- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (1,341件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自由すぎる。本人に任せるのは良いが、理解どよ確認をしっかりしてほしい
塾の周りの環境 ショッピング施設や駅のそばであり、治安に問題はないし、利便性も良い
塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわからないが、自習室は静かで集中できるとのこと
良いところや要望 子供と向き合って学習させているとは思えない。本人が変われるきっかけを作るような指導を期待する
その他気づいたこと、感じたこと 他の学習塾のことを知らないので比較はできないが、質の高い塾だとは到底思えない
河合塾マナビス大田原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に合わせた料金になっているのでいいが、多く選ぶと、高くなる七で。困る
講師 個別なので、ビデオ映像による授業なので、本人のやる気次第でできるからよい
カリキュラム 個別なので、映像を見ながら地盤のペースでできるので、よい、英語が、いい感じらしい
塾の周りの環境 学校から近いところにあるので。学校帰りに寄れていい また、自分の好きな時間にいける
塾内の環境 個別ブースでやるので、周りの音などは気にならふわな出来るので、いい
良いところや要望 講座を多く取った場合は、セット料金で安くなるようにした欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 教室の中が暑い時があるので、クーラーをちゃんと付けて欲しい それか、個別に分けて付けて欲しい
河合塾マナビス鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導を含め割高感がある。1講座ずつかかるので、必要コマが多くなる
講師 先生が真面目に対応され、親も安心して子供を預けることができる。
カリキュラム 子供の能力に近いカリキュラムを組んでいただき大変ありがたく思っている。
塾の周りの環境 駅近くにあるので学校の帰りに寄れる、車の迎えが止めるスペースがなく不便
塾内の環境 周りに同化され集中できているかがわからない。また、寝ていても注意が少ない
良いところや要望 周りに刺激され自分の目標に向かって真剣に取り組めることは素晴らしい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールに追われて、学校の復習などが疎かになる傾向がある
河合塾マナビス蘇我 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、料金は妥当の価格と思います。 夏期講習などは別途かかるのばどこも同じかと。
講師 目標に向かってのスケジュールと、生徒の対応が出来ていると思います
カリキュラム マナビスはそれぞれにあったカリキュラムになっていて、自分で調整しながら出来る所だと思います
塾の周りの環境 駅前で治安は良いが、送迎の車でいっぱいになるのが課題。生徒達は行きやすいと思います
塾内の環境 個別ブースになっているので、生徒は集中できる環境と思います。
良いところや要望 個別ブースになっているため、集中出来るのが、マナビスの特徴と思います。それが合う合わないは生徒によりあると思います
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談、保護者説明会はしっかりやってる方だと思います。説明の仕方も内容も分かりやすく、信頼出来ます。
河合塾マナビスセンター南 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりお安くはないです。ただ本人が満足していて、私学に通っていないので、親としてはこれくらいは仕方ないかと思っています。
講師 年齢が近いので、気軽に大学についてや受験のことを聞ける環境は良いといっている。
カリキュラム 自分のレベルに合ったとことからスタート出来、到達度テストなど細かく自分のレベルがわかるようになっているところは良かった。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所のあり通りは明るく人通りもあり安心して通わすことができている。
塾内の環境 比較的塾のスペースが広く清潔で静かだと感じました。本人も特に不満は言っておらず今のところ喜んで通っています。
良いところや要望 電話対応も丁寧でコミュニケーションも取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの確認をこちらが間違っている時してもらい助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス辻堂 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり最終的な総額は厳しいものがある。
講師 質は高いんじゃないかと思う。自分でできる子にはいいが、ボーっと見てるだけ、いかされている子には意味ない。
塾の周りの環境 学校帰りによりやすく、駅もバス停も近く、安心。便利。治安も心配ない。
塾内の環境 個別ブースもきれいだし、余計な音や物が視界に入ることもなく、集中できそうな環境だった。
良いところや要望 子供によく声かけしてくれて、連帯感を持たせてくれたところがよかったです。
河合塾マナビス蒲田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝、模試、テキスト、夏期講習とお金がかかりすぎると思う。金を出せばいい塾に通えるのは当たり前だと思う。
講師 本人のモチベーションがあまりあがらなかったので、どの塾に行っても変わらないと思った
カリキュラム どんなによいカリキュラムでも成績は下がってしまった。結局は本人のやる気の問題。部活動との両立はなかなか難しいと思った。
塾の周りの環境 JR駅から近くであり人通りも多く何も問題はないと思われる。。
塾内の環境 多少狭いような感じだが集中できないわけではないので問題ない。
良いところや要望 家に夜遅くに電話がかかってきたりするのでやめて欲しい。できればメールなどを活用してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。数ある塾の中で結局はネームバリューがあるところを選んでしまうと思う=お金がかかる(高い)
河合塾マナビス新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校であるので、1つ1つのカリキュラムを受ける上での料金設定は高額
講師 ベテランの講師、年齢の近い講師がいて 体験なども伝えてもらいながら気持ちも支えてもらった
カリキュラム 学力に応じたところから始め、目標までの設定が細かく力をつけられるようになっている
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。飲み屋や大人の店が周囲に多く環境がいいとは言えない
塾内の環境 自習室は静かで目標に向かって集中して勉強している生徒が多いと言っていた
良いところや要望 子どもの学習の進み具合や、塾の予定の日に来ていなかったりすると連絡があったりして細かく連絡をくれる
その他気づいたこと、感じたこと 映像タイプの学習で心配もあったが身についているかのテストなどできちんと講師がみてくれ、心配なかった
河合塾マナビス甲府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を表示し、塾というのはこのくらいかかると最初話があった。祖父祖母が出してくれたが、その支援がなかったら通うのは無理だったと思う。
講師 子供のペースに合わせたカリキュラムと、ビデオでの勉強が子供には合っていたよう。受験対策について、一般受験重視で、センター利用のほうがおろそかになり、結果対策が万全でなかったのは残念だった。
カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラムを受講するシステム。上がっていくに従い、懇談をしながら次のカリキュラムを受講していく。子供もモチベーションが上がっていったようだ。
塾の周りの環境 駅の隣のビルだったので、その点は安心だった。人通りも遅い時間まであったので、よかった。
塾内の環境 受講室がエアコン、空気清浄機完備で、駅に近かったが、防音対策しており、静かだったようだ。
良いところや要望 若い先生が滞在しており、子供にとっては話しやすかったよう。保護者向けの受験傾向の説明会があったのはよかった。県内の高校の説明会では情報がかなり不足してたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生だからこそ、親から見ると世代感覚で話しにくい感じがあった。
河合塾マナビス湘南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。学習サポート代という代金が毎月授業料とは別にとられます。
講師 映像授業なので、講師は特に良くも悪くもなかったようです。色々相談にのってくれる方が色々な情報をくださり、助かったようです!
カリキュラム レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれたので良かったです
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くなく、人通りもあるので夜遅くても大丈夫です
塾内の環境 映像授業なので、映像を観る場所で自習が出来、場所的にはもんだいないてす。
良いところや要望 他の塾と違って、時間の束縛がないです。決まった時間に授業があるわけではなく、自分の自由に時間を組めるので助かります!
その他気づいたこと、感じたこと 時間の自由さがいいと思います。部活などで忙しい人にはオススメです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス小山駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。家庭教師に比べると安いですよね。あたりまえかな。
講師 カリュキュラムがよいのでok。先生は質問に対する回答がよいです。
カリキュラム ビデオで学習できます・不得意分野は繰り返し見ることができるので助かります。
塾の周りの環境 夜遅くまで勉強した帰りでも街灯がついているのであかるいので安心です。
塾内の環境 隣の人とは仕切りでわかれているので落ち着いて勉強できます。しずかです
良いところや要望 先生との対話をふやしてほしい。学習指導がいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと おやつが出ると面白いかね。あと。先生のレベルにあたりはずれがあるみたいです。
河合塾マナビス黒川 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業なので、先生は選択できる。志望校を早く決めさせられ、そのレベルにおいつけるような授業を設定していく。必要な授業コマ数に対しての料金見積もりを出され、お金はかけようと思えば沢山かけられるが受験までに相当な金額を必要とした。
カリキュラム 映像授業のため、詳しくはわからないが、受験後やれていない教材がたくさん残っていて教材を使いきれていなかった。
塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りにもよることが出来てよかった。コンビニが近かったので、軽食を買うこともできたが、寄り道もしていた。
塾内の環境 映像授業のため、みんながヘッドフォンをしていて、教室内はとても静か。お腹が鳴っても聞こえるぐらいです。
良いところや要望 塾では本人の実力に見合った大学の選択ではなく、あくまでも本人の希望の大学に向けての授業を設定していくので、夢が大きい人にとっては楽しいようだ。 どう考えても無理な大学は遠回しにでも本人に言ってほしかった。
河合塾マナビス宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。幸い、推薦入試で早い時期に決まったので、かなりの金額が返金されました。
講師 ベテランの講師で、いろいろと相談に乗ってもらいました。丁寧で適切な指導でした。
カリキュラム 映像授業で、本人の能力に合わせて、カリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 駅の近くで、交通の便は、とてもよかったです。近くにコンビニもあり、便利でした。
塾内の環境 室内は整理整頓され、きれいになってました。大通りに面していましたが、そんなに雑音は気にならなかったようです。
良いところや要望 本人が行きたい時に行って、本人の能力に合わせ、学習できたところが、よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 土日祝日、夏休みなどの長期休暇は、午前中から、塾をやっていただけると、よかったです。
河合塾マナビス武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いとは思う。おすすめのものを選択しているとどんどん高額になってしまう。
講師 録画方式による授業のため、直接のやり取りはないが、概ね適切な指導であったと思う。
カリキュラム 個々のニーズに応じたユニットが選択できることから、効率的な学習ができたと思う。
塾の周りの環境 自宅からの距離が比較的近い上に駅前でもあり、アクセスについては申し分ない。
塾内の環境 基本的にはビルのワンフロアが学習場所となっているが、特段の違和感は感じられない。
良いところや要望 やはりアクセスというか交通の利便性が高いのが一番のポイントだと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれまで答えてきたもの以上のことはない。概ね適切な運営がなされている。
河合塾マナビス名駅広小路 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いがカリキュラムや教材も良く、納得できる範囲ではある。あまり役に立たないチューターの数を減らせば、もう少し安くなるのではないかと思うので、その部分はマイナスです。
講師 指導力がある講師がいる一方、休講で振替になることが度々ある講師がいるところが難点。
カリキュラム 学校と併用している時よりも、かなり成績が伸びているのでカリキュラム・教材ともに良いと思います。
塾の周りの環境 バス・地下鉄・JR・私鉄、どの行き方にも困らず、駅からも近いので治安において心配する必要がない。
塾内の環境 自習室もたくさんあり集中できる環境なので、良いと思います。ただ、冷房がきき過ぎているところは改善してもらいです。
良いところや要望 保護者説明会の日程が限定されており参加不可能た事があります。もう少し、日にちを分けて開催してほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス石巻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかもしれないが、映像授業ならもう少し安価でも良い気がする。支払いが年間分一括払いしかできず、月払いにできないのが不便。
講師 ほとんどが映像授業なので、実際に対応する講師の技量が分からない。
カリキュラム 上の子は少なめのカリキュラムでもしっかり学習でき、国立大へ進学できた。弟はまだ通学中だが、カリキュラムが多めで通いきれるか不安が多い。
塾の周りの環境 近くに駅や警察署、コンビニもあり、良いと思う。駐車場が狭くて送り迎えの時に止められないときがある。
塾内の環境 個別スペースや自習室の席が多めで、静かで集中できる環境だと思う。
良いところや要望 やはり支払いについて、月ごとの支払いにしてほしい。コマ数の契約も1年まとめてだと負担が大きいので、もっと数回に分けて設定してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での子供の様子が分かりづらい。前の塾のように、アプリやメールで入塾・退塾時間などをお知らせするシステムなどがあると安心だと思う。
河合塾マナビス宮崎台 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出来るだけ安いほうが良いですが、結果がついてくればあまり値段は関係ない。
講師 子どもにあった無理のない勉強のしかたをしていた。フレンドリーでした。
カリキュラム 子どもの偏差値の上がり下がりを見ながら上手く教材を考えている。
塾の周りの環境 交通の便は良かったです、周りの環境も特に悪いところはなかった。
塾内の環境 とても清潔感があり、整理、整頓されています。
良いところや要望 ちょっと成績が下がったりした時などまめに連絡くれる。考えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 最後まであきらめない気持ちやいろいろな勉強のしかたを教えてくれた。
河合塾マナビス古川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かく別れ過ぎていてその都度その都度お金がかかるのでかなりお金がかかった。
講師 細かい指導をしてくださったり、保護者会もしょっちゅうひらいていただいて非常に熱心だった。
カリキュラム 大学別、レベル別に細かく別れていてとても便利だった。また、レベルにあったカリキュラムを組んでくれて良かった。
塾の周りの環境 駐車場が周辺になくて有料駐車場を使用しないといけなかったので、不便だった。
塾内の環境 スタッフがきちんと管理していて、休みの連絡を忘れるとすぐに電話がくるので良かった。
良いところや要望 スタッフや講師の先生方が とても優しく、勉強が進むようにアドバイスしてくれて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生がとてもよく、勉強の仕方やプライベートのことでも相談にのってくれて感じが良かった。
河合塾マナビス鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各カリキュラムの積み上げでの計算だったため、従量制で明快だったものの高く感じられた
講師 わからないことは徹底的にわかるようになりまで指導してくれたことにより、やる気が増して志望校に合格できた
カリキュラム あらかじめ本人の得手不得手をしっかりと細かくヒヤリング、分析した上でのカリキュラム作成により不得意分野を克服できた
塾の周りの環境 塾が駅から近くかつ自宅から徒歩圏内で娘だったので夜帰宅するとき安心して塾に行かせることができた
塾内の環境 自習室なども完備されており娘が集中して勉強できる環境が整っていた。複数の部屋があった点もよかった
良いところや要望 親へ対しての連絡も電話が主で共働きの夫婦が多い昨今メールのやり取りの方が結果的に連絡が密に取れるのではないか
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も明るく熱血指導していただいたおかげで無事に志望校の国立大学に入学できたことに大変感謝しています
河合塾マナビス磐田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。自分が30年前に経験した金額を前提にしてはいけないのだろうが、それにしても高い。
講師 伝統校だけあり、素質、教育はしっかりした人材であった。特筆すべき点はない
カリキュラム 伝統校だけあり、よく研究された内容である。カリキュラムに不満はない。
塾の周りの環境 自宅からの距離、道中の照度、人通り、夜間に子供だけで通学させても心配はない。
塾内の環境 映像授業+自習室で勉強、というパターンが多いが、自習室にレベルの低い学校の手段がいて、騒音で悩まされたようだ。部屋の監視またはクラス分けを実施すべき。
良いところや要望 伝統校で講師やカリキュラムには問題はない。映像授業の割に料金が高すぎる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ