能開センター
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (1,257件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
能開センターの評判・口コミ
「能開センター」「奈良県奈良市」で絞り込みました
能開センター富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなな点で本人に話すと親にむかつてこれは大変ですね。俺やめてもいいよ!といいますので少し困っています。
講師 とにかく受験勉強のことを目標に向かって毎日コツコツとすることであると話されるみたいで学校の成績は上がる感じですが本人は特別に感じていないかと思います
カリキュラム 本人は今のところ自分の意志ではなくお兄ちゃんの話で参加している感じ本人はサッカーの方がいいみたい
塾の周りの環境 交通な便利で特別にありませんが時々車で送り迎えしますので問題はないと思います。塾にはお友達が2~3人おるみたいでサッカーのお友達
塾内の環境 本人は学校より静かだよ学校の教室は狭いよと
良いところや要望 塾の先生は本人はもう少しやる気を出せばいいのですがと話されます本人は学校の成績は上がつたたと話しているようです確かに成績は効果出ていますが塾の先生はまだまだこれからですよと話されます
その他気づいたこと、感じたこと これは困りましたね本人はこれで少し満足している感じて上を向いて勉強しているといいますので特別に言いません
能開センター西大寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較すると、割安かと思います。
自習、補習にお金はかかりません。
もちろんお安くはありませんが、中学受験の塾で比較するとお得な方ではないかと思います。
講師
キャリアのある先生が多くいます。
先生方の異動は毎年数名のみで、大きな異動はあまりありません。
カリキュラム 効率よくカリキュラムが組まれています。
ただ土曜日にある特訓は資格制で成績がよくないと取れないものが多いです。
塾の周りの環境 子どもの足で徒歩1~2分ほどで、西大寺駅南口降りてすぐです。
塾の前は車通りが激しいですが、真横に踏み切りがあるのでスピードはあまり出ていません。
塾内の環境 清潔感のある教室、環境は整っています。
他人が出入りしにくいと思います。
能開センター西大寺校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担任制を取っておられるので、安心感がある。保護者向けの説明会もとてもわかりやすく、授業もこんな風に効率よく教えてもらっているのだろうなと思った。
カリキュラム まず、夏期講習から通い始める人に向けて、直前講習が2日間(無料)あった。少人数だったため、これからどのように過ごすのかはもちろん、夏期講習までに押さえておくべきところもわかって、安心して通い始めることができた。
塾内の環境 入り口を入るとすぐ事務室になっていて、そこが個別に区切られた自習室にもなっている。いつでも先生がいて、質問することができるという環境がいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりだが、熱心に教えてもらっていると感じられる。授業後にシュクダイタイムという、先生に質問できる環境での自主学習時間があり、集団指導はもちろん、取り残されないための個別の対策もしてもらえていて、安心できる。
能開センター富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 適切で親切な指導で喜んで通ってました!
先生方も皆さん厳しいなかにも優しさもあり、能力別なのも頑張る力を持たせてくれたようです。
塾の周りの環境 駅ちかなので通いやすく又環境も良いところです!
車での送迎も可能ですが先生方も見送ってくださるので心配なくて安心です!
良いところや要望 塾内でお友達も出来てライバル心が高まりました!
余り家では話さない子供てしたが塾に通うようになってからは塾でのこと学校の事など話すようになりました!
能開センター西大寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手塾なのでそれなりですが納得できる内容でした。無理をしてでも価値があると思いますか、兄弟で通わせる事は、なかなか厳しいです。
講師 生徒それぞれにあったアドバイスをくれる。良い部分は見逃さず褒めてくれ、時には厳しく叱ってくれて我が子には良かったです。
カリキュラム 1つ1つ積み重ねられるように組まれていると思います。
受験には必要不可欠な算数に力を入れる為、社会の重要事項は一冊にまとめられていました。
そのテキストを完璧にする事で我が子は、4科受験に自信が持てたようです。
塾の周りの環境 駅に近く交通の便は良いが、車での送迎は少ししづらいです。
塾の数軒隣に、お弁当屋さんがあり塾へ注文するとフロントで用意してもらえます。
忙しい親子さんには有難たいシステムです。
塾内の環境 年明け~受験日までの期間中に自習室を解放して下さったので利用できて良かったです。
受験前の塾生ほぼ利用していました。
良いところや要望 受験生が最後どのような結果であれ、後悔のない受験をさせてくれる点が良かったです。
合否判定が良い結果でなくても、最後まで諦めずに走り切るようにアドバイスをしてくれました。
能開センター西大寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅前なので、電車で通塾されている生徒さんにも通いやすい。隣にはお弁当屋さんもあり、お弁当を持たせられない日も安心。
塾内の環境 建物全てが塾(中学受験コースのみ)になっているので安心感がある。1階が事務所になっており、面談スペースも設けられている。
良いところや要望 日曜日の集中講座はとても刺激になったようです。家にいると誘惑も多いので、勉強に打ち込める環境はとても有難かった。
能開センター西大寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も 割りと個性があって 良かったです。
凄く人気の先生もいて 子供達も慕っていました。
西大寺校から違う場所に行かれた時は(能開内です) 泣いてる子もいた程です。 その先生に限らず良い先生ばかりだと 思います。
塾の周りの環境 塾 目の前の駅の踏み切りが 凄く混むときがあります。
1台渡っては閉まり、また、1台渡っては閉まる…
塾内の環境 クラスは多くもなく 少なくもなくの人数で 子供達も 受験 受験?って雰囲気でもなく… 男女問わず仲が良かったです。 先生との仲も 程よく良くて とても 良い環境で学べたと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。