[関東]日能研
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.54 点 (1,505件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[関東]日能研の評判・口コミ
「[関東]日能研」「東京都荒川区」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎週のテストに加え、全国模試などがあり料金が高いなと感じることがあります。
講師 教え方うんぬんより先生の言葉遣いなどが荒く、子供が家でまねをすることがあります。
カリキュラム 普段のカリキュラムではあまり成果を上げていなかったのですが、夏期講習以降で成績が少しずつ伸びていきました。
塾の周りの環境 塾の近くにたまたまですが開成中学があり、憧れの学校が近くにあることでモチベーションを保てるようでした。
塾内の環境 人数の割には教室が狭く感じます。また、空気が悪いのか塾にいるとよく頭が痛くなると訴えることが多いです。
入塾理由 私自身が通っていたこともあり、当時の志望校に合格し達成感を得ることができたので、息子にも通わせたいと思いました。
定期テスト テストでわからなかったことや、難しかったとこをは翌週に解説してくれました。
宿題 簡単な計算問題や漢字の練習などは積極的に取り組んでいるようですが、その他は手が止まっています。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろん、勉強も一緒に見ることも多いです。学校説明会にも頻繁に足を運んでいます。
良いところや要望 塾に通う子供たちはストレスなのか、たまに大きなけんかを塾の外でやっているのを見かけるので、塾の対応外かもしれないが、何とかしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 昔の中学受験とは様式や塾の対応も変化してきているのを感じました
総合評価 憧れの学校の近くにある塾ということもあり、モチベーションを保つのにはとてもいい立地にある塾だと思いました
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期間講習の料金についてですが、塾生と一般生で料金が同じなのが良かったです。
他の塾では、塾生の方が安く設定されているところもありますが、はじめに一般生として期間講習から入る場合は同じ料金の方が気持ち的に入りやすいと思います。
講師 教え方はいいと思いますが、騒いでる生徒に対しての注意の仕方は甘いと思います。
いつまでも騒いでる生徒がいるということは、そういうことだと思います。
カリキュラム テキストの内容はいいと思いますが、白黒なのでちょっと分かりにくいと思います。
特に理科と社会はカラーの方が分かりやすいと思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅は、電車、地下鉄など利用できる路線が多く、駅からも近いので立地はいいと思います。
駅から塾までの道のりは坂道が多く、夜は人通りも少ないので暗いです。
塾内の環境 塾の近くに線路があるので、電車が通るたびに音は聞こえますが、気になるほどではありません。
整理整頓はされていると思います。
入塾理由 体験授業を受けさせて頂いた際に、塾の雰囲気が良く、先生の授業も分かりやすくて、子供がここに入りたいと言ったため。
宿題 宿題は出されており、量や難易度はちょうどいいと思いますが、提出は任意なので、やるかやらないかは本人に任されています。
良いところや要望 教室が広く、1クラスの人数も比較的多いので、学校の教室のような雰囲気です。
厳しすぎず、ゆるすぎず、楽しく通えるところだと思います。
総合評価 子供が楽しく通えていてるので、問題はありません。
職員の方もとても親切に対応してくれます。
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 的確な料金なので、いいと思います。夏期講習などは振り返りが出来ます。
講師 面白い先生がいて、子どもはその先生の授業が楽しみで通っている。そのお陰でその教科の成績がかなり伸びた。
カリキュラム 振り返りがあり、分かりやすい。保護者にも分かりやすい内容となっている。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあり、坂道は暗いが、先生も見送ってくれるので安心しています。
塾内の環境 自習室があり、うるさいとちゃんと注意してくれたりして管理されています。その部分で安心しています。
良いところや要望 メールにて都度連絡を入れてくださっているので、確認しやすく、分かりやすいです。
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてみたことがあまりないが、結構高いなーという印象を受けている。
講師 大手チェーンなので、安心感はあるが生徒数が多く、また転勤も多いのがいやだい
カリキュラム 悪くないが、詰め込み教育というか量が多すぎて子供がやる気を失いがち
塾の周りの環境 暗い夜道の坂を往復しなければいけないのがすごく不安、駅からは近いが・・・
塾内の環境 新幹線やJRなど、電車が数秒ごとに行きかう場所なので、うるさいと思う。
良いところや要望 規模が大きいので、たくさんの生徒瀧の中で自分がどこにいるかがわかりやす。
その他気づいたこと、感じたこと リモートでの授業が受けられるので、それはすごく便利。ネット環境は必須。
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上のクラスは6年生になると通塾曜日が増えてその分、下のクラスより料金も上がります。 それは知らずに入塾したので驚きました。出来ない子が沢山勉強するために曜日を増やすわけでなく、逆にできる子をもっと出来るようにして結果を残したいのかなとも思いました。
講師 授業は子供たちの興味が増えるような工夫をしていて楽しみながら学習ができていたようです。
カリキュラム 予習はせず授業後に自宅で振り返りをする感じで復習を重視する形でカリキュラムが組まれています。
塾の周りの環境 電車で二つ乗れば最寄駅に着きます。暗い坂道があるけど先生が立ってくれているようです。自転車でも家から行ける距離なので便利です。
塾内の環境 席が成績順なので、子供は刺激を受けていたようです。勉強に集中できる環境であったと思います。
良いところや要望 子供が楽しく通塾できるのが一番です。今のところ嫌がらずに張り切っているのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家で勉強をしないから塾に行かせているのに休みで残念ですが仕方ないです。
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校が休みの間の講習が別料金で参加がほぼ必須なのは痛いが、家にいられるよりは良いかと思える。
講師 講師のことを子供達は先生と呼称せずにそれぞれのニックネームで呼ぶような環境には好感が持てる。
カリキュラム 学校の授業よりも進度が早いため、学校の授業が簡単になったようだ。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分だが、坂の上に校舎があるため、行きは大変なような気がする。
塾内の環境 教室内は少し古くて狭い印象です。
良いところや要望 土日もテストが多いのですが、日程を変更して受けられることが出来るのは助かります。
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名予備校というとで、費用はそれなりにかかった。費用対効果の面では申し分ないと思います
講師 大人数では、なかなか学力の伸びがいまいちて、個別指導の方が良かった
カリキュラム 有名予備校なので、一通りのテキストやカリキュラムは整っているが、細かい指導までは期待できなあ買った。
塾の周りの環境 夜、人通りが少なくなるので、治安の面で心配であったが、送り迎えをすりこどて対応できた
塾内の環境 塾内の環境はとても良かったです。講師も素晴らしいと思いました。
良いところや要望 特にありませんが、個別指導のような行き届いた指導ができればさらによいと思います
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だと思います。夏期講習、冬期講習、春期講習の時は追加料金がかかります。
講師 クラス全体を引っ張って、積極的に勉強を勧めて下さいました。毎週の実力テストがうちの子供にはとても励みになったようです。
カリキュラム 志望校を初期から明確にして、生徒一人一人に目標意識を持たせます。
塾の周りの環境 同時刻から帰宅する塾生が多いので、授業後安心して行き帰りすることが出来ます。
塾内の環境 教室が多数あり、便利に使えます。ですが、壁の関係で防音は多少弱いようです。
良いところや要望 テスト順で席が変動するので、覚えにくい時もあります。教材はレベルが高く、合った進度のものを使っていただけて有り難かったです。
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社の料金をすベて調べて比較・検討したわけではないので高いか安いかはよく分からない。
講師 講師が若くて少し心配だったが、カリキュラムがしっかりしているので大丈夫だった。
カリキュラム 1回の授業で進む範囲に無理がなく、進捗具合が分かるようになっていたのがよい。
塾の周りの環境 家からそんなに遠くないが、毎回送り迎えをしていたので特に気にはならなかった。
塾内の環境 とくに散らかったりしていた様子はなく、普通の環境だと思った。
良いところや要望 そこまで過度の期待をしているわけでもないので勉強の仕方を学んでくれればいい。
その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いたことや感じたことは特にない。普通の塾だと思う。
[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾ではないのでそれなりのお値段!
受験が終わってから 高いお金を払って良かったと実感できます!
講師 中学受験専門の塾だけに教え方も分かりやすく 熱心な先生が多い!志望校が決まればその学校にあった 問題を集中してやらせてくれたり 短期間でとても伸びた!
カリキュラム 中学受験専用カリキュラムで色々な学校の過去問を見てきたが塾の教材でやったものが 大変役立つ感じでした!
塾の周りの環境 テキストお一緒に塾のテストをセット販売されるところも多いなか そういうこともなく 良心的だった!
他の塾ではよくあることらしい!
塾内の環境 分からない所を教えてくれる先生もいたり テストの後になぜ間違えたかを熱心に指導してくれる!間違えた理由が分かるから次に間違えにくい!
良いところや要望 短い期間での受験勉強でしたが 短期集中で勉強ができて感謝してる!また、生徒の人数も多く偏差値など比較できる材料も多かった!
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。