東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「兵庫県たつの市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校龍野町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオ映像を見るだけでとても高い授業料だと思う。しかし、仕方ないのかな、と。
講師 実際に指導を受けるわけではないので評価はできない。ビデオの内容は素晴らしかったらしい。
カリキュラム ビデオ映像を見るだけなので…。ただ選択肢は多かったと感じられる。
塾の周りの環境 便利な場所ではあったが、駐車場が狭いので送迎には気をつかう必要があった。コンビニとかは近くにないのでそれも良し悪し。
塾内の環境 綺麗でもなく汚いでもなく、必要最低限のものであったと思う。綺麗さは求めてないし。
入塾理由 他に選択肢がない。
近くの塾で実用に耐えるところといったらここしかないか…。という感じ。
定期テスト ない。定期テストの成績をターゲットとしていないのでそれで良いと思う。
宿題 宿題はない。そんなことを期待している塾ではないので、それで良いと思う。
家庭でのサポート 送迎のみの支援。説明会などには積極的に参加したが、それを支援というのかどうか?
良いところや要望 流石に一流の授業だと思う。子どもは塾に行って初めて学習が理解できるようになったと言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ映像を見るだけであの料金は高い…でも効果があるのだから仕方ない。
総合評価 成績が劇的に上がったのでその点は文句なく素晴らしいと思う。ただ、高い!
東進衛星予備校龍野町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思いました。夏期講習などを支払うと総額として高いので我が子は参加させませんでした。
講師 進路相談のときのデータ量が豊富で、親身になって様々な提案をしていただき大変助かりました。
カリキュラム 進路担当の先生が何校も持たれており最初は不安でしたがデータ量経験ともに豊富豊かであり進路に悩んだときに大変参考になりました。
塾の周りの環境 駐車場が少なくどうかなあと思いましたが、車利用の生徒などいるはずもなく特に問題となりませんでした。
塾内の環境 教室が狭いかなと不安でしたが学習室も十分に足りていましたし進路教室(親の勉強会)のときもきっちとした部屋で教えていただき問題ない規模の教室でした。
良いところや要望 子供が入塾するとメールが来ますし帰るときも退出メールが来るので大変いいシステムだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 名が通っているので安心して二人の子供を任せることができました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。