個別指導Q
(北海道函館市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
個別指導Qの評判・口コミ
「個別指導Q」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導Q本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 所在地から自宅が遠い為、通塾の為の送迎およびその他付帯経費が掛かるので総合的に高額となる
講師 講師の指導や学習カリキュラムが優れていた、子が飽きずに通塾できたのは仲間や塾内の雰囲気作りも優れていたと感じる
カリキュラム テキスト指導~確認テスト~宿題と一般的な内容ではあるが、講師からのアドバイス(タイミングを見た一言)が子にはフィットしたと感じる
塾の周りの環境 周辺の治安は悪くないが、自宅から塾へ直行できる為の公共交通機関ルートが無いため、自家用車で送迎を行った
塾内の環境 建物自体は築年数が結構な古さの賃貸事務所で「可もなく・不可もなく」であるが寒冷地である為、厳寒期は良い環境とはいいがたい
入塾理由 妻の友人からの紹介、および子の仲の良い同級生が通塾していることで本人が強く希望
定期テスト 教科書およびテキストに即した内容で、前年度の傾向から推察される範囲を重点的に指導
宿題 難易度はそれなりだが量がやや多い時があったようだ→時折、宿題提出期限をオーバーしている
家庭でのサポート 通塾するための最適交通機関が無いため、自家用車での送迎を行っていた
良いところや要望 スタッフの質や指導カリキュラムの内容が優れていた=子の能力にはフィットしていた
交通量が非常に多い大きな道路に面して立地しているが駐車場が無い為に送迎の時間帯で同様の父兄車両が混み合うのが困った所
総合評価 この塾は「少数精鋭での教育」方針で意識が高い生徒の比率が多い為か、子の学力・自力が勝手にUPする環境が好ましい
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。