 家から近く、徒歩五分ぐらいでいけるから 大通りに面していて明るい立地だから
塾内の環境 本人が向かっている机のすぐそばに講師がおり、わからなくなったらすぐ聞ける環境だから
良いところや要望 学校区にあるので、学校の進度に会わせた学習ができそうだと感じている
その他気づいたこと、感じたこと 取り組んだ内容を記入したものを持ち帰ってくるので、苦手なポイントがわかりやすい
個別指導 スクールIE新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います、ほかの子は綿の塾と比較しても平均的な価格設定だと思います
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわからないですが思ったより講師が少ない。
カリキュラム 復習がメインですがこのやり方で結果が出てないのでよくわからない。
塾の周りの環境 駅前にあり夜でもあかるく人通りもある道路に面しているため安心できる。とてもべんり。
塾内の環境 教室は人数のわりにせまく 周りが気になる。もう少しゆとりのある空間だと良い
良いところや要望 良いところは交通の弁が良い。、悪いところは教室内が狭い。狭くても結果が出れば良いと思うがまだわからない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE名古屋北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いのが負担だけど克服できるならの金額。ただ夏季講習などは高すぎて行かせるのに悩む。
講師 勉強が大嫌いだけど、先生と友達のように仲良くなり塾も以前は行きたくないと泣いてたが先生に会うのを楽しみにして少し勉強嫌いを克服しつつある。
カリキュラム 個々にあったテキストを作成してくれたり宿題もその子のペース配分で出してくれて塾長のやる気を引き出す声かけも効いてる。
塾の周りの環境 家から遠いが送り迎えも気にかけてくれて迎えにくるまで見守ってくれている。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりしていて、手指消毒の声かけ、入れ替りの時間も密にならないよう声かけされていた。
良いところや要望 連絡もマメにくるし、子供の相談も本当に丁寧に答えて相談にのってもらっている。
個別指導 スクールIE神宮前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の時の講習料が計算すると思ったよりも高額になってしまうので、どれ位を受ければ良いのか悩みました。
講師 高校進学にあたり親身に相談に乗ってくれました。学校行事にも顔を出してくれたり、子供達と信頼関係は厚かったと思います
カリキュラム 塾専用の教材は買わずに相談して、自宅で既に用意してしまった教材を使って勉強の対応して頂き助かりました。
塾の周りの環境 駅も近いですが、周りが薄暗いので夜は帰りが遅くなると心配でした。
塾内の環境 授業が無い日も自習室を使わせて頂き、勉強に集中が出来たようです。
良いところや要望 本人的には校風や先生方の事もとても気に入って通わせて頂いていましたが、色々と考えて一旦、退塾する事になりました。
個別指導 スクールIE新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。 塾の方も十分分かっているようですが、 学年が上がるたびに値段も跳ね上がりますし、 とにかく経済的に余裕が無いと家庭にかなりの負担です。 しかも英数が基本で、 テスト前に国理社を別料金で組まれるのでたまりません。
講師 年齢も若く話しやすく、 親身になってくれる講師が多かったように思います。 成績が上がると自分のことのように喜んでくれて子どもも嬉しかったようです。 ただ、やっと慣れてきたな、と思った時に急に講師が交代することが多々ありました。 仕方ないことなのでしょうが、受け持った生徒が居る以上責任感を持ってほしかったです。
カリキュラム 教材、カリキュラムは一人一人に合ったものを選んで組んでくれたと思いますが、 とにかく費用が高く本当はもう少しコマ数を増やしたいと思っていても経済的に無理でした。 とにかく高い塾です。
塾の周りの環境 駅前にあり通いやすく、 迎え行く場合も行きやすい立地です。
塾内の環境 個別指導中心なのでブースもきちんと分かれていて、 勉強も集中しやすいようでした。
良いところや要望 塾長がかなりの曲者です。 この学区、地域では有名なようです。 悪口ではありません。 全県模試や各種検定を受けただけの方も、 あの塾長が嫌だと言う方が多いです。 口も軽く個人面談などに行くと、 名前は言わないものの、 特定出来るヒントのようなものを言いながら情報を漏らしがちです。 通っている子どもは講師がいいので通いますが、 塾長を嫌いな子がほとんどだと思います。 子どもが気にしている事など塾長が率先して言う傾向もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 悪いことばかりではないですが、 とにかく塾長がネックです。 それを気にせず勉強に打ち込めばいいかと思います。
個別指導 スクールIE徳重西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料金は個別塾では平均ぐらいだと思う。講習料金とは別に維持費や基礎教材費を支払わないといけない。
講師 講師が担任制なので責任を持って教えてくれるし、苦手なところを把握してもらえる。
カリキュラム 季節講習など強制ではないので助かる。テスト前には追加講習ができる。
塾の周りの環境 塾の前の道の交通量が多いが歩道があるので安心。隣がお店なので人の目があって安心。
塾内の環境 机の前が仕切りで周りが見にくいので集中しやすい。静かで落ち着いた感じで集中しやすい。
良いところや要望 担任制なので講師の方がその子の苦手を把握してもらえている。1対2で教えてもらえるので他の塾より90分内で教えてもらう時間が長い。
個別指導 スクールIE新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりです。
講師 苦手教科の授業ではじめて子供から楽しかったといわれ、集団から個別指導に変えてよかったと感じました
カリキュラム 苦手単元をカバーできるようなカリキュラム提案があり、数字での分析も納得感が得られました
塾の周りの環境 駅前なので、送迎用の駐車場はありませんが、明るく道路も広いので送迎もしやすいです。面談用に一台とめれます。
塾内の環境 自習室がひとつひとつ区切られており、子供は集中できてよいと話していました。
良いところや要望 情報量が多いです。また英検などを受験できる環境がよいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりは少し割高のように思いますが、他の個別と比較したわけではないのでよくわからないです。
講師 まだ1回しか受講していないのでよくわかりませんが、子供はわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 毎週の授業の他に春夏冬の講習があり、子供に合わせてコマ数が決められます。
テスト前は科目によって無料の対策授業もあり活用したいです。
塾の周りの環境 駅近くでイオン内なので便利です。
自転車置き場は2時間無料と3時間無料にエリアが分かれている。
塾内の環境 簡易的な仕切りがありお隣に気を取られることなく、静かで皆集中できる環境。
換気、検温などコロナ対策もされていました。
良いところや要望 まずは勉強の仕方を学んで、成績が少しでもあがることを期待しています。
個別指導 スクールIE中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別ですので、聞きたい事があれば、すぐ対応してもらえて良いかと思います。まだ始めたばかりで悪い点は今のところ見当たりません。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだ良く分かりませんが、室長の入塾説明では良い点が多かったです。色々自由でこちらの要望を取り入れてくれそうなところ。
塾の周りの環境 1号線沿いで明るいです。普段の通塾は自転車、送り迎えですが、無理な時は市バスを利用しやすいです。
塾内の環境 整理整頓もされていてきれいな教室です。子供に聞いたところ、授業中、自習中も騒がしくないとの事。密が心配でしたが、感染症対策も大丈夫そうです。
良いところや要望 室長の説明がとてもわかりやすく、子供が前向きになったので入塾に至りました。その説明通りに進んでもらえると良いなと思います。
個別指導 スクールIE稲永校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較した塾の中ではいちばん高額でしたが、内容に納得しているので問題ありません。
講師 子どもの個性にあわせた先生をつけてくれるので、本人が楽しくやれているようです。
カリキュラム 本人の進度に合わせて進め方を考えてくれているようです。
分かりにくい時に小さなホワイトボードがあると良いのに、と言っていました。
塾の周りの環境 程よい大きさの道路沿いにあり、街灯も明るめの通りなので比較的安心できますが、自宅からの通塾の際に交通量の多い大きな国道を横断しなければならないのが少し心配です。
塾内の環境 とてもキレイに整頓されており、照明も学習に適した照度があります。
良いところや要望 最初のテストで診断した結果を元に指導方針を考えてくれます。
個性にあわせた指導で上位を維持出来るよう期待しています。
個別指導 スクールIE弥富通校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎることは無いと思いますが、講習をとるとそれなりの値段になります。
講師 高校数学をちゃんと教えてくれる人が少ない気がします。講師の方に「ごめんね、わからない」など言われて驚きました。
カリキュラム 季節講習は自分からちゃんと言わないとダメです。先生は何も説明してくれません。
塾の周りの環境 治安も悪くなく、自転車だけでなくバスでも通いやすいと思います。
個別指導 スクールIE有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので適当な料金かと思います。集団塾の方が安いのは分かりますが、息子に合うか分からないのでここで決めました。
講師 教え方が分かりやすいと言っていました。先生をチェンジできるみたいなので自分に合う先生を探せばいいと思います。
カリキュラム 数学の苦手な分野を聞いて重点的に教えてもらってるようです。プリントをたくさん持って帰って来ます。
塾の周りの環境 駅より向こう側になるので夕方は思ったより混雑していて最初の授業は少し遅れました。
塾内の環境 入れ替わりの時間はさすがにザワつきますが、あとは集中できるようです。
良いところや要望 学校のテスト前は他の科目もそんなに高くない別料金で教えてもらえます。主に数学ですが理科も少し苦手なところがあるからテスト前だけ理科も受けさせます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ