- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (31件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
キズキ共育塾の評判・口コミ
「キズキ共育塾」「愛知県名古屋市中村区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
キズキ共育塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師選抜料が入塾の時に加算されており、要望は聞いてもらえるものの、その先生が合っているかはやってみないと分からない為、高すぎると感じた。
講師 テキストなどはない為、自分で学びたい内容を選べるのは良かった。
カリキュラム まだ、入って間もないが、じっくりわかりやすく教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅まで少し距離があるが、地下道への入り口も近くにあるので電車などでは通い易い。
地下街に行けば、買い物などもできるので、子供を迎えに行くまで時間を潰せる。
塾内の環境 大通り沿いのビルだが、雑音は気にならない。塾の扉を開けると直ぐ受け付けで、待機する場所が無い為、ギリギリの時間に行った方がいいと思う。
入塾理由 不登校の時期があり、学校の授業を受けていない時があった為、学校の勉強中心に教えてもらいたいと思った。
家庭でのサポート 家庭では、どこが苦手かを先に見極めて、
先生に伝えていた。
良いところや要望 自分のペースで、わからない所を教えてもらえる所。わからない所をなかなかいい出せないことがあるが、様子を見てアドバイスをくれる。
総合評価 少し、金額が高いように感じるが、生徒に向き合って対応してくれる点がとても良い。
キズキ共育塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾よりは高めですが
特殊な環境でも受け入れ可能でしたので
本人の将来の事を考えれば
安いと思いました。
講師 希望の先生を伝えそれに応えてくれて
よかったです。女性を希望しました。
時間帯も希望時間内で
段取りしていただきました。
16時30分~17時50分です。
カリキュラム まずは学力がどこの位置にいるか確認してもらっています。あとは先生との相性もいいようで
これから進めてもらえればと思っています。
塾の周りの環境 名古屋駅に近く駅から近くで10分ほど歩いて着くので
便利です。
帰りに買い物も行けるので
楽しみが増えたようでよかったです。
塾内の環境 先生と1対1で授業をしてもらっているので
雑音はないと思います。
隣の席とは仕切りがあるので
問題はないかと思います。
入塾理由 本人が行きたいと言ったので決めました。
特殊な環境でも受け入れてくれた為です。
良いところや要望 先生と1対1で授業ができるところ、希望の先生のタイプを伝えることができるところなど。
総合評価 駅から近く便利で先生とじっくり授業ができるところ。
希望の先生のタイプを伝えられるところなど。
キズキ共育塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとりひとりに合わせた個別指導なので、金額的には多少割り高でも仕方ないと思います。
講師 基本的に生徒ひとりひとりに合わせた対応をされていたので、良かったと思います。
カリキュラム 生徒の理解度に合わせて、授業で使う教材テキスト選びをされているので、安心しました。
塾の周りの環境 名古屋駅から近いので、交通費の便も問題なく立地はとても良いと思います。時間帯によっては通勤通学の方たちで混雑します。
塾内の環境 教室内は静かな環境で、安心して勉強に集中できると思いました。ひとつひとつブースで仕切られているところも良いと思いました。
良いところや要望 名古屋校はまだ開校されて日も浅いので、実績や体験談などが少なく不安でしたが、丁寧に説明していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ初回の授業しか受けていないので、詳しいことは分かりませんが、ひとりひとりに合わせた柔軟な対応をされている印象を受けました。
キズキ共育塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めです。個人に寄り添って対応されるので仕方ないかも。
講師 まだ入塾したてなので分かりませんが、見学の時の対応は良かったです。
カリキュラム 自分のレベルからその子のペースに合わせて頂けるとの事で安心しています。
塾の周りの環境 駅から近く、また学校からも近いので良いです。食事する場所も充実している。
塾内の環境 個別指導で机が仕切られているいるため集中できる。見学へ行った時は静かだった。
良いところや要望 一人一人に寄り添ってくれるところ。その子のレベルから始められる所が良い。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ