- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (20件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 北海道苫小牧市に2教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
苫小牧練成会の評判・口コミ
「苫小牧練成会」「高校生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
苫小牧練成会拓勇スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾料金は普通だと思うが、その他に通塾生は春、夏
冬期講習に参加しなくてはならず、追加でそちらの料金がかかります。あと苦手科目の追加授業も追加する様に勧められます。
講師 教材、授業内容はとても良かったが、追加授業や高校へ進学後、続けて高校生用の東進への通塾を促す勧誘が多かったり、やめる時何度もお電話頂き少し大変でした。
カリキュラム ワークも回答しやすくまとめてあり、学校の教科書より見やすかったです。覚え方も楽しく教えて頂き子供も楽しく覚える事が出来良かったです。
塾の周りの環境 大きな道路に面してあり、街頭もあり、明るく子供だけでの通塾も安心していかせられました。
冬はお迎えになり、駐車場が少なく止める所がなく少し苦労しました。
塾内の環境 教室が広かったです。
3つの中学校のお子さん達が通っていました。知り合いがいないと少し寂しいかと思います。自習室があり無料で使えて良かったです。
入塾理由 模試も行っていて、楽しく授業してくれる所と自習室がある所です。
定期テスト 定期テスト対策はありました。
中学校事にテスト日を把握していてその前に出やすい問題、大事な所など復習を行ってくださいました。
宿題 しっかり復習、予習できる量の宿題を出して頂いていたので、苦労はしていましたが、身になっていたと思います。ただ、テスト前に他の範囲の宿題が多量に出てしまう時があり大変だった様です。
家庭でのサポート 送り迎えと声がけです。
年1回の面談にも参加させてもらいました。
良いところや要望 教材費、ワーク、授業が楽しかったのが良かったです。
楽しく勉強していました。
もう少し授業料が安ければたすかります。
その他気づいたこと、感じたこと 退会する時に何度も先生が引き留めてくださって少し大変でした。もう少しこちらの立場になっていただけたらたすかります。最後は少し嫌な気分で終わってしまいました。
総合評価 授業内容、教材、お子さんに合っていれば楽しく良い塾だと思います。ただ子供同士で話すぐらいお金の徴収あったり退会するのが大変だったりする所が残念だなと思います。他はとても良いです。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ