高校受験ステップ(STEP)
- 対象学年
-
- 新小5~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.65 点 (1,086件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)保土ケ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金も少し高いと思うが、その他に各教科の強化講座があり、それぞれ追加料金が発生するため高く感じる。
講師 ただ教えるだけでなく、生徒の笑いを誘いながら楽しく授業を行ってくれることが良い
カリキュラム 模試やテストなど、それぞれその時に必要なプリントを用意してくれて対策がしやすい様子
塾の周りの環境 駅のすぐそばの立地のため塾の付近は人通りがあるが、少し外れると暗い道もあるため、大きな道路を通るよう子どもに伝えている。夜の遅い時間はやや治安が悪い印象がある。
塾内の環境 人数が多すぎず、自習室もあり、勉強に集中しやすいと思う。授業開始の5分前までには着席するよう指導されており、より授業に集中しやすい環境を作ってくれていると思う。
入塾理由 親しい友達がいたことと、先生のコメントが面白くて楽しく授業を受けられたこと
定期テスト 定期テスト対策は、およそ1カ月前から変則的な授業スケジュールとなり、テスト対策を集中的にやってくれている。ただ、理科と社会は補習となることが多いようなので、自主性が必要となると思われる。
宿題 量はそれほど多くないようで、次回の授業までに終わらないことはない。
家庭でのサポート 勉強の意欲に波があるため、毎回ではないが塾の送り迎えをしたり、帰宅してから雑談をしてコミュニケーションを取るようにしている。また、心配事があった時は、塾の先生に相談することで塾の様子も知るように努めている。
良いところや要望 気軽に電話などで相談や連絡ができるし、子どもも塾の雰囲気が気に入っているので安心してお願いできる。塾専用の自転車置き場があるとより通いやすい。
総合評価 子どものために親身になって楽しい雰囲気で授業をしてもらえることがありがたい。
高校受験ステップ(STEP)センター北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通。周辺の塾をみても同じような感じなので、安くもなく高くもなく。
講師 楽しく、わかりやすい。とってもいいと思います。本人も楽しく通っている。
カリキュラム 宿題は少ないし、無理なくすすめられるのでいいと思います。本人も無理なくやっている
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。暗くなってからも周りが明るいので安心です。迎えにいくのも行きやすいと思います。
塾内の環境 少人数なので、いいと思う。でももう少し少ないほうが先生も目がとどくかなと思います。
入塾理由 授業の楽しさやわかりやすさ。ストレスなく楽しく通ってほしいので合ってると思います
定期テスト わからないとこをしっかり教えてくれるようです。本人もがんばってます。
宿題 本人もやりやすい量で、学校との両立もちょうどいいと思います。
家庭でのサポート 保護者むけの説明がたまにある。なにかあったらいつでも電話してきてくださいと丁寧。
良いところや要望 先生もコミュニケーションをしっかりとってくれるし、生徒の名前もしっかり覚えてとてもいいと思います。
総合評価 友達とも楽しく通えてるし、ストレスも少なく楽しく授業に参加しているようで良かったです。
高校受験ステップ(STEP)弥生台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高いわけではないと思う
講師 学校の先生より楽しく教え方も上手なようです。
若い先生なので話も合って良かったそう。
カリキュラム カリキュラム、宿題などの量は妥当だと思う。
定期的に模試もあり、学校の成績も上がった。
塾の周りの環境 駅から近く自転車で行ける距離なのでアクセスは良かったと思う。
周りも住宅街で治安なども悪くないと思う。
塾内の環境 見学などはないためよくわからないが、子どもにとっては悪くない環境だったと思う
入塾理由 高校受験に向けて成績を上げたいという子どもの希望から入塾を決めた
良いところや要望 熱心な先生が多く、親に対しても丁寧に説明してくれたが、面談などがないため不安になった。、
総合評価 友達も何人かいたため楽しく通っていた
入塾前に比べると成績は上がったと思う
高校受験ステップ(STEP)センター北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業体制、メールやお電話での連絡指導など熱心さが伺えて良いです。
カリキュラム それぞれの学校授業の内容に沿ったカリキュラムを設定いただいており、良いと思います。
塾の周りの環境 駅に近い立地条件で治安的には問題ないですが、周辺道路が一方通行で狭く駐車するのが難しいことが多いです。
塾内の環境 子供から聞くには問題なさそうです。
入塾理由 すでに通っいる生徒の父兄から良い評判を聞き、体験入学で雰囲気を感じて、最後は本人希望。
定期テスト 定期テスト対策は通常スケジュールを変更して、家での自習時間も考慮されています。
家庭でのサポート 自宅から徒歩で20分くらいですので、暗くなる時期には車で送迎しています。
良いところや要望 通常授業のカリキュラム以外の夏期冬期テスト対策など事前にメールなどで通知いただけます。
総合評価 学校授業の補強、基礎学力の向上には、きめ細やかなカリキュラムで良いと思います。
高校受験ステップ(STEP)二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストや問題集が多く支給されていたがそれほどかからなかったから
講師 年号などの暗記するものを面白く暗記できるような方法を教えていて、よかった。
カリキュラム 秋ぐらいまでには範囲が終わり、そこからひたすら問題を解いていたので比較的早い進度で良かった
塾の周りの環境 坂の途中にあり少し車を止めるところが少なかった印象があります。治安は周りが明るいのでよかったです。逆に塾帰りの生徒が多く、迷惑だと思うこともあった。
塾内の環境 車通りが結構多く、また外の人の話し声もたまに聞こえてきます。中は清潔でした。
入塾理由 とても実績や評判がよく、実績や評判が良かったので通わせたいと思ったから。
良いところや要望 講師陣はとても明るく楽しい授業をしてくださるので安心して通わさせれます。
総合評価 成績に波があったが、色々なアドバイスをもらいしっかりと受かるとができたので文句なしです
高校受験ステップ(STEP)菊名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。三週の月は月謝がその分安くなる。
また、事前にいくらかかるか明瞭でそれ以上はかからないので予定が立てやすいし安心できる。
講師 学校の先生よりわかりやすいし、レベルが高いと子供が言っているのでそれで良い。
カリキュラム 子供がちゃんと自宅で自主的に宿題等やっているので不満はない。
塾の周りの環境 家からは遠いので特別に自転車で行っている。
駐車場がないので車での送迎は大変。
周りは賑やかだが治安よ悪い街ではないので安心している。
塾内の環境 一人ひとり机が離してありゆとりがある。自習室もあり教室もたくさんある。
入塾理由 従兄弟から良い評判を聞いていた。先生がバイトではなく正社員というのが、責任があって良いと思った。
定期テスト 学校に合わせた定期テスト対策をやってくれたので良かった。
宿題 出された宿題を自主的にやっているので満足です。
量は多いと思います。
良いところや要望 今のところとても満足していますが、受験が近くなってどのようにサポートしてもらえるかまだ未知数。
総合評価 一番上のレベルでやっています。
小学校までは物足りなかった?ようてすが高レベルな仲間と切磋琢磨しています。
先生のことも信頼しているようです。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP横浜南スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べると割高なので負担は重く感じる。学習内容を比較しつつ、どう考えるかだと思う。
講師 得手不得手をよく把握しつつ丁寧な指導をしてくれる点が良かった。進路指導も冷静かつ客観的で信用できた。
カリキュラム レベルの高い内容を学校の授業よりもかなりハイペースで進める指導内容なので、学校の授業が復習のような形になり、全体に余裕をもって受験勉強に取り組むことができた。
塾内の環境 他学年の生徒たちが授業を受けている様子を階間見ることもでき、下級生の時には受験目前の先輩たちの真摯な姿勢を見て「自分もこんな風にがんばろう」という刺激を受けたようだ。
入塾理由 指導が丁寧なうえ、志望校に関する情報も質量ともに充実しているから。
定期テスト 定期テスト対策にはあまり力を入れていないと思うが、テスト範囲は総じてスケジュール的にかなり前倒しでクリアしているので、余裕をもって高得点を挙げることができた。
宿題 宿題の量は多かったようだが、理解力アップにつながる質の高いものばかりだったので、クリアすることで力がついた。
良いところや要望 講師との面談時に、子ども一人ひとりの理解度を見極めながら的確なアドバイスを受けることができる点がよかった。
総合評価 子ども一人ひとりの個性や理解力、学習の進み具合を客観的に見極めて的確な指導をしてくれる点が評価できる。保有する各志望校の最新情報や分析も客観的で参考になる。
高校受験ステップ(STEP)長津田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終年度は受験期であったこともあり、特別講座等、様々な受験対策を実施していただき学力向上に繋がったのですが、料金もその分高くなりました。
講師 アルバイトではなく、経験豊富な講師が多く、安心して指導をお願いすることが出来ました。
カリキュラム クラス分けもされており、それぞれに合ったレベルで指導していただきました。教材も豊富で良かったです。
塾の周りの環境 駅前で明るい場所のため、防犯面でも安心であり、自宅からも徒歩圏内であったため、安心して通塾させることができました。
塾内の環境 比較的新しい建物で、自習室等の設備も充実し、環境は良かったと感じました。
入塾理由 自宅から近く
通いやすい立地であり、周りの評判や進学実績も良かったため。
良いところや要望 受験期には様々な対策をしていただき、最後は学力向上に繋がりました。
総合評価 大手ならではの豊富なデータと経験で、それぞれに則した指導をしていただける点で良い塾だと思います。
高校受験ステップ(STEP)三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高めだと思います。ただし、高校受験で小論文があったのですが個別に添削をしてくださったり、理社が不要だったのでその時間に数学のテキストを用意してくださったりと臨機応変に対応してくださいました。
講師 息子は上のクラスの成績でしたが、特色検査が不要だったので下のクラスに中3の時に移動しました。
3問問題を出されて、皆が1問解く位には解き終わってしまうので息子にだけ別の問題を用意してくださったりしました。
そのクラスでの先生の口調や態度が、上のクラスの授業と違う事を両方経験した息子は驚いていました。下のクラスには言い方が厳しいそうです。
カリキュラム 他の塾は、テスト前は過去問を中心にやってくれてたので、常にテストの点数が良くて内申の良い子が多かったですが、息子の塾は内申より受験対策に重点を置いていたので、内申を上げるのは難しかったです。
ただし受験で合格者続出なので、どちらが良いかは様々だと思います。
塾の周りの環境 駅近で駐輪場も確保してあります。
駅前なので防犯面でも安心です。
近くにコンビニがあるので長く塾にいる時も便利です。
塾内の環境 教室がたくさんあります。
教室に行くのに講師のいる受付を通るようになっています。
ビルは新しくはありませんが掃除は行き届いています。
入塾理由 高校は私立と決めていたので、内申を上げる為に通いました。塾の講師とも相性が良かったので高校が決まってからもずっと通いました。
宿題 宿題は多い方です。数学が難しいです。数学の不得意な子は2時間かかっても終わらないレベルです。
家庭でのサポート 送り迎えはしていました。
講師とはよく話をして、高校の情報をいただいていました。
良いところや要望 外部でスポーツをやっていたので、決められた曜日に通えなかったのですが融通がききました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校合格のチラシや、塾内に名前と高校名を張り出されるので、それは恥ずかしいと思いました。
総合評価 やはり高校の合格率が圧倒的に高いことです。
息子のように私立希望でもいろいろ対応してくれました。
高校受験ステップ(STEP)三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を見ても料金に関しては同じくらいだとおもいます。料金は妥当だと感じてます。
講師 塾にはクラス分けの制度があり、上のクラスに行くとそれなりに大変になる。
カリキュラム 高校受験のために通ってましたが、毎回授業でやったことのテストがありその日で完結させてました。
塾の周りの環境 駅から近く自転車も止められるので良かったと思います。また、自宅からも10分かからない距離でとてもアクセスが良かったです。
塾内の環境 教室は狭いと思います。空調は効いてましたが細かい調整はしてなかったと思います。
入塾理由 駅に近いこととアクセスが自転車を使えることで選んだ。また、本人が希望しました。
定期テスト 受験近くになるも模試等があったと思います。本番に近い問題が出ていたと思います。
宿題 宿題はあった時もあると思いますが、あまり多くはなかったような気がします。
良いところや要望 高校受験に関しては、かなり対策と研究をしてるので実力以上の高校に入れます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気さえあればそれなりの希望校に進めると感じてます。
総合評価 高校受験の塾としはかなり優秀だと思います。また、兄弟の生徒は割引制度があると思います。
高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については各塾によりきりなので子供に掛ける金額としては妥当かと思います。
塾の周りの環境 路線バスで通塾すれば最寄りの停留所から徒歩1分圏内なので安心して送り出せました。ほぼ自転車で通塾していたので良いとも悪いとも言えません。
入塾理由 個別塾に小学高学年の頃から通わせていたが、担当の先生との折り合いが合わず、友達が通っていた塾に編入した。
定期テスト 定期テスト対策はあったと聞いています。結果的に良い結果となったと聞いています。
宿題 宿題量は比較的多いと聞いていましたが、実際にはそれほど多くなかったようです。
家庭でのサポート 基本は自転車かバスでの通塾ですが、悪天候や遅い時間帯は自家用車で送り迎えをしてました。
良いところや要望 我が子の成績アップに繋がったので結果にコミットしたので特に要望はありません。
総合評価 高校の一般受験を検討しているご家族にはとてもおすすめできます。
高校受験ステップ(STEP)白楽スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ1教科しか通ってないので安いけど、3教科通うとそれなりにかかるので負担はあると思います。
講師 子どもが塾の授業を聞くと分からなかったことが分かるようになったといっていたから。
カリキュラム まだ1教科しか受講していないので、あまり分からないが、宿題などはちょうど良いようです。
塾の周りの環境 駅から近いですが、大通りから横にそれた先にあるので、夜は人通りが少なくなって迎えに行かないとちょっと心配です。
塾内の環境 新しくなったので、教室や自習室も広くなって、とてもキレイです。
入塾理由 家から1番近かったから。同じ学校で通ってる子が多かったから。
良いところや要望 定期的に面談をしてくれて、塾での様子や得意な所や苦手な所を確認してくれます。
総合評価 まだ小学生なので、月謝はそれほど高くないが、中学生になるともう少し高くなるようなので、その覚悟は必要かなと思うが、それだけの価値はあるかなと思います。
高校受験ステップ(STEP)鴨居スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾等に比べれば安いと思うが、他の集団塾と比較したことがない為不明
講師 学校の成績もまずまずであり、なにか全くわからない教科もない為、指導は問題ないと考えています
カリキュラム 学校の成績も問題ないレベルであり、本人からもクレームは出ていないので、問題ないと感じています
塾の周りの環境 駅前にあり交通は良いです
周りにはバス停も派出所もあり
夜遅い時間になっても安心して通わせる事ができます
塾内の環境 塾自体に入った事が無いので詳細は分かりませんが、子供からは悪い事は聞きません
入塾理由 高校受験をするにあたり、本人が目指したレベルより高い学校に入ることが出来た
定期テスト 定期テスト前に特別クラスを設けて試験対策をしていただいています
宿題 宿題は多く無いと感じます。塾の前に1時間程で終わる量で、いつも直前にやっています
家庭でのサポート 親のサポートは程ありませんでした。
塾の説明会と申し込み手続き。
入塾してからは個別面談がありますが、必須ではありません
良いところや要望 土曜日にも学習があるのですが、部活動の関係で学習に行けない事が多いです。平日のコマを増やして土曜日を減らしてもらえると助かります
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる点はありません。
周囲の友達も通っており楽しんで学習できております
総合評価 勉強が嫌いになっていません。
定期試験対策、受験対策もこまめに対応していただけるので安心感があります
高校受験ステップ(STEP)上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期・冬季講習の費用が通常時の月謝よりも高いので、その時期の支払いは大変です。
講師 どの先生もわかりやすく子供を飽きさせない授業で、意欲的に授業に取り組めています。
テストでのミスは一緒に見直してくれたり、やる気がでないときは親身に励まし勉強に向かわせてくれています。
カリキュラム 定期的にクラス分けのテストがあり、上位クラスでは維持を、下位のクラスでは上位にいけるようにと生徒各々が頑張っています。
塾の周りの環境 駅から近くて大通りに面しているので、遅い時間の帰宅でも明かりが多く助かっています。
近隣にも塾があり、帰宅時間帯は送迎車で混雑します。
塾内の環境 建物は古めですが、整理されていて無駄かない環境だと思います。
入塾理由 体験授業に参加してみたら、授業内容が楽しくてあっという間だったそうで、本人が続けたいと希望したので入塾しました。
良いところや要望 先生はフレンドリーな方ばかりですが、引き締めるところは引き締め、どの生徒にもよく目を配りその子にあったアドバイスをしてくれます。メリハリのある環境だと思います。
総合評価 部活との両立が難しくて勉強がうまくいかないときは、個別に相談にのってくれたり、家庭での学習方のアドバイスをいただいたりしました。
定期的に保護者との面談もあり、学習の様子を聞いたり今後の進め方など相談したりもできます。
高校受験ステップ(STEP)戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いますが、子供の教育費用と考えると、
良いのではないかと思います
講師 質問に対して丁寧に答えてくださるのと、毎回例題を作ってくださると子供から聞きました
カリキュラム スピードは早すぎないところや生徒に合わせてくださるところがいいところだと思います
塾の周りの環境 立地は悪くはないと思います。また、交通の面では、自転車で通うことも可能なので、楽になると思います。もちろん送り迎えをしてらっしゃる保護者もいらっしゃいました。
塾内の環境 雑音はあまり気にならない程度であると子供から聞いています。また、外はしっかりと整理整頓されていて、綺麗な状態で利用することが可能です。
入塾理由 面倒みがとてもよく、質問や相談にもしっかり乗ってくださると、他の保護者から聞いていたので、体験会を通して決めました。
良いところや要望 他の子と一緒に行けるので安心です。また、勉強以外のことでも、しっかり教えてくださいます自主室も開放してくださってます。
総合評価 整理整頓など、環境が整っているところや
とにかく面倒見が良いところがおすすめです
高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の相場が分からないが、これくらいなんだと思う。
講師 子供が楽しく勉強しているので、問題はないと思う。
カリキュラム どんな教材を使っているか知らないが、よく勉強をしている、問題はないと思う。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、バス停も近く、自転車で通っている。自転車で5分ほどかかる。徒歩で10分程度である。
塾内の環境 中を観ていないが、建物も新しく綺麗で環境も良さそうだと思う。
入塾理由 子供の友達も通っており、評判が良いので入校した。本人も希望したので。
定期テスト 定期テストも問題なく済んだ。勉強する姿勢がついていると思う。
宿題 量は、多いようで、帰宅すると、いつも勉強をしている。難易度は普通のようだ。
家庭でのサポート ときどき宿題の質問をうける。まだ自分で解けるので、教えてやれる。
良いところや要望 家から近いので、安心できる。悪い評判も聴かない。希望校に入学できればと願う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。家族も文句を言ってないので、十分な学習塾なんだと思っている。
総合評価 まだ高校受験の結果がでるまで通っていないので、なんとも言えない。
高校受験ステップ(STEP)菊名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金も安いとは思わないが、夏期講習や冬季講習等の別料金が更に高い。
講師 子どもの進学先の相談に乗ってくれたり、適切なアドバイスをくれた
塾の周りの環境 駅から近く通学するにはアクセスが非常にイイです。そういった面では治安面も心配なく、安心して通わせられます
塾内の環境 塾に入ったことがないのでよく分かりませんが、可もなく不可もないと思います
入塾理由 自宅から比較的近くて通いやすい。また、子どもの友だちが何人か通っていたので、適応しやすいと思ったから。
定期テスト 過去問題や想定される問題と、その解説を丁寧にやってくれるから
宿題 宿題はそこまで多くはなかったと思います。適切な分量だったと思います。
家庭でのサポート テレビをつけない等子供が勉強に集中できるような環境づくりを意識しました。
良いところや要望 可もなく不可もないとは思いますが、先生方が丁寧だったのは好印象です
その他気づいたこと、感じたこと 急用で塾に行けなくなった際の振替等、柔軟に対応頂けたと思います
総合評価 塾としては問題なくイイと思いますが、授業料がもっと安いとりがたい
高校受験ステップ(STEP)鴨居スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。高くも安くも無い。
講師 模擬テストの結果が悪いといろいろ指導してくれたり、居残りで教えてくれたりと熱心だった。
塾の周りの環境 鴨居駅に近く電車で通う生徒には便利だったと思いますが、飲み屋も多く夜は少し心配でした。
入塾理由 家に近く知名度もあり、見学した時の印象も良かったことで決めました。実際に良かったと思います。
定期テスト 定期テストへ向けての勉強は熱心に教えてくれたとおもいます。具体的だったと思います、、
宿題 毎回出されていたようで、娘はぶつぶつ文句を言っていましたが、その分勉強する時間の確保はできたようです。
良いところや要望 良いところは費用面がそれほど高くないところです。その割にはしっかり勉強する環境が作れたと思います。
総合評価 料金面ではそれほど高額ではない点が評価できます。安心感もあります。
高校受験ステップ(STEP)戸塚東スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないと思います。
他の塾と比較すると、大体同じようだと思いますが、塾にこれだけかかるのかと高く感じました。
講師 常にコミュニケーションをとってくれて、休み時間、休みの日などはゲームもしてくれたり、楽しい話をしてくれたりで、勉強以外でも楽しかったみたいです。
カリキュラム 学校別にテスト対策もしてくれたり、毎回の授業でミニテストをしてくれてました。間違いを直すまで最後までおしえてくれたりしてました。
塾の周りの環境 立地は良かったと思います。
駅からも近いし、うちは家から近いので自転車で行ったらしてました。車をとめるところがあまりないので、車での送迎はスムーズにやらないといけませんでした。
塾内の環境 清潔にしていたとおもいます。
20くらいの教室で、広くもなくちょうどよかったと思います。
入塾理由 家から近く通いやすいのもあり、夏期講習から通い出しました。友達もいて、先生とのコミュニケーションもとれてたので決めました、
定期テスト 毎回、学校別のテスト対策をしてくれました。
自習室を、いつもかいつも開放してくれたり、わからなかったらいつでも教えてくれました。
宿題 いつも宿題はありました。
宿題の量は他の塾に比べると多かったと思います。
でも、宿題を出してくれるので、嫌でも勉強しないといけなくなりよ良かったとおもいます。
家庭でのサポート 送迎をしたこともあります。
説明会、面接などには必ず行っていました。
あとは特別サポートはしていません。
良いところや要望 先生が一生懸命やってくれてましたので、特にこうしてほしいとか特別要望とかはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありません。
親への連絡はメールできてました。
結構頻繁にありました。
総合評価 こまめに連絡もしてくれましたし、子供ともコミュニケーションもとれていたので、心配はありませんでした。
高校受験ステップ(STEP)鴨居スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺の塾と比べても一般的だと思います。
ちょうど良いと感じました。
講師 質問などしやすく、皆さん熱心にご指導していただけるため生徒のことをよく理解していただけたと思います。
カリキュラム 夏期講習など長期休みとなると専用の教材で授業を受けらるので予習復習がしっかりできると思いました。
塾の周りの環境 駅から近く車通りも多いため夜でも安心できます。駐輪場ない為周辺の駐輪場へ停める必要があります。
塾内の環境 自習室も整備されており勉強の環境づくりがしっかりされていると思います。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションも取りやすく大変良かったです。
手厚く見ていただけるため大変助かりました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。