- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.46 点 (136件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
中高一貫校専門 個別指導塾WAYSの評判・口コミ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」「東京都」で絞り込みました
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人指導塾よりも1コマの時間が長く120分あるので、集中力さえあれば指導時間単価は、お得な(安い)気がします。
講師 校舎の塾長先生はさすがに教え方が上手く、わかり易かった、数学の解き方がわかるようになったと言っていました。普段は学生バイト講師のようですが塾長先生も見て回っているそうです。
カリキュラム 苦手分野について集中して教えて頂けること、宿題サポートのコマもあることは望むところでした。
塾の周りの環境 大通り沿いで飲食店も多く、夜でも人通りもあり途中に交番もあるのでそこまで心配ではないのですが駅から少し遠いことが難点です。
塾内の環境 指導場所は整頓されています。1フロアなので講師陣の待機スペースは狭そうです。講師1人が複数の生徒を見ているので、近くに座る生徒さんの影響で集中力を欠くことがあったようです。
入塾理由 個人指導であること、通学経路であること、宿題サポートや苦手克服にも注力してもらえること
良いところや要望 保護者Webで入退室時間や指導内容を確認する事ができ、振替申請もWeb上で出来るのは助かります。
総合評価 まだ通い始めたばかりで特に不満はありませんが、駅から遠いため評価を1つ下げました。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が長い割には、抑えた料金設定だと思います。
さらに抑えた料金になるとありがたいです。。
講師 わかりやすく教えてくださったようです。
聞きやすいようなので、ありがたいです。
カリキュラム 学校に合わせていただけるのがありがたいです。
毎回の確認テストが良さそうです。
塾の周りの環境 立川から歩きますが、繁華街を通ったりはしないですし、明るい道なので、悪くはないと思います。
2限目の終わりは遅くなるので少し心配です。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。自習スペースがもう少し広いとさらによいと思いました。
入塾理由 学習時間の確保ができそうだったことと、本人がやる気になったため。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えませんが、子供の成績があがってくれればありがたいです。
総合評価 これからの本人の成績の伸びに期待しています。
期待を込めての評価です。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目120分という概念に気がつき、成績アップのための投資には高くないかと思った。
講師 1人の講師が7人まで見るのは大変かも、ですが距離感の取り方が中高生には良いかもしれません。
カリキュラム カリキュラムが中高一貫向けになされていてなるほどと思った。追加コマができて良い。
塾の周りの環境 バスは出ているが駅から歩いた方が速いと思う。もう少し駅から近いならよい。奥まった入り口で分かりにくい。
塾内の環境 部屋では目が乾いてしまい、乾燥しすぎなのかとても大変だったので
湿度を気をつけてほしい。
入塾理由 学校は塾の利用は反対していますが成績低迷によりやむなく塾を探すことに。近所に中高一貫向けの適切な塾がない。
良いところや要望 テストで確認してくれて、保護者も結果をみられるのはありがたい。担当ときさくにコミュニケーションが図れないような印象。
総合評価 しっかり子供の成績を伸ばして欲しい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS明大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、これで成績が上がるのであれば有難いことと思います。
講師 なにしろ内気で先生に質問すら出来ないのではと不安でしたが、先生がちゃんと回って声をかけてくださって、ちゃんと質問も出来てるようです。
カリキュラム 学校のプリントや問題集をメインにやってくれてるみたいです。
塾の周りの環境 交通の便は良い。
建物の前は甲州街道で歩道が狭く暗いと感じる。自転車置き場も無いが、すぐ近くに無料駐輪場がある。
塾内の環境 同室内に開始前に待機できる机はありますが、自習室は特にありせん。
入塾理由 中高一貫専門塾であること。
コマ時間が長く、1コマ120分。
近所なので通いやすかった。
宿題 宿題はありません。任意の学習アプリがあります。成績下位の子には難易度は高いそうです。
良いところや要望 苦手なところを反復してやってくれます。
保護者向けアプリで、毎回内容を報告してくれます。
総合評価 これで理解が深まってくれるなら、また再評価します。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS高田馬場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では良心的だと思う。授業の時間も2時間と長めなのでその割には。
講師 社員の方の対応は良いと思う。
カリキュラム 2時間と時間が長いこと。
塾の周りの環境 駅から大通りを歩いてすぐなので、通いやすいと思う。ちょうど乗り換え駅なので、とても便利で助かる。飲み屋街などもある街だが、そこを通らずに行けるのは良い。子供もすぐに場所が分かったようだ。
塾内の環境 とても静かで綺麗だと思う。本人も、授業中もとても集中できて良いと言っている。
入塾理由 通学途中で、駅から近く、通いやすかった。
金額も適切かと思った。
こちらの要望と合致していたため。
良いところや要望 駅から近いところ。校内も綺麗で、落ち着いて勉強できるところ。金額も良心的なところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣にある他の塾と比較して見て、適切な料金であると判断しました。
講師 まだ、通い始めたばかりで判断はできませんが、特に問題ないように感じています。
カリキュラム 生徒個人個人に合った授業内容・進度・教材を使用して授業を進めて貰えるところが良かった。
塾の周りの環境 塾の周りの環境(交通の便、治安、立地)については、駅近くの大通りに面しており、特に問題ないと思います。安心して通えます。
塾内の環境 特別な設備があるわけではありませんが、集中して学習出来る環境が整備されています。
入塾理由 自宅から徒歩で通える距離にあり、受講のカリキュラム及び受講料が適切であったので、入塾を決めました。
良いところや要望 生徒個人の学習の進捗状況に合わせてカリキュラムを組んで、柔軟に対応して貰えました。
総合評価 特別な何かがあるわけではないですが、まずまずバランスが取れた塾なので、そのように評価しました。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS吉祥寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 塾での完結を目指しているようですが、毎日通うことも難しく通学日が限られてしまう場合にはやはり、復習や宿題のフォローもしていただけると習得度がより上がるのではないかと思います。
塾の周りの環境 昼間も夜も人通りがある場所であり、周辺のお店も治安に問題がでるようなものではないので安心して通えると思います。
塾内の環境 ビルのワンフロアですが、雑然とした様子はなく、勉強に支障がでることはなく、環境に問題はないと思います。
入塾理由 中高一貫校に特化していることに加えて、自宅からも通える場所にあるから。
良いところや要望 自分のペースでやれるところは本人的にやりやすいようです。また、手が止まっていると声をかけてくれたり、質問もしやすい雰囲気のようです。
総合評価 まだ通って日が浅く、成果が見えている状況ではなく、評価できる状況ではないため。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS明大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習時間が長く指導してもらう時間に対して月謝が高いように思います。
講師 アウトプットする時間が長い。個人のペースで進めることができる。
カリキュラム 学校の使用教材を使えるので良い。学校の授業内容で分からないところを質問すれば丁寧に教えてくれる。学校の授業についていけない、自力では課題を進められない子にはとても良い。
塾の周りの環境 駅から近くて良い。駅のすぐそばに駐輪場もあります。
塾内の環境 入退室の連絡がリアルタイムでメールで届くのは良い。
入塾理由 自宅からの距離 通いやすさ。学校の授業のフォローアップをお願いできるとのことで入塾を決めました。
良いところや要望 質問すればどんどん教えてくれるようですが、積極性のない子にはどう対応しているのか。子どもからの要望がなくとも、多少の宿題は出してほしい。
総合評価 月謝がもう少し安いと良い。夏期講習中は毎回先生がかわるので一貫して同じ先生に見てもらえていない不安はある。しかし講師間での引き継ぎはきちんと行われているようです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間の授業時間を確保できており、完全ではないが個人指導での授業はコストパフォーマンスが良いと感じました。
講師 校長先生の人柄が良く、子供に寄り添い現状課題や指導のポイントを明確に定めて頂けました。子供もすぐに馴染めて、楽しく塾に通っています。
カリキュラム 教材は学校で使っている教科書や問題集を繰り返しやって頂ける事が過度な負荷にならず、また定期テスト対策にしっかり繋がっている。
塾の周りの環境 新宿駅から徒歩5分程度の利便性の高い場所にありながら、静かで落ち着いた環境での学習が出来る点が良い。
塾内の環境 室内はシンプルですが整理整頓されております。また長机にホワイトボードを配置した効率的なレイアウトで学習に集中出来ると思う。
入塾理由 中高一貫校に通う子供が入学してから学習習慣がつかず、成績が下降線をたどっていた中で、中高一貫校の生徒向けに学校の教材を使ってのフォローアップと定期テスト対策が目的に合致した為。
良いところや要望 中高一貫校で中だるみした生徒という明確な対象があり、それに即した指導をして頂ける点が良い。
総合評価 授業内容、コストパフォーマンス、環境、先生の質が優れていると思います。良い塾だと評価した為。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS飯田橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めてなので、他と比べてわからないが、質問しやすく、本人も気に入っている。
講師 気軽に質問できる雰囲気と、年代。学校の先生とは違い、身近に相談できる。
カリキュラム 学校の授業に合わせて教えてもらえる。わかったつもりでいたところが、よくわかるようになった。苦手な教科を教えてもらえる。試験前は助かった。
塾の周りの環境 駅から明るい道なので、夜も通塾しやすい。塾の近所は静かな環境でよい。駅からと思ったほど遠くない。乗り換えの路線がある駅なので便利だと思った。
塾内の環境 見学に行った時は、入り口からみた範囲はとても活気があった。
入塾理由 中高一貫専門で、個別指導であり、2時間という単位が良かった。学校から通える範囲だった。
良いところや要望 中高一貫専門なので、こどもに合っていると思った。同じような環境下の子供たちがいるので、刺激をうけてほしいと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いですが、まだ通い始めたばかりなので成績に反映されれば価値があるかなと思います。
講師 1人の講師に対して生徒が7人位いるのでどうかなとはおもいますが、毎回何をやったのか報告があるので一応把握はできるのが良いと思う。
カリキュラム 学校の教科書を使ってやってくれるのでわかりやすいと思う。わからない点をちゃんと教えてくれるようです。
塾の周りの環境 通学路の途中の駅にあるので選びましたが、駅から10分ほど歩くので少し遠いです。
ただ繁華街などで人通りもあるので少しは安心です。
塾内の環境 整理整頓はされていますが、狭いです。
後自習室がないのがかなり残念です。
入塾理由 中間一貫校だったのと、通学路だったので選びました。先生の教え方もわかりやすく上手だったから。
宿題 宿題はなく、一応塾完結スタイルです。
でもやはり自分で予習復習しないとだめだと思います。
家庭でのサポート 先生があまり多くなく決まった先生なので馴染みやすいと思います。
良いところや要望 中間一貫に特化しているので、同じ学校の人も通っているのも心強いです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみだったので、他の塾の夏期講習よりは安かった。質を考えると、5人くらいに対し先生が1なので、そこそこ。
講師 良い先生もいるが、こちらから上手く何を学びたいか言わないと、学習スペースになって自習するだけで終わってしまう。
カリキュラム 教材は特になく、こちらの要望で準備してくれるのでありがたい。またこちらの使っている参考書を持参もできて良かった。
塾の周りの環境 駅から近いし、地下からもいけて雨の日も楽。新宿だが、そんなに治安は悪くない。ただ、道路が近くうるさい。
塾内の環境 特に無駄話する生徒もいなくて静か。良い環境。物もなくて綺麗。
入塾理由 個別に対応してくれる時間があるわりなひ値段が手頃であり、継続して通えそうだった。また、駅から近いので、学校帰りに寄れること。
良いところや要望 休みや日程変更がしやすい。先生は決まっていないので、その日の運次第。良い先生もいる。
総合評価 総合的には悪くないが、こちらから意欲的にいかないといけない。コミュ症なところもあるので、うちには向いていなかった。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS吉祥寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業コマが多くなると高く感じますが、
学習の習慣化ができていないので、必要時間数が減ればもう少し安くなるのかなと感じます。
講師 子供からは講師の説明がわかりやすいときいています。
面談などでも、どのように指導してるか教えてもらえます。
カリキュラム 学校の教材を使用しているため、宿題が多くでている期間なども、他の教材をやる教室より、比較的ラクだと思います。
塾の周りの環境 駅前の塾に比べると、駅からやや遠く感じますが、人通りが多いので安心です。
ただ飲食店も多いので、遅い時間はきになります。
塾内の環境 広い教室ではないが、整理整頓されていて、すっきりしてシンプルでいいと思います。
入塾理由 中高一貫校専門.中だるみ改善というところにひかれました。授業の際に小テストなどで、知識の確認をしてくれるのもよいと思います。
良いところや要望 通常のコースでは、自習のとき質問できないようなので、授業時間以外でも少し質問できるといいと思います。
総合評価 子供が嫌がらずに通っています。これからに期待したいです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つの部屋で大きい机をいくつか使用して生徒が各自勉強し、近くにいる先生に質問する授業形式で完全個別ではないので、その割には授業料が高いのではないか?と感じました。
講師 まだ通い始めたばかりで講師についてはよくわかりませんが、体験授業を受けて本人が気に入っていたので通塾を決めました。
カリキュラム 本人の希望に応じて、学校の授業で使う教材や、自分が持参する教材を使用できますが、それがいいのかはよくわかりません。
塾の周りの環境 駒込駅から徒歩3分位の駅近で人通りもある場所なので、安心して通塾できる事と、塾までの道も大通りで環境もよいので夜でも安心して通わせる事が出来ます。
塾内の環境 設備は一般的なものは揃っていると思います。
みんなが一緒に勉強してるところで、各人が質問して教えてもらう塾なので雑音はあります。1人で静かに勉強したい人は通っていないと思います。
入塾理由 通塾しやすい場所にあったのと、授業時間の長さ、振替や曜日変更が比較的簡単にできることが決めた理由です。
良いところや要望 まわりでみんなが勉強しているのが見えるので自分もやらなければと思うところだと思います。
総合評価 勉強時間を長く取れるところ、振替が出来るのが良いと思います。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講ではなく自習室として高いです。
お月謝に見合う内容ではないかと…。
講師 通塾生が多く細かく見れない、塾側もビジネスなのは承知の上ですが、もっと個人を把握した指導をして欲しいです。
この度入塾したWAYSに関しては体験をした教室も入塾した教室も適当な対応(生徒の通塾時間を把握していない、自分の都合で授業を終らせ様とする)に疑問を抱いてます。
教室長は把握されてない様でした。
WAYSは聞いたら教えてくれり、聞かなければただ滞在しているだけの自習室。
入塾はいたしましたが、しばらく様子を見ます。
カリキュラム 入塾したばかりでまだ受講しておりませんが、英検対策や単元による復習講座など豊富です。
塾の周りの環境 渋谷という賑やかな立地ですが駅近にしては静かな環境で、大通りに面してるので人通りもほどよく安心して通えてます。
なにより通学路なので便利です。
塾内の環境 古いビルですが教室内は整頓されており、皆さん静かに自習されている様です。
良いところや要望 通塾時間でなくても自習として利用出来ること。
急な欠席、振替などに対応していただけるので大変有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が親身に対応してくれ各々の学力に合う教え方を願います。
良い塾…良い講師…将来に繋がる様な教えをくださる講師に巡り合いたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家では集中力に欠けている子どもが集中できたと言っているのは、講師の先生の授業の仕方がうまいのだと思います。学校の授業より分かりやすいとも言っています。
カリキュラム 学校のカリキュラム、教材に沿って授業を行うため、新しい教材は使いません。毎回確認テストを行いその日の学習部分が理解できているか確認しているようです。 我が子のように分かったつもりでいるけれど、実は分かっていないことが確認でき、定期テスト対策にも役立つと思います。
塾の周りの環境 立川駅から数分の立地で通うのに便利だと思います。駅周辺なので、それなりに混雑はありますが、通うのに問題はないと思います。
塾内の環境 生徒4、5人に先生一人というスタイルの個別指導塾としては適度な広さだと思います。
入塾理由 自宅で学習してきたにも関わらず、英語の定期テストの成績が平均点に満たないことが続いてきたため、それを克服したいと入塾させました。
定期テスト 通常の授業で学校の教科書と問題集を使い、それが定期テスト対策にもなっているため、これまでのところ我が子は定期テスト対策を受けていません。塾としては用意しているようです。
宿題 基本的に学校の教材を使用し、学校の授業の補講のような形なので宿題はありません。
良いところや要望 専用の教材を使わず、あくまで学校の教材を使うところがいいです。授業日は決まっていますが、開始15分前まで連絡すれば振替可能で便利です。塾への連絡はラインでできるのも助かります。
総合評価 学校の授業だけで十分な理解ができていない子には最適な塾だと思います。今回の定期テストて初めて英語の点数が平均点を超え、効果を実感しています。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくとおもっています。あとは本人がどこまで有意義に学習できるか。
講師 いろいろと気にかけてくれるみたいで、そのまえに通っていた塾より対応がよいです
入塾理由 勉強する習慣がなかなか構築できずにいたのて、塾に行き、そのあたりを改善したかった
定期テスト とくべつにやってもらっていないが、要望すればやってくれますね。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高くは感じますが、コマ数を取れば取るだけわりやすになるようです。今後教科を増やしていける余裕があると思いました。
講師 学校の成績や模試の結果、問題、解答用紙を先生にお見せして面談しました。的確に苦手分野や点数は取れているが考え方が甘いところなどをご指摘いただき、自宅学習ではまだまだ不完全なところばかりであったと知れました。是非子供を預けてご指導いただきたいとすぐに思いました。
カリキュラム 学校の教材での予習復習をしていただけるので、理解できると子供の自信につながるようです。
毎回指導をしてもらったあと、この単元はできたと自信が持てる事は非常に良いです。
塾の周りの環境 自宅の前からバスが出ていて塾までの交通の便が良く、塾周辺の人通りも多いので安心して通わせられます。
塾内の環境 中学受験の塾の時はすぐ隣に生徒がいる状況でしたが、長机を一人ずつ使わせていただけているので、広いと言っていました。また塾内もきちんと勉強に集中できる環境だと感じました。
良いところや要望 まだ定期試験が終わっていないので成績に変化があるかわかりませんが、やる気にはなってくれているので引き続きご指導よろしくお願い致します。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業も季節の講習も個別指導塾の中では良心的な価格だと思います。
講師 娘の苦手科目を分析し、克服方法をわかりやすく説明してくださいました。
カリキュラム まだ入塾したばかりですが、毎回テストがあるのが良いと思います。
塾の周りの環境 繁華街にある塾なので、治安は悪いと思います。
どうしても帰りが遅くなってしまうので心配です。
塾内の環境 整理整頓もされていて綺麗な環境だと思います。皆さん黙々と学習をしています。
良いところや要望 面談の際に親身になって相談に乗ってくださりました。入退塾時にLINEで連絡が来るのが良いと思います。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とはいえ、講師1人が指導する生徒数が多いわりには料金は高い。他の個別に比べれば安い。
講師 講師1人に対して生徒が4~7、8人と生徒数が多い。頻繁に見回りしてくれるようですが、ただの自習にならないか不安。教え方はわかりやすいとのこと。
カリキュラム 教材は買ってないのでわからない。
こちらの要望には応じてくれる。
塾の周りの環境 駅から遠い。
大通りにあるので治安はそこまで心配はなさそう。
塾内の環境 車の音など雑音はするが集中はできるそうです。
塾の中は整理整頓されている。
良いところや要望 勉強内容などが保護者webに反映されるのは良いと思う。講師1人がみる生徒数を減らしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ