東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「兵庫県西宮市」で絞り込みました
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであると感じます。ただ、成果が出やすいと感じていますので一概に高いとは言えないとも思います。
講師 ビデオ学習が基本なためわからないところを何度も繰り返し学習できるが、即時に質問ができない。
カリキュラム 弱いところを集中的に選択して学習できるシステムなので効率、コストパフォーマンスがよい。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から1駅と近く、近くにコンビニ等もあり便利、学習塾が集中している地域なので安心感があった。
塾内の環境 一人ひとりパーティションで区切られているため学習環境は非常に良いと思います。静かで整理整頓もきちんとされています。
良いところや要望 講師の数を増やし、巡回して質問にも即時答えられるような体制を整備してほしい。ビデオ学習自身は効率が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的に不満はない。勉強法について随時アドバイス等あれば尚良いと感じました。
東進衛星予備校阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。人気講師を多く抱えるためには必要なのかな。
講師 講師の質は非常に良いと思います。人気講師のビデオ授業なので安定しています。
カリキュラム カリキュラムや教材は非常に良いと思います。ただ、映像授業ですので生徒の自主性次第。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は非常に良いと思います。夜でも安心して通えます。
塾内の環境 自習室は広く、環境は良いと思います。ただ、雑音は生徒の質次第です。
良いところや要望 試験も定期的にあり、常に自分の実力が確認できながら学習を進めることができます。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ授業なので、良くも悪くも自分次第です。自己管理ができない人は向きません。
東進衛星予備校阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の時に、入学時期によって料金が異なることは既知でしたので、特別不満がないが、安くはないと思う
講師 基本、衛星塾なので、いいと思える講師の授業を選択できるようだが、受講単位ごとの理解度の確認は難しいのではないか
カリキュラム 過去のことですので、教材等が適切であったかどうか判断しかねます。
塾の周りの環境 自宅、高校から直接の通学を含めて、自転車で楽に通学できる距離であった。
塾内の環境 個人スペースでのビデオ受講等が主だったので、集中できる環境整備がなされていたと思います。
良いところや要望 ビデオ学習主体の授業形式は、現役生にとっては部活後の受講で集中力を欠くことも散見されるのではないかと思う
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望するコマ毎に費用がかかり、全般的に割高な料金となっていました
講師 基本的には、ビデオ学習のため、講師はいませんでした。チューターには質問しやすい
カリキュラム カリキュラムは、志望校に合わせ選択できるので、自由がきいてよい
塾の周りの環境 阪急西宮北口駅にも近く、交通の便はよいです。駐輪場がないため、近辺の駐輪場にとめなければなりません
塾内の環境 全般的に静かに、各人が落ち着いて学習できる環境がそろっています。
良いところや要望 進路指導においても、親身に相談に乗っていただき、親しみやすいふいんきです
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他と比べてちょっと割り高感が否めないと感じました
講師 特にないが塾に通ってからはよく勉強するようになった。周りの影響が大きいと感じた
カリキュラム カリキュラムについては特に問題ありませんでした。受験対策もきちんとしていて良かった
塾の周りの環境 交通については自宅から近かったため時間が有効に使え雨でも心配なかった
塾内の環境 教室は仕切りがされており友人との距離も出来て勉強に集中出来ました
良いところや要望 良いところは受験に対しての対策がしっかりとなされているところです
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策がちゅうしんだったので学校の期末テストがあまり芳しくありませんでした
東進衛星予備校阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ビデオ映像でこの値段はどうなのかな、とは思う。
講師 学習環境はよい、サポートしてくれる職員も真剣に考えてくれるため。
カリキュラム カリキュラムはその生徒の実力に合わせて組んでくれるため、非常に良い。
塾の周りの環境 交通や治安は良い場所だと思います。夜遅くも安心の場所だと思います。
塾内の環境 塾内は自由な雰囲気なので、自己完結できる人でないとダラける可能性あり。
良いところや要望 職員はその生徒の立場でしっかりサポートしてくれると思います。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの進行をいつも考えてくれ、何が必要かを提案してくれます。
東進衛星予備校甲東園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高め! 言われるがままに受講していたら、お金がいくらあっても足りない
講師 新人チューターの指導力はあまり良くなかったが、責任者の方は大変良かった
カリキュラム もともと勉強が好きではなかった子供が初めてと言っていいくらい興味を持って勉強するようになったから
塾の周りの環境 駅前かつ自宅からも近く、飲食店やコンビニもあるから夏期講習の時など昼食もとりやすかった
塾内の環境 友達が多く来ている近隣の高校の特に女子が勉強と言うよりおしゃべりに来ているような程度の低い子が多かったから
良いところや要望 自分の都合や体調に合わせて受講できるのは良かった。 でも、融通がきくのが必ずしも良いとは言えない
その他気づいたこと、感じたこと 成績不振のときも、子どもの気持ちに寄り添い指導していただけたのが本当にありがたかった
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じかもしれないか授業料は高く感じました。 あと追加教科も進められました
講師 何ごとについても講師が真剣にとりくんでいたので子供も楽しく出来 成績も伸びた
カリキュラム 教材については特に指定は無かった。その時期、時期に応じて適切な判断をしてもらった。
塾の周りの環境 自宅から近くまた駅前であったため無駄な時間が少なくてすんだと思う
塾内の環境 席は自由で教室も綺麗だったため気持ちも落ち着いて勉強でき、はかどりました
良いところや要望 学校で出来なかったことの復習、また大学受験のカリキュラムがしっかりしていたのではないかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 講師の合う、合わないがあると思うのでなるべく合う人が選択出来れば良いのではないかと思います
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一で塾に通った時の月謝とほぼ変わらないとなると、オンラインで往復時間の短縮、質問はその場でラインや電話で対応してくれるので、とてもいいと思っています。
講師 いい先生が揃っていると本人が言うのでそうなんだと思います。どの先生もとてもわかりやすいそうです。
カリキュラム 中学部でどこまで習ったか、どこの大学を目指しているのかなど、詳しく最初に聴いてくれた上にカリキュラムを組んでくれた。コロナの影響で通うことが出来ずオンラインを選びましたが、テレビで『今でしょ』とやってるように、わかりやすい先生を獲得してきて動画撮影しているようなので、楽しく授業受けています。
塾の周りの環境 車内から見える駅前なので、安全かと思います。繁華街の中にもあり、誰かの目に触れることで安全は守られると安心出来ます。
塾内の環境 ほぼ自宅オンラインですが、いつでも通って、その場でオンライン授業を受けられるようです。ヘッドホンがえるので電車の音も聞こえず静かでいいようです。
良いところや要望 オンラインだといつでも出来るのと(東進は予約制です)、わからなかった時に一旦止めて考える時間を設けることが出来るのでじっくり考える時間を取れるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが大きいので親の私にはわからないですが、本人が前向きに授業を取っているのでプラスなのではないかと思います。
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては少しお高めだと思います。選択性であるため苦手科目だけを選択すれば少しはお安く学習できます。
講師 ビデオによる授業ですがとても説明がわかりやすいと感じました。子供の学力も一気に伸びました。
カリキュラム 苦手科目を克服するためコマは選択性となっています。ビデオ学習であるがゆえわからないところは何度でも繰り返し見れ学習できたのがよかった。
塾の周りの環境 商業施設が密集している地域なので立地はあまりよくなかったです。酒場などもあり静かな場所ではないです。
塾内の環境 学習する場所はきちんとパーティションで区切られているため学習環境としては悪くはないです。
良いところや要望 やはりコマが選択できることとビデオ学習で何度も復習できることに尽きます。もう少し閑静な住宅街の中にあれば最高でした。
その他気づいたこと、感じたこと これから受験を控えているお子様にはおすすめできます。わずか半年で子供の学力が飛躍的に伸びました。料金がもう少し安ければ最高でした。
東進衛星予備校甲東園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 責任者の方が本当にしっかりされていて、子供への指導も的確で保護者への説明も丁寧でした。料金が高額なのとチューターの方が教室によって指導力に差があるのが不満でした。
カリキュラム 教材は本人のレベルに合っていたと思います。
塾の周りの環境 自宅から5分で通塾が便利でした夏休みなど、お昼に自宅に帰ってお昼ご飯を食べてまた戻ったりしていたので便利でした。
塾内の環境 教室のわりに人数が多いから自習スペースの確保が大変そうでした
良いところや要望 きちんと指導力のあるチューターを常駐してほしいとは思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が少な過ぎる。
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決して安くはなかった。苦手科目科目だけに絞って、他は参考書で自力で学習するなどすると抑えられる。
講師 動画を決める際、試聴など要望に応じて何回かさせてくれた。苦手科目が伸びた。
カリキュラム センターの過去問演習などは過去問の数が半端なく多かったので良かったと子どもから聞いた。
塾の周りの環境 駅からすぐでお昼など購入するにも便利だった。自転車でいっても駐輪場がすぐ近くにあり、学校から直で電車で行く日でもどちらでも安心できた。
塾内の環境 いつ行っても自習室に余裕があり、集中して取り組みやすいと言っていた
良いところや要望 動画は自分のペースでやれるので、やる気のある子にはとても効果的である。
その他気づいたこと、感じたこと スポーツ系の部活と両立がしやすい。全ての科目を動画に頼ると高額になるので絞った方がいい。
東進衛星予備校阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの予備校も同じで追加料金設定は高く感じる。パッケージの仕方を工夫して欲しい
講師 非常に思いのある先生と機械的な先生がいてあまりにも両極端な印象が強い
カリキュラム 東新ならではの教材も多く生徒の強み弱味を理解して柔軟にカリキュラムを組んでくれたことには感謝
塾の周りの環境 西宮の駅前であり交通の便や治安に関して問題ない場所であり親として心配することはない
塾内の環境 回りに系列校もあり自習室が厳しいときにそちらで勉強できるなど環境はよいのでは?
良いところや要望 担当の方は非常にこまめに心配もしてくれ良かったです。ただ面談で辛辣に言うときもあったので受験生の気持ちをもう少し察してあごて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 全国型なんで仕方ないが教え方が上手な先生のカリキュラムはたくさんあった方がいいかと思いませ
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全額前払いのため、途中で挫折しないか心配でした。2回に分けてくれると有り難かったです。
講師 塾長さんがかなり熱い方で色々なアドバイスをしていただき良い影響を受けました。
カリキュラム 学力にあったやり方を教えていただき成績アップのための近道につながりました。
塾の周りの環境 駅前で、お昼ご飯を買うコンビニも近くにありとても便利でした。
塾内の環境 駅前なのに教室はとても静かで雑音もなく集中できる環境にありました。
良いところや要望 塾に通っている生徒のモチベーションが高くて良い影響を受けました。
東進衛星予備校甲東園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業夏期講習などその都度費用が発生して結構な価格になってしまう
講師 映像で授業を視聴するため、有名講師に教えてもらえることができる。
カリキュラム カリキュラムについてはよくわからないが、教材についてはよかったと思う
塾の周りの環境 自宅から近くでもとても便利また住宅街なので治安も良いが、駐輪場がないのが不満
塾内の環境 講義を衛星でビデオ配信するのインターネットの環境に左右されるまた塾があるビルが古く空調設備が悪い
良いところや要望 クラブをやっていたので、なかなか決められた時間に授業が受けれなく自由にあいた時間に受けれるが良い
その他気づいたこと、感じたこと 自分の都合のいい時間に受けることができるは良いが、自己管理ができないタイプは難しい
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試の結果だったと思いますが、成績が良かったので免除があり入会金だけでよかったと思います。
講師 塾では自習をしていたので集中できる場として利用していただけ。
カリキュラム 1科目を取って自習することだけに利用していたので内容についてはわからない。
塾の周りの環境 西宮の学校に通っていたので近くて便利で食事などについても商業施設が多く便利だった。
塾内の環境 自習室では集中できてよかった。空調もよく、静かであったため。
良いところや要望 三者面談とかが多くその時間をもっと勉強に生かしたほうがいいと思う。
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム ビデオの内容は一級品だった。さすが有名講師人のビデオ
塾の周りの環境 自宅から10分の至極便利な立地だった
塾内の環境 自習室が充実しており、ほとんどこれが目的で積極利用していた
良いところや要望 ガーデンズ前校は素晴らしいスタッフ、チューターがそろっている。同じ東進でも格差がはなはだしいことを理解すべきだった。
東進衛星予備校甲東園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じかどうかはわからないが、総体的に高いと思う、特に夏期講習とか
講師 好きな時に好きな場所で講義が受けれるので、部活で忙しい人には良いと思う
カリキュラム 都合のいい時間場所で講義が受けれるので、部活などで忙しい人には良いと思う
塾の周りの環境 自宅から近いので、特に問題はなかったが、駐輪場が小さく自転車が止められないのが不便
塾内の環境 そもそも静かな環境のところにあるので、騒音なく集中できたと思う
良いところや要望 特にはないが、費用の見直しとテナントごとの設備を統一して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 価格や講師については良くわからないことが多いが、大学受験するにあたり情報を多く持っている必要がある
東進衛星予備校甲東園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高いイメージで、特に夏期講習など休み期間が別に費用がかかる
講師 評判の良い講師もいればそうでもない講師もいる
カリキュラム 授業内容も面白く良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分ぐらいのところなんで立地については良かったが、ビルの駐輪場がないので不便
塾内の環境 おそらく何も話を聴いたことがないので、特に塾内の環境が悪いとは思わない
良いところや要望 クラブ活動をしていたので、自分のペースで勉強ができるところが良い
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めにカリキュラムを決めなければならないので、科目を絞り込みできないまま選択しなければならないので無駄もありました。
講師 先生が熱心でした。お話も熱く、モチベーションが上がるような指導を子供たちにしてくれていました。
カリキュラム 初めにカリキュラムを選択しなければならなくて、絞り込みができなかった。また料金設定がたかい。
塾の周りの環境 家から近く、飲食店も近くにあるため、お昼を食べに行くのが便利でした。
塾内の環境 駅前にもかかわらず、雑音もなく集中できる環境で、赤本もたくさんありまいた。
良いところや要望 先生が熱くて、子供のモチベーションが上がるような指導をしてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室も充実していて、利用している学生が多くてやる気を誘いました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。