河合塾 中学グリーンコース
- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.65 点 (39件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾 中学グリーンコースの評判・口コミ
「河合塾 中学グリーンコース」「高校生」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
河合塾 中学グリーンコース名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試代とかは別になりますが、苦手科目はきちんとわかるように教えてくれる。テキスト代などの内容を考えると妥当な金額だと思われる。
講師 講師の方は実際会ってはいませんが、子供いわく面白いのと高校の授業な感じとは一味違う新鮮さや緊張感があるとのこと。
カリキュラム 進度自体は少し早い感じで先取りの勉強をできているということ、マイクを使って授業を進めるので聞こえにくいとかはなく、偏差値の似た子のクラスなので気落ちすることもない。
塾の周りの環境 駅から歩いて10分ほどになり、うちからは交通費なども安く済む点、治安自体は名駅前なので賑やかですがゲーセンなどはなく寄り道していないです。
塾内の環境 設備自体は新しいものではないですが、授業を行ううえでは特に問題があるわけではない。階段、エレベーター、自習室も完備されているので普通です。
入塾理由 自分自身が子供の頃通っており、チャター制度やカウンセリング、授業の進む頻度が良かった。子供にも他校の生徒さんと切磋琢磨してほしいので。
良いところや要望 河合塾は大手なので個人的にマンツーマンというわけにはいきませんが、同じ教室で模試や受験などもあったりするので経験値は高まりますし、無料のジュースとかあれば子供には良いでしょう。
総合評価 入塾の際には、きちんと模試の偏差値や入塾テストがあるので、クラスの中で同じ仲間たちとレベルをあげて行けるという意志が上がります。実際子供の通っている高校よりレベルの高い他校の子供もいるのは刺激になります。
河合塾 中学グリーンコース横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均より少し高い感じがする。成果がでれば問題はないがもう少し安いと助かる
講師 丁寧に指導を行ってくれてたいへん安心して通っていた。楽しくまなんでいた。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて提供されており、わからないことは適宜質問ができる
塾の周りの環境 駅からもすぐなので、安心して通わせることができる。友達と一緒なので不安はない。
塾内の環境 教室などは清潔感があり、よくある塾のようなかたちなので、心配はない
良いところや要望 丁寧に教えてくれてるし、実績やデータに基づいているので効果的な指導が期待できる
その他気づいたこと、感じたこと 安心して通わせることができる。丁寧な指導もあり、効果的な指導も期待できる
河合塾 中学グリーンコース神戸三宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。回数が少ないので一度あたりの授業料は高め
講師 人数が少なく目が行き届いた。授業回数が少なくしっかり復習が大切。
カリキュラム 季節講習を取らないと長期休みには通常授業がない。その分費用もかかる。
塾の周りの環境 治安は悪い。ただ中学生の間はチャーターが駅まで帰りに送ってくれる。
塾内の環境 中は出来立てでかなり綺麗な環境。色々なところで自習もできる。
良いところや要望 本人の使い方次第でチューターに相談したりできる。恥ずかしがり屋にはハードル高い。
その他気づいたこと、感じたこと 大手なので大学受験の情報はしっかり教えてもらえる。模試もセットなのでよい。
河合塾 中学グリーンコース福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段。結果が出ないのは子供のせいなので文句は言えない。
講師 個別に通っていた。報告にはそれなりの結果が出ているとかいてあるが結果は出ていない。
カリキュラム 学校の課題をやっていた。子供の意欲が低く課題消化のためだけになってしまっていた。
塾の周りの環境 地下鉄から地下道で通うのは便利。意欲の低い子供のため寄り道しないか心配だった。
塾内の環境 自習室があるが子供は使っていない。きれいで清潔なのは良いと思う。
良いところや要望 もう少し子供の意欲を出すように指導してほしいが、それは本人の問題もあるので難しい。
河合塾 中学グリーンコース神戸三宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数に応じた料金体制のため、熱心に受けようと思うとそれなりに負担はあります。
講師 塾長が担当講師になってくださり、苦手な単元について丁寧に教えてくださったようです。当初から苦手克服のための通塾だったので短期間だけのお付き合いでしたが、たくさん励ましもいただいたようです。
カリキュラム 苦手な単元に集中して取り組めるよう、合うものを選定していただきました。
塾の周りの環境 駅から近いだけでなく、雨が降っても濡れない道順があり通うならば利用しやすい。繁華街で、近くにコンビニも複数あり非常に便利です。
塾内の環境 感染対策もあるのでしょうが一人ひとりのスペースが広く、プライバシーにも配慮されています。
良いところや要望 個別学習に力を入れており、生徒同志の関わり合いはとても少ないです。その分学習に集中できるような気がします。
河合塾 中学グリーンコース福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思ったが高校受験に向けて成績を上げれたから良かった
講師 集中できる授業をしてくれてすごくわかりやすいと息子も言っていた
カリキュラム 数学などについては苦手だったが河合塾に通わせ始めて数学の点数を上がってきた
塾の周りの環境 街中のビルにあり通いやすくて治安もよくすごく良かったです。家からも近く通いやすくてよかったです。学校から近かったので家に帰る前に塾に通って帰ってきてました
塾内の環境 塾の中は綺麗で授業に集中だからような環境で息子を通わせるにはすごくいい塾だと思いました。
入塾理由 有名な塾で周りの生徒に通っている子が多かったからです。成績が良く上がると聞いたから
良いところや要望 いいところは綺麗で通いやすくて授業もすごくわかりやすくてよかったです。
総合評価 数学が苦手だったので数学を習わせるために通わせたが授業もわかりやすくすごくよかったです。
河合塾 中学グリーンコース星ヶ丘現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がとても高かったです。毎月の塾料に加えてたくさん必要になる
講師 具体的には分からないが子供が難関高に合格できたので先生を信じて良かったと思います。
カリキュラム 学校で使うものより受験に向いているしよく研究されているようです
塾の周りの環境 車でも送迎の方が多いが駐車場がないため住民からの苦情も多いし混雑していた。
塾内の環境 無駄なものがなく勉強に集中できる環境だと思います。やや狭い感じはします。
良いところや要望 テスト期間前や最中は休みの日でも講師の方がいらっしゃることが多く安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
本当のところは子供しかわかりませんがおおむね良かったように思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。