- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (517件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
みやび個別指導学院の評判・口コミ
「みやび個別指導学院」「愛知県名古屋市緑区」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
みやび個別指導学院みどり南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い、休みの講習やテスト前や資料等でお金ばかりかかり効果があるのかわからない
講師 連絡も伝わっているのかわからない
カリキュラム なんとなく子供に聞くとしっかり指導してくれているようでよいと思う
塾の周りの環境 駐車場を止めるところがなく迎えに車でいったときに困ることがある。
また周りが人通りも少ないので危ないようなきがする
定期テスト 定期テスト対策はプラスしての授業でわからないところを中心にやる
良いところや要望 もっと値段を下げてほしいのと、塾としての連絡事項や体制を整えてほしい
総合評価 塾としては普通だが、もっと成績が上がるような直接的な指導をしてほしい
みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで初めは探していて、色々な塾を回ってみたが時間などの設定もあると思いますが安かったです。この金額なら、本人のやる気があれば他の教科や時間も増やしてあげられると思いました。
塾の周りの環境 店も多く明るい所にあり大きな道に面しているので、家から自転車で通塾してくれるので助かっています。
雨の日は、送迎になってしまいますが…
塾内の環境 塾は新しくて綺麗なのでいい環境かなと思います。
教室は整理整頓されていて、静かな環境だと思いました。
入塾理由 金額の設定が良かった事、通常授業以外のテスト前勉強会や毎月の塾でのテストなどがあってよさそうだった。
定期テスト テスト前の土曜日にテスト勉強会があって、その時に授業で取ってない科目の分からない所も聞いたら教えてくれるそうです。
午後から夜までやってくれていたので良かったです。
良いところや要望 他の習い事もあり、限られた曜日のなかで相談にのってもらえた所がよかったです。
総合評価 これからかなと思いますが、現時点ではいいと思います。
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金は非常に高かったですが、その分初月月謝無料と教材費が1年に一度かかるだけなのは良かった。
講師 講師の方がしっかりと個々を見てくれる安心感があります。なかなか自分から聞けない子にも対応してくれています。
カリキュラム 一対一ができること、予習復習の区切りがしっかりしていること、テスト前の自習時間を強制的に設けてくれることが良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので暗い時間でも比較的明るいので通うには安心感がある。駐車場は無いが近くのスーパーに借りているようで止める事は可能。
塾内の環境 自習室が英会話教室と同じ階の建物内にあるので少し雑音は心配だが自習室を利用したことがないので実際はわからない
入塾理由 自宅から近いので送迎無しで通塾できる事、時間の融通も効く点が良かったです。
定期テスト テスト前には日曜日に開講をして強制参加で対策にあててくれる。普段の授業科目以外も質問に対応してくれる
良いところや要望 個別、1対3が選べて学力にあわせて選べること、時間割制度では無いので開始時刻が選びやすくありがいたい
みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても高くはないと思う。費用についても、しっかりと説明、アドバイスがあり、満足
講師 塾に通ったことがない子供に、優しく話しかけたりして、気遣いを感じた
カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれて、教材もわかりやすいとのこと。値段はそれなりではあるが。
塾の周りの環境 車の通りもそこそこ多く、駐車場も完備されており、送迎もしやすい
塾内の環境 整理整頓も行き届いており、清潔感がある。それほど、雑音も聞こえなく、集中しやすいのでは
良いところや要望 料金については、もう少し安いと非常に助かる。とはいえ、1対3なので、それなりではあると思うが
みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別指導なので、割高かな?とは思うが、それだけの指導をしてくれたように思うので納得はしている。
講師 いろんな先生がいて、気に入った先生を指名することもできたので、勉強もはかどったようでした。
カリキュラム 長期休みの時は復習教材があり、それを必ずやらないといけないきまりだったので、頑張って取り組んでいました。
塾の周りの環境 家から近く、自分だけでも通えるところで、あまり危なくないところという条件にあっていたので。
塾内の環境 自習室はあるが、あまり利用しなかったのでよくわからないが、自習室に通っている生徒もいたそうなので、環境としては悪くないのかな?と思う。
良いところや要望 いつでも電話やメールに素早く対応してくれるので、連絡が取りやすくありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 地域の子たちが通っているので、そこで友達と会えたりするのも楽しかったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、集団塾よりは割高なのは仕方ないと納得はしているが、やはり高い
講師 周りが中学生が多い中、小学生にも丁寧に教えてくれて、その子の個性に合った指導をしてくれたと思います
カリキュラム 中学生になる前に英語を学習したいという要望にも、ちょうど良い教材を用意してくれて、学習を進められた
塾の周りの環境 自宅から歩いて行けて、なおかつ危なくないところという条件に合っていた
塾内の環境 塾内はいつも整理整頓されており、綺麗。自習室は利用したことがなかったが、今後利用できるといいなと思う。
良いところや要望 授業の予定変更などにも柔軟に対応してくれ、尚且つ迅速でありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で通塾しているが、あからさまに比較したりすることなく、その子にあった指導をしてもらえてありがたい
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材代など暖房費もまあまあ高いなと思いました。
教科書もやめてからは使ってないです
講師 あまり成績が伸びなかったから勉強のやり方が合ってなかったのかなあと思いました
カリキュラム カリキュラムは小テストなどやってくれて良かったと思いました。
塾の周りの環境 自転車置き場がちゃんとなくて駐車場も狭い所が行きにくいです。
塾内の環境 教室は清潔で良かったかなと思います。1階がもう少し広くても良いかな
良いところや要望 先生にはもう少しテスト対策を重点的にして欲しかったですね。プレゼントが貰えるのは良かった
その他気づいたこと、感じたこと 始まりが遅いのでもう少し早かったらなあと思いました。臨機応変に時間も変更があればいいなと思います
みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は大手よりも安いとは思いますが、2人となると結構な額になるので大変かと思います。
講師 体調が悪くなって辞めましたがそれ以後でも声を掛けてくれる優しい先生方です。
カリキュラム 個別指導なのでわからない事や聞きにくい事も質問できると言っていました。
塾の周りの環境 歩いて行ける立地条件なので魅力的でしたが駐車場が3~4台しかないので雨の日等は争奪戦でした。
塾内の環境 個別指導なので遊ぶことなく集中して勉強していたと思います、自習室もよく使わせて貰い助かりました。
良いところや要望 親切丁寧な先生方で非常に好感が持てました。卒業した上の子の名前もずっと覚えてて気にかけてくれる先生方です。
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思います。あと、テストターボや、夏期講習などとかくどんどんお金がかかる。、
講師 事細かく、丁寧に教えて下さっているとおもいます。毎回翌日にやった授業の内容を教えて下さっているのが、とても良い。
カリキュラム 夏期講習など、色々うけさせたいが、金銭的に大変なことになる。
塾の周りの環境 時々送り迎えをしますが、駐車場が多少遠く 雨の時などは大変。
塾内の環境 マンツーマンで授業を受けていますが、出入口がら近くて人の出入りが多いと集中できなくなる。
良いところや要望 やった授業内容を翌日メールで教えてくれる所は良い。 もう少し料金が下がると良いかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が、自由に使えて良い。 他の教科についても多少指導してくれたりするので、良いと思います。
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので普通かなと思うが今後、成績が上がれば家庭教師より安いしいいと思う。
講師 苦手な英語の先生が丁寧に教えてくれるので英語に取り組むようになった。
悪かった点はまだわからない。
カリキュラム 暗記テストがあったり、個人にあった選べるパックコースがあるので良い。
塾の周りの環境 道が混む交通が激しい通りにある。駐車場が塾に隣接していないので少し歩く。
塾内の環境 プライベート感があり、コロナ対策もしっかりされているのでいいと思う
良いところや要望 まだ通いはじめたばかりでわかりませんが、テスト後の成績で勉強方法など相談にのったりしてもらえる時間があるとよい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾以外でも勉強するようにフォローお願いします。宿題も適宜出してほしい。個別にテストなどをいれてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金設定は高い。テスト前で特別授業があり、追加料金が発生するので高くなる。
講師 入塾当初は1対1でお願いをしており、子供が慣れた所で1対3とした。料金が家庭教師並に高いが、教室は清潔感があり綺麗、講師もとても丁寧に子供に接してくれている。
カリキュラム 別教材の購入を勧められ、講習追加を進められる。良いと思うが、子供のやる気、予算の事があるので介入にて決定している。
塾の周りの環境 隣にコンビニ、前は大きな通り、スーパーなどがあり、夜も危なくない環境にある。
塾内の環境 家具の色調も明るい物を使用されており、個別対応の塾であるため、プライバシーも確保出来ている
良いところや要望 講師が皆優しい。もう少し厳しくても良い。宿題を増やしたり負荷をかけてやらざるを得ない状況に持っていって欲しい
その他気づいたこと、感じたこと お休み後の振り替え授業もこころよく調整していただけるのでありがたいです
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導のためわからない部分を理解に導いてくださるように思います。終了後に本人の様子をメールしていただけるのはありがたいです。
カリキュラム 予習形式で進めていく学習内容で本人には合っているかと思いました。一コマで他の教科もご指導いただけると良かったです。
塾内の環境 こじんまりとはしていますが、個別のため集中できるのではないかと思います。メールで入室と退室をお知らせいただけるのは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通える個別塾を探していて資料請求をして本人がこちらに決めました。あとは本人のやる気に期待したいと思います。
みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 次の定期テスト対策講座など色々提案してもらえ、学期末だが問題集購入は無くプリントで対策してもらえました。
カリキュラム 入会月より前でも自習室を使わせてもらえる事や入会のタイミングを相談したら色々提案してもらえました
塾内の環境 体験授業はできれば実際にやるような感じで受けさせたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 立地も良く明るく接してもらい、本人も気に入り体験に行った日にすぐ入会を決めれた。
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月料金は外に比べてあまり変わらない普通だと思いましたが、夏期講習などは割と安かったと感じました。
講師 親にも進路に関するアドバイスがあり、一緒に考えてくれた点が良かったこと。
カリキュラム カリキュラムにおいては、良い印象も悪い印象もありませんでした。教材においても値段が高いと言う印象もなし。
塾の周りの環境 バスは近くに止まるが自転車で通える範囲であったのでよかった。駐輪場が狭いのがちょっと難点である。
塾内の環境 割と静かで、少人数で見てくれたので勉強に集中できたと子供は言っていた。
良いところや要望 子供の学力やどのように子供に接したら良いか情報を親にもメール等で教えてくれるとありがたい
みやび個別指導学院みどり南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾の料金です。平均的だと思います。兄弟割り引きもありいいと思います。
講師 経験の浅い講師もおり、手こずることで嫌がられたりもするが、塾長がいろいろ対応してくれるのでしばらく様子をみようと思える。 なかなか合う講師に出会うのは難しいようです。 いろいろなことの連絡が遅く不安になることが多い。こちらから確認しなければなかなか連絡がないのが少し困ります。 講師からの連絡と塾長からの連絡の食い違いがたまにあります。
カリキュラム まずまずです。どのように工夫しているのかが分かりにくいので透明化していただけるとありがたいです。
塾の周りの環境 交通量はまあまああります。近くに交番があるので少し安心です。歩いて5分程なのですが、大きな交差点を一度渡らなければならないのが心配です
塾内の環境 自習室を解放してもらえるのが、ありがたいです。 時間帯が早いので自習室も人が少なく静かです。
良いところや要望 連絡は早く正確にお願いします。講師の方から子供に寄り添って信頼関係を築いてほしい。わからない問題をどのようにして工夫して教えたか分かるようになるまでのプロセスを見せてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で振替をしなければならないのは避けてほしい。部活をやっているのでスケジュール管理が大変。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切、丁寧に接してくれており授業を受けやすいと感じています。
カリキュラム スタンダードクラスでは決まった教科を勉強する事になっていますが、例えば隔週で教科を変えて勉強できればと思いました。
塾内の環境 家ではなかなか勉強に取り組まないので自習スペースがあるのは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の丁寧な対応のおかげで今のところ意欲的に勉強に取り組む事が出来ており良いと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ