進学塾teTsu
(奈良県奈良市)
- 対象学年
-
- 新小5~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学塾teTsuの評判・口コミ
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
進学塾teTsu本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不明瞭な教材費や追加講習代がなく、年度当初に年間の概算ができるので、良心的だと思う。
講師 本職の講師で、ノウハウがしっかりしているところが安心できてよかったが、講師自身が学力が高く、できていないことやわからないことに対しての対応がお粗末だった講師もいたことが残念に思う。
カリキュラム 基本的なところを繰り返しテストをして反復学習をしてくれ、またテスト前の自習の際、受講科目以外の質問にも回答してくれたようだった。
塾の周りの環境 自宅から近く、たくさんの塾がひしめく駅前から少し離れていることで、雨天の送迎などでも渋滞に巻き込まれることがなかった。
塾内の環境 少しプリント、資料類が散乱しているところもあるが、概ね、学習の妨げになるようなことはないので許容できる範囲である。階下に飲食店が入っているので、においはあがってこないのか?少し気になる。
良いところや要望 少人数で細やかな指導をしてもらえ、他者と無駄に比べず個々の努力を認め、伸ばしてくれるように思う。
その他気づいたこと、感じたこと どうしても友達と一緒に、大手のほうが優れている、というような周囲の声があり、生徒が集まらずにつぶれてしまわないか、心配になる。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。