学進会
(大阪府大阪市城東区)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
学進会の評判・口コミ
「学進会」「大阪府大阪市」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
学進会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと思った。夏期講習などは行けない日もあったのでその授業料がとても勿体無いと感じた。
講師 フレンドリーな先生が多い。
先生によって授業の進み方がかなり違うので、講師でも好きな先生と苦手な先生がいた。
カリキュラム 宿題などがかなり多めに出されていた。普段の学校の宿題もあったので大変だと感じていた。
問題は可もなく不可もない感じだった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、迎えの車で混み合っていた。
なかなか敷地内に入りきらないこともあったのでもう少し考えて欲しい。
塾内の環境 建物の雰囲気が塾とは思えないくらいオシャレな雰囲気で良い。外装も内装も改装されとても綺麗になったのでよかった。
良いところや要望 自習スペースが狭く、行っても空いてないことが何度かあったのでスペースをもっと広くして欲しかった。
夏の時はエアコンがあまり効いてなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が無断で休んでいた時、保護者に連絡するのが遅いと感じたのでそこの連絡はきちんとするべきだと思った。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。