- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (453件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
札幌練成会の評判・口コミ
「札幌練成会」「北海道札幌市中央区」で絞り込みました
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的。高くもなく安くもない。道コン模試も講習費用に含まれていて良かった
講師 教え方は良いと思う
カリキュラム 冬季講習、春季講習に参加したがカリキュラムに道コンが含まれたりしてお得感があった
塾の周りの環境 家からは遠い。車を一時的にでも止める場所がなく路駐すらできない
塾内の環境 2階以上が教室になっており騒音対策になっている。1階は関係者駐車場
その他気づいたこと、感じたこと 最近ライバル塾に対抗してかタブレット(IPad)を使い始めた様だ
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告で他塾と比較しましたが、一番コスパが良かったです。短期講習でしたが、料金の割に日数が多かったです。
講師 わかりやすく教えてくれました。初めて行った時の対応も良かったです。
カリキュラム 短期講習だったのですが、講習用と宿題用のテキストが一冊になっていました。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。小・中学校の近くです。すぐ側にスーパーもあります。
塾内の環境 自習室が静かで、中学生が多く利用してました。きれいな建物です。
良いところや要望 色々、無料で受けられる講習やテストもあり、何度か参加させてもらってます。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾にくらべるとやや高めな設定だなと感じます。でも妥当かな。
講師 先生達がとても親身である。子供も先生が大好きで通っていました。
カリキュラム 教材の他にプリント等の宿題もでておりやりがいはありました。丸つけも自分で出来るように解答もきちんとありました。
塾の周りの環境 家から徒歩でも5分もかからず通えたところが良いです。治安もとても良いです。
塾内の環境 先生達の目のとどく位な感じの広さだったのがとても良いと感じます。
良いところや要望 何か気になる事があれば気軽に相談できる環境がとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあれば先生より連絡があったので子供の学習について把握できました。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や、近隣の似たようなカリキュラムの受寄に比べて授業料が安く、割引制度もいろいろある。
講師 親との繋がりがほとんどない。子どもから塾の様子を聞き、対応が必要な時はこちらから連絡するが、それまで。
カリキュラム 学区の学校に合わせたような内容に感じられます。学区外かrsの通塾ですと、学校ですでに終わっている内容だったり、全く違う単元のものもあります。
塾の周りの環境 徒歩で通塾できない子達や、遅い時間の終了に合わせて親の迎えなどありますが、車を近くに止められない住宅街にある。
塾内の環境 教室は決して広くはないですが、クラスの人数が少なく、1人の先生が全体を把握できるような感じ。自習室もありますが、塾内の静かで、落ち着いているため、自習室で集中できるようです。
良いところや要望 かんきょうや、塾内の様子が良いようです。ただ、車を使って通塾されている方々は、送迎の際大分苦労されているようです。道幅も狭く住宅街なので仕方がないのかと思いますが。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験のクラスが同じ塾内であると良いと思っていました。そのようなクラスがあれば今回の受験も他の塾にまで行く必要がないのにと悔やまれます。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思うが、やや高めだったと思う。コストパフォーマンスが良いとは思えなかった。
カリキュラム どちらかと言うと予習優先型だったと思う。独自の教材があった。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすかった。大通りに面した立地。地域的に治安は良い。
塾内の環境 上位クラスと下位クラスに分かられており、下位クラスは騒がしい。
良いところや要望 クラスの規模が大きく、いつも騒がしかったので、子供は行きたがらなかった。落ち着いて勉強する雰囲気ではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別に丁寧な指導をすると言うより、生産性、経営を重視した企業的な性格が目立っていると感じざるを得なかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験直前には講習などが多くなってきて大変なところはありましたが必要な物を選択出来たので良かった。
講師 苦手科目を一番得意な科目にしてくれた。潜在能力を見抜いて伸ばしてくれた。
カリキュラム 講義でも自宅での学習にも使え学校の授業にも役立つ物だったので良かったと思います。
塾の周りの環境 夜遅くなることもありましたが家の近くであったり、塾までの道のりも明るい道を利用出来る環境だったので良かった。
塾内の環境 自習スペースもあり面談室もプライバシーが守られており安心して学習に取り組む事が出来たようです。
良いところや要望 授業の時間帯は教室直通の連絡先がなく急な連絡がとりにくい事があり多少困った事がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がちょくちょく変わる事があり大きな問題はなかったものの気になった事がありました。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく覚えいないのですが、良心的な料金だったと思います。季節講習もありましたが、比較的安かったように思います。
講師 プロの講師という感じで授業内容は良かったのですが、
カリキュラム カリキュラムや教材は豊富で工夫を凝らしているように思われました
塾の周りの環境 家から徒歩2分、学校からも近い場所にあり便利でした。帰りが遅くなっても安心でした。
塾内の環境 閑静な住宅地にあるので、静かでいい環境でした。また、清潔で整理整頓されていました。
良いところや要望 大勢の生徒がいて、競わせることで学力を伸ばそうとしているように感じました
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾は総論高いがカリキュラムや近くにあることでよかったと考える
講師 生徒会活動があったので時間が合わないときでも対応してくれた。
カリキュラム 自己学習の習慣がつき、家の勉強だけでも頑張れる意欲がついた。
塾の周りの環境 場所が家から近く、遅い時間でも安心して通わせることができました。
塾内の環境 学校の授業に先んじて、学習を進めるシステムのため学校の勉強もらくにこなせる事ができました
良いところや要望 会場が近くに複数あり、学校の都合にあわせて場所を変えてくれたりした
その他気づいたこと、感じたこと 毎日子供が楽しそうに塾に通ってくれたため、よかったと思います。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して低料金ではないが、周辺の塾と比較して高額とはいえない。
3年生になると、通常授業、夏期講習なども料金upするし、合宿なんかもある場合がある。
成績優秀者に某私立高校のように、授業料免除制度を設けてほしいくらい。
講師 成績順位により、生徒も講師も
トップクラス、選抜クラス、練成クラスと分かれている。
優秀な講師に習いたければ、トップクラス基準成績をとればよい。テレビの高校入試解答速報やチラシに載る講師軍。
カリキュラム 他の塾と同等。定期テスト対策はあるが5教科のみ。副教科対策を行う他の塾はあるので、そこが残念。
塾の周りの環境 教育熱心な地区なので、有名塾が周囲にいくつかある。
市電通り沿いに面しているので、治安は悪くない。郊外ではないので、車の送迎に際し駐車スペースがやや難しい。隣接マックスバリュ、北洋銀行。
ほとんどの生徒は、徒歩か自転車通塾。コンビニ近くあるので、軽食購入に便利。
塾内の環境 自習室あり。最近、更に増設されたようだ。自習室にはクラス分けが無いため、にぎやかな生徒が多数をしめると、学習環境、難。
塾内は、割とあたらしめなので設備に問題無い。
良いところや要望 家から近いのが一番。日本ハムファイターズ観戦チケットを貰いました。子どもの成績や入室退室時間などスマホで確認できる。
クラス分けがあるので、同レベルの生徒と切磋琢磨できる。
改善点ー
トップ高を目指すなら、内申も深く関わるので、副教科対策も必要と考えて欲しい。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。一流企業の親御さんなら問題なく払えるのであろうが、家では厳しい。
講師 子供からの話に、講師の悪口や指導のわかりにくさ等ないため、悪くはない様子である
カリキュラム 授業がわかりにくい、テキストが難しい、解説がないなどのマイナスな発言がないため
塾の周りの環境 この近所ではメインストリートで、市電通り沿い・スーパー等も在り、キケンは少ない
塾内の環境 学習環境についてのマイナスの話を聞いたことが無いから、問題はないかと
良いところや要望 集団での学習のため、競争心が芽生えるようで、成績も上位をキープできている
その他気づいたこと、感じたこと 特待制度など設けてもらえれば、休暇期間の講習以外も行かせたいのだがねえ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習に参加したのだが、成績が悪くなかったため通常の授業にも誘われたが、あれやこれやと追加料金がかかり、通わせることは諦めた
講師 積極的に学んだ様子だったので、教え方も上手だったと思われるまた、講師もあだ名で呼んで楽しんでいたようだ
カリキュラム 学校の内容を膨らませて、応用発展させており、家庭学習だけでは出来得ないことを得られたようだ
塾の周りの環境 家から近距離であり、人通りも多いので安心して通わせられる立地である
塾内の環境 特にそういったことを話してはおらず、自習室も冷暖房完備で利用できたようだ
良いところや要望 塾で学ぶことで、他の生徒達の取り組み方や、競争心が芽生えることが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業に参加できなかったが、講師の先生は親切にアドバイスをしてくれたのが、交換が持てる
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると中間くらい。月謝の他にテキストやテスト代施設費などなど料金がかかりました
講師 集団学習でしたが、個別の質問などにもしっかり対応してくれていました
塾の周りの環境 塾の前の通りがやや車通りも多く、また信号からも離れているのが少し小さい子には不安
塾内の環境 新しい建物と、外も鍵がかかっておりしっかりしたセキュリティと学習室の他に自主室もあり設備は充実
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この春に転居し、塾も同じ系列グループから移動したのですが、前の塾と比べて料金が安かったので、良心的だなと思いました。
講師 通い始めてまもないので、まだよく分かりませんが、先生たちは熱心で、子供のやる気を引き出すため、楽しく、時には厳しく教えてくれていると思います。
カリキュラム 基礎から応用まで・・学校で習うことをしっかりと定着させ、プラス発展した内容も扱っていますので、難しい問題に取り組む力もつくと思います。
塾の周りの環境 市電駅のそばなので、塾周辺地域に住んでいる人には、そこそこ便利だと思います。我が家は塾から離れているので、公共の交通機関がなかなか使えないところが不便です。塾の隣にスーパーがあるので、色々と助かります。
塾内の環境 塾内はキレイで清潔感があると思います。自習室もあるので、送迎の待ち時間に使わせていただいています。
良いところや要望 まだ先生たちと挨拶程度しか話したことがないので、よく分かりませんが、前の塾同様、熱く楽しい授業で 子供が勉強が楽しい、塾大好き!と思えるような塾であることを期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 地域柄、頑張っている子・熱心な親が多い地区なので、たくさんの良い刺激を受けながら、向上心を育てていってほしいなと思っています。
札幌練成会西28丁目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安いに超したことはないのですが、安いと先生の質なので落ちる不安もあります。ですから今のままで良いと思う
講師 息子が先生の話をよくするため、先生が好きなので良いと思う。先生の指導が良い事、内容もしっかりわかりやすいと感じた。
カリキュラム 基礎を重点的に授業を行い、少人数制なので、しっかりと生徒一人一人対応していると考えます。教材もわかりやすく解説してあると思います
塾の周りの環境 人通りも多く、そんなに遅い時間までやらないので安心しております。家からも近いことから不安もないです
塾内の環境 教室内も広くもなく、狭くもなく勉強できる環境としては良いと考えられます。教室もきれいで清潔感があり、安心して勉強できると思います
良いところや要望 全道模擬試験を行い、自分が今どここに位置しているのか、ランク付けされてる点は良いと思います。将来行きたい高校など記載されているので目標になるのは良いかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供も塾を楽しく通っていますし、先生も好きと言っていました。家も近くて通いやすいのと、塾のおかげで若干成績が伸びました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ