[関東]日能研
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.53 点 (1,553件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[関東]日能研の評判・口コミ
「[関東]日能研」「東京都品川区」で絞り込みました
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間を通じてはいないのでまだあまりよくわからないが適当なように思います。
講師 中学受験の動向等の情報に詳しく、熱心であると感じています。ついていければ成績が伸びると思われます。
カリキュラム 中学受験に向け、問題量が豊富でこなせれば、身につくように思われます。また、季節講習は復習に当てられるため、学習のフォローに役立つと思います。
塾の周りの環境 目黒なので便利です。駅近くなので治安も大丈夫かと思われます。
塾内の環境 雑音はわからないが、感染対策はしっかりされているようで集中できる環境のように思います。
良いところや要望 中学受験の情報が豊富で、どのように取り組めばいいかよくわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 課題が豊富なため、こなすのに苦慮しているように思うが、こなせれば希望する中学にいけるように感じます。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何だかんだと細かく料金を、とられたかと記憶しています。今思うと、受ける必要もなかった授業もあったかも。
講師 集団授業が中心だったようで、可もなく不可もなくといったところです。
カリキュラム やたらと教材が多かったと記憶しています。ただ、夏期講習とかの集中講座のテキストはあとからも使えたかと。
塾の周りの環境 駅前通りでしたが、徒歩で通っていたため、駅前である必要もなく、通いやすかったというぐらい。
良いところや要望 本人が、日能研に楽しそうに通っていたのはよかったかと思っています。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コストパフォーマンスがとても高いと思われます。とても良かったです。
講師 講師がとても親切に明るくしてくれます。気配りがとても良かったです。
カリキュラム カリキュラムがとても良かったです。利便性がとても高いです。
塾の周りの環境 安全性にとても優れた場所にありません。
良いところや要望 気配りがとても良かったです。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾なので高いです。 でも他の塾の相場がどれくらいか分からないので
カリキュラム 家では復習をすればいいので勉強の仕方が身に付きやすく子どもも自分でやっている
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすく安心しています 夜でも明るいのでそこまで不安はない
塾内の環境 あまり教室に入ったことがないので雰囲気はわかりません。 子どもは満足しているのでいいと思う
良いところや要望 いつも予定を前もってお知らせしていただけるので他の習い事との予定も組みやすい
その他気づいたこと、感じたこと こんな状況下の中とてもよくやってくれています。オンラインでも授業を受けることができるので色々安心しています
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣集団塾の相場とさほど変わりないように思う。テスト代、教材費、授業料などこまめに引き落としがある。
講師 親しみやすい雰囲気の講師が多い。コロナ禍で6年生以外自習室が使えない事もあり先生への質問がしにくい。
カリキュラム すべてのテキストが白黒なのでせめて理科や社会の教材はカラーにしてほしい。
塾の周りの環境 大井町駅から徒歩5分の立地だし、バス停も近くにあり利用しやすい。
塾内の環境 綺麗な教室で人数もちょうどよい。クラスによっては生徒の話し声で授業中に騒がしい場合もある。
良いところや要望 年に2,3回保護者会などで今後の予定やこれまでの復習内容などを開示してくれ、情報提供がある。初めての中学受験には大手の受験情報がありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと クラスによって宿題が違ったりテストの問題が違ったりする。上位と下位の差が広がるように感じた。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに負担感がある。個別指導を受けるとさらに増える
講師 親身になって、進学先を探してくれた。また、勉強法のアドバイスも丁寧だった。
カリキュラム 狙った学校に合わせて、カリキュラム、教材を変えて、丁寧に対応された。
塾の周りの環境 大井町は他にも塾があり、自宅からも近く、ひとりで通えたため。
塾内の環境 塾での友達もでき、学校とは違う社会に触れさせることができた。
良いところや要望 学校とは違う社会性。社会に出てから、はっきりとつけられる順番やランク付けに慣れるため
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いと言われていますが、6年になりオプションをつけると高くなりました。
講師 子供の性格をよく理解していて、集団塾なのに個別で見てもらえた
カリキュラム 教材は塾で用意していただいたものを指示通りにこなすだけで、受験に対応できました。ただ、銀本は不要でした。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、近くに居酒屋があり、治安はあまりよくないです。
塾内の環境 自習室がオープンスペースで、自習室とはいいがたかった。もう少し、集中できるスペースがあればいいと思いました。
良いところや要望 電話をかけると親身に相談になってくれたり、保護者会のあとに個別に相談にのってくれて、個人の成績も把握してくれていたので、頼りになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 面倒見がとてもよかったです。証明写真も塾で手配していただいたり、学校説明会も塾でひらいてくれたり、情報量にかんしては、よかったです。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてそんなに格段に悪くはないと思うが、もう少し料金が安いともっと良いと思う。
講師 人間なので、いろんなタイプの人がいるのは仕方なく、相性の合う合わないはどうしてもある
カリキュラム カリキュラム・教材は他の塾と比較しても一長一短で、立地の良さで選んだので。
塾の周りの環境 立地の良さで選んだので、交通の便などは問題なく、通うのが楽なのはやはり大きいです。
塾内の環境 他の塾と比べて、そんなに悪くはないと思うが、もう少しファシリティ等が充実してると良いと思います。
良いところや要望 立地の良さを最優先で選んだので、通いやすいのが一番良いところで、多少天候が悪くても問題なく通えるのは良い。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。今までかかっていなかった費用なので大きな負担です。
講師 厳しいところがあり、いい面と悪い面と両方ありました。料金は高額だと思います。
カリキュラム カリキュラムは小テストと大きなテストの組み合わせが良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く塾の周りも明るく人通りも多く治安も良かったと思います。
塾内の環境 教室は狭いと思います。周りは閑かで勉強には集中できたと思います。
良いところや要望 テストの結果の順に席替えが定期的にあり、モチベーションの維持に繋がったと思います。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別安いというわけではありませんが、料金に関しては特に問題ないと思います。
カリキュラム 特に問題ないかと思います。教材面も、塾オリジナルの、一般販売もされているような教材の内容はしっかりしていますし問題無いと思います。
塾の周りの環境 選挙中の音は窓を閉めていてもかなりの音量で聞こえてきますが、それ以外は駅近で通いやすいと思います。
塾内の環境 席は成績順でテストのたびに席がえがあり、成績を上げようと奮起していました。
生徒同士の雰囲気は、成績別クラスなので他のクラスと方とは全く交流もなく、小学校が同じ友達同士が騒いでいると言った感じでした。
良いところや要望 雑談など、とてもユーモアのある面白い講師の方が1人いて、その方の授業はとても楽しく受けられました。
改善点としては、休み時間のトイレの行列はなんとかするべきだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点で成績の良い方はぜひ入塾を考えてみて下さい。ただ、そうでない方には私はあまりおすすめはできません。また、窮屈な教室での集団型授業が合ってないと思われる方には他の塾を探されることを強くおすすめします。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマに応じたものとなるので、普通ですが、季節講習での負担は感じました。
講師 沢山の情報があり、的確に志望校選びができた。 話しかけ易く解らない問題にも丁寧にお答えいただきました。
カリキュラム 基礎的な学習に効果的な教材と発展的な教材の使い分けができ良かったです。
塾の周りの環境 交通の便が良かったので、通い易さを感じました。 夜遅くても人通りがありました。
塾内の環境 生徒数と教室の広さがちょうどいい様子でした。 また、自習室も活用できました。
良いところや要望 塾との連絡は電話で、親切に対応していただきました。 冷暖房完備で過ごし易い環境を整えてありました。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ本格的な受験対策クラスではないので、妥当な金額かと思います。
講師 本格的な中学受験勉強に入る前に、学ぶ楽しさを子供の興味を引き立てながら、教えて下さっているようで、子供も毎週通うのを楽しみにしています。
カリキュラム 独自のカリキュラムで、学校の授業内容とは全く異なりますが、生活に密着した内容でいいと思います。
塾の周りの環境 交通の便も良く通いやすいですし、人通りも多いので安心して通っています。
塾内の環境 建物は少し古い感じですが、勉強する環境には十分だと思います。
良いところや要望 良いところは自習室があるので、好きな時に利用できていいと思います。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安くはなかったと思います。ただし、志望校に合格できたので納得できた。
講師 志望校に合格できた。苦手科目の克服ができた。丁寧な指導だった。
塾の周りの環境 駅から近かった。電車で隣の駅だった。最寄り駅までむかえにいかなければならなかった
塾内の環境 テストの点数により席順が決まりモチベーションの維持につながった。
良いところや要望 志望校に合格できた。苦手科目を克服できた。モチベーションを維持できた。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語しか対象ではないので、それ以上のぶぶんについて少しガッカリ。
講師 小学生を教えるプロ。きちんと知識を伝え、勉強する意欲を沸き立たせるのはすごい。
カリキュラム 小学校2年の段階から、かなり先の将来を見据えて、有用なアドバイスをいただき有難い。
塾の周りの環境 駅から近く、安心してまず間違いなく塾と往復できるので問題はない。
塾内の環境 こどもたちがわっといる割りには、整理されており、問題はない。
良いところや要望 中学受験に特化しており、情報が豊富。学校の性格までよく掴んでいる
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季、春季の講習が別料金なので高いように感じるが、通して見れば、リーズナブル。
講師 各科目にベテランの先生が配置されて、しっかりとした指導がある。
カリキュラム 希望の学校をゴールにした形で逆算されたカリキュラムは素晴らしい。
塾の周りの環境 駅からの近道には飲食店があるが、少し回れば安心で安全に通える。
塾内の環境 教室は人数に応じて可変。受験が近づくと自習室として開放される。
良いところや要望 志望校に合格することを目標にして、きちんとカリキュラムが組まれるので良い。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在4科目を受けさせているのですが、週4コマでなかなかの費用がかかります。またその他にもテストや模試、教材費もかかるので考え方によっては割高な気もします。
講師 子供が前向きに勉強できるような指導をしていただいていると思います。塾通いを始めてからは自宅でも時間を決めて自己学習に励むようになったので、先生には感謝しています。
カリキュラム 学習するテーマがきちんと決まっていて、基礎はもちろんのこと応用をきかせることでさらに深いところまで理解させるようなカリキュラムを組まれています。教材もわかりやすく、テスト前には集中的な指導をしていただいているようです。
塾の周りの環境 JR,東急、りんかい線大井町駅から近く、また大型商業施設があることで夜も明るいことから、子供が一人で歩いてもあまり不安を感じない立地だと思います。
塾内の環境 教室はさほど広くありませんが、適度なスペースは用意されているので勉強することに対する環境がきちんと整えられているのかなと思います。また講師の先生と子どもたちの距離が近いのもポイントかもしれないです。
[関東]日能研旗の台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもが内容に興味を持てるような授業の仕方をしてくれていたようです。
カリキュラム ボリュームが十分あり、自分のレベルにあった問題を選択して取り組めるようになっていたようです。
塾の周りの環境 商店街になっている表通りから住宅街に入ったところにあり、近所から騒がしいとクレームがあったらしく、騒がないように再三指導があったようです。
塾内の環境 トイレが混んで、帰りになかなか出てこなかったり、我慢していたりしたことがありました。
良いところや要望 成績の良いMクラスになると、授業数が増え、拘束時間も長くなります。うちの子はこなしきれずに国語をスキップしていましたが、6年に上がるときに、この成績ではスカラシップは取れないと言われ、授業料を払って授業を受けないという選択は厳しいと思ったので辞めました。もうちょっと柔軟なカリキュラムがあればと思います。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 厳しそうな先生が多いと思いましたが授業中は面白い話をしたりメリハリがあるようです。質問も受け付けてくれます。
塾の周りの環境 駅に近いので周辺は明るく安全面では、心配ないと思います。バス停も近くにあります。送り迎えの車も止まってます。
塾内の環境 建物は綺麗な方だと思います。休み時間はトイレが混む様です。自習室もあり広さは十分あるように思います。授業中は静かな雰囲気で落ち着いています。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手と比べると、高くないですが、安くはありません。夏期講習は必須ですが、当然ながらお金がかかります。
講師 授業は楽しいようです。まだ小学校3年なので授業は週一ですが、休みたくないようです。
カリキュラム 毎週、それなりの宿題が出ます。ただトップのSよりは少ないので、こなせると思います。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はいいです。大井町以外からも通っている人も多いみたいです。
塾内の環境 自主室は集中出来る環境です。まだ小学校3年ですが、利用しています。
良いところや要望 授業が面白いのがいいと思います。またマイファーストテストや全国テストなど力試しの機会も多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 大井町は、多くの進学塾がありますので、各塾は、頑張っていると思います。
[関東]日能研旗の台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業の料金はそれなりだと思いましたが、夏期講習や冬期講習は小学生にしたら高いと思います。
講師 直接的に先生と関わることがないのでわからないが、理解度の悪いところはわかるまで教えてくださる。残り勉強もしてもらえる。
カリキュラム 子どもが興味を持つように、色々なたとえ話などを使って教えてくださるようです。
塾の周りの環境 自分の職場の近くのところを選んだので、帰りにお迎えに行かれるので夜遅くなっても安心です。
塾内の環境 学校のような雰囲気があり、住宅街の中にあるので静かに授業を受けられていると思いました。
良いところや要望 生徒それぞれの苦手なところを良く把握してもらえているので、とても良いと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。