- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.75 点 (21件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 兵庫県神戸市兵庫区・神戸市垂水区・神戸市北区・神戸市西区に4教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
進学個別指導スリーアップの評判・口コミ
「進学個別指導スリーアップ」「兵庫県神戸市垂水区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
進学個別指導スリーアップ垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はやはり高めだが本人は自分のペースでできるので満足している様子
講師 良かった点 丁寧に説明してくれる。生徒にあった指導をしている。
カリキュラム 入ったばかりなのであまり詳しくはわかりませんが今のところ個人に合わせたカリキュラムをしてくれるとのことです。
塾の周りの環境 家から近い。塾がたくさんあるところであり、人通りも多いので安心。
塾内の環境 入ったばかりなので詳しくは不明ですが、今のところ静かに集中できる、邪魔となる要因はない様子
良いところや要望 選択以外の教科も気にかけてもらえて有難い。
進学個別指導スリーアップ垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初め見たときから料金は特に高いと感じませんでした。体験授業を受け本人の感想からも料金については質相当だと思います。
講師 とても丁寧に教えて頂けることが良い点です。悪かった点は今特にないです。
カリキュラム 個人指導なので本人に合ったカリキュラムの進度で進めて頂けるので勉強の理解がよりできるのが良い点です。
塾の周りの環境 JRの駅からも歩いて行けます。バス通りで人の流れも多く、道も明るく治安も問題ありません。
塾内の環境 自習室など集中できる環境が整っているそうです。特に雑音なでも無く、みんな黙々と勉強しているそうです。
良いところや要望 集団塾も良いですが、私としては個人指導の方がお薦めと感じます。解らないところなど直ぐ質問できますし。
進学個別指導スリーアップ垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日行けるので標準的だと思います
先生から詳しく要項を見せていただきながら
説明してくださるので、わかりやすいし、質問も
できるので、安心できた
講師 講師はとても熱心で、きめ細かく指導してくださいます
資料も特別で入試に合った教材を用意してくださり、情報も教えてくださるので、これからももっと教えていただきたいと思う。
生徒との距離感もちょうど良い
カリキュラム 部活生なので、臨機応変に対応してくださいます
教材も、子供に合った資料をきちんと探してくれる
塾の周りの環境 駅から近い、大通りがあるので治安面でも安心
徒歩でも自転車でも行きやすい
塾内の環境 土日は午前中から開いていたらいいなと思った
スペースが少し狭いのでもう少しスペースが広くとれるといいと思った
整理整頓はされています
良いところや要望 先生が相談しやすい。料金の説明も明確
自習室がいっぱいの時も対応あり
教科にあった講師がいる。
欲をいえばもう少しスペースが広ければ良い
進学個別指導スリーアップ垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確な料金設定である、分かりやすい説明
なんの勧誘もなくて安心でした
講師 丁寧で、しっかりしている
本人も満足していて楽しそうであります
カリキュラム テキストも充実していて、分かりやすい
また、指導した内容等も報告が直ぐ対応が早い
塾の周りの環境 バス停から近い、比較的駅から近い
教室の前の木の鳥の声、ふんの始末などを公的機関に頼んでほしい
塾内の環境 スリッパ が少ないのが難点ですが、勉強しやすい環境だと思う。涼しい、温度管理もバッチリであった
良いところや要望 Comiru?というシステムですが、子供のラインアカウントでも宿題等が確認できる様にしてほしい
中3であるので、親管理が面倒である
その他気づいたこと、感じたこと 娘が入塾すると共に、友人も触発されて通った様。アクセスがよく、コンビニも近くにあり環境がいい
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ