横浜予備校
(神奈川県横浜市中区)
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
横浜予備校の評判・口コミ
「横浜予備校」「浪人」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
横浜予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてなので最初はわからなかったがトータルで費用がかかった
講師 マンツーマンの指導で苦手教科も克服できるようにカリキュラムが組まれ得意教科はさらにアップできた
カリキュラム 得意教科はさらに伸ばすことが出来ましたがアドバイスがあまり無かった
塾の周りの環境 自宅から最寄り駅まで徒歩3分、そこから2駅降りて5分の距離にあったため行きやすかった
ビルの中にあったため中が近くになかった
塾内の環境 ビルの中にあるため教室も狭く感じました。自習室はいつでも解放してありその点は良かったです
入塾理由 希望の学校ではなかったがいい大学に入れたのはデータを導き出しその子に見合った学校を進めてくれた
定期テスト 講師はマンツーマンで模試に力を入れ解説や本番への緊張感を和らげてくれたと思う
宿題 量は普通で難易度は個人個人に合わせたものでしたやり終わらなかったぶんは次回までに終わらせてくる
家庭でのサポート 塾ナビで色々と探し回りその子に合うような塾をピックアップして検討しました
良いところや要望 先生とコミュニケーションをとりながらかつマンツーマン指導でひとりひとりにあった勉強方法で指導していた
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からひとりで行かせていたため通学させやすかった
自習室の解放がありがたかった
総合評価 最終的に希望の学校にはごうかくできなかったが本人が勉強しやすい中堅の学校に受かることが出来た
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。