日能研[関西]の評判・口コミ
「日能研[関西]」「幼児」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように漠然と感じる
講師 講師のやる気を感じる
カリキュラム 子供がやる気を持ってやっているので、良いのではないか
塾の周りの環境 駅から近い場所にあるので
塾内の環境 子供が集中してやっている様子がうかがえる
良いところや要望 子供がやる気を持って講師がやる気を持ってやっているので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えが意外と簡単だった
日能研[関西]烏丸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比較して割安だと思う。今後学年が上がって日数が増えると値段も上がるがそれは仕方のないことだと思うし、他塾においても同じ傾向があると思う
講師 他塾に比べ宿題の量が少なく、学校の負担になりにくい。宿題は少ないが国語のテキストのできがよく、力が付いてきていると思う。
カリキュラム 季節講習は日程を選択することができるので旅行や遊びの計画が立てやすい。また他コースを選択することもできた
塾の周りの環境 私鉄地下鉄の駅が最寄りであるため非常に利便性がよい。また塾の前に自転車を止めることもできるので至極便利である。自転車通学の子供も多く存在する
塾内の環境 非常に整理整頓されており環境がよいと思う。保護者が待つエリアも広いが雑談する人もおらずとても静かに勉強できる環境だと思う
良いところや要望 受付や電話でのやりとりも非常に感じがよく、みなさん子供の顔と名前をしっかりと覚えていただいているので安心できる。もうすこし厳しい先生がいらっしゃっても良いと思うが。
その他気づいたこと、感じたこと これまでは学校の授業の方が塾よりもすすんでいたので塾のテストも点数を取りやすかったが、そろそろ塾の進度が学校を超えてきたため週に一度の授業で全てを理解するのはきびしくなってきた
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外