東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「静岡県」で絞り込みました
東進衛星予備校藤枝駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾もそれはど差はないが やはり高いと思う 大学受験時はかなり高額になると聞いている
講師 責任者の先生は非常に信頼できる先生だが その他の先生は接がないのでよくわからない
カリキュラム 講座以外にもマスターなどがあり あきることなくやることができる
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で ある程度人通りのあるところなので 夜でも安心できる
塾内の環境 入り口でスマホを預けることになっているので 集中して勉強することができる
良いところや要望 勉強の進行状況がわからないので わかるようなシステムがほしい
その他気づいたこと、感じたこと 結構長く通うことになった いろいろ便宜をはかっていただいているので 非常に助かります
東進衛星予備校藤枝駅前三丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 金額は高めだと思う。入学時にそれなりの金額を用意しなければならない。
講師 本人のレベルに合った勉強が出来進学相談にも親身になって答えてくれた。
カリキュラム 自分の不得意教科を徹底的に指導してくれた。受験対策も親身になって対応してくれた。
塾の周りの環境 交通手段は学校から直接自転車で通える距離。駅近くで人通りもあり安心。
塾内の環境 自習室も備えてあり自宅で勉強するより塾へ行って勉強する事が多かった。
良いところや要望 本人の勉強スタイルに合った塾だったと思う。金額は掛ったが第一志望に合格出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対応のカリキュラムに特化しているので、任せて預けられる。
東進衛星予備校藤枝駅前三丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの子は、高校3年の数学が学べるシステムなのでとても良いものを利用させていただいてます
講師 LINEや電話でよく連絡をくれて子供の状況をよく把握してくれている
カリキュラム テストを受けて合格するまで次に進めないというようにわかるまで勉強できるシステムが良いと思う
塾の周りの環境 駅から近くて学校帰りにも電車で通えていたので良かったです。週末の夜になると飲み屋が多いので少し心配でした
塾内の環境 1人1人パソコンが仕切られているので周りの目を気にすることなく勉強できて良い環境です
良いところや要望 高校に入学して環境が変わってしまったが子供に合わせて色々考えてくださり子供と連絡を取り合い勉強方法を考えてくれているので助かります
東進衛星予備校掛川駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一概に高いのか安いのかは結果が伴わないと変わってくると思います
講師 ビデオ講義のため不明点がすぐに聞けない。自由に参加ができたので時間に縛られることはない
カリキュラム 不明な点は聞きに行けば対応はしてくれたので普通にした。どちらがいいかは本人次第
塾の周りの環境 周辺は静かで子供を誘惑するような店もなくまっすぐに通うことができた
塾内の環境 静かな環境で誘惑されるものもなく素直に打ち込める環境だったと思います
良いところや要望 自由に過ごせる環境はいいと思います。気軽に足を運べるのがよいのでは
その他気づいたこと、感じたこと わからないとこがあればいtでも気軽に聞きに行けるのは良いと思う
東進衛星予備校富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと言えば高いと思います。夏のセンター対策にいくら、2次対策にいくらと言うプランなので、総額だと半年で軽自動車が買える程度はかかり、浪人したらと私大の1年分はかかっていたかと思うと負担は大きめです。
講師 面談で目標とする所やその難易度、努力すべき点を明確に伝えてもらえ、センター終了後の最後の面談まで第一志望を諦めずに済んだ
カリキュラム センター対策が早く、繰り返し出来るのと、自分のペースが確立出来た。2次対策も早く、過去問だけでなく、類似の問題を多く解くと言う事で、応用力が付いたと思う。
塾の周りの環境 学校の直ぐ隣だったので、通学感覚で通え、夏休み等も午前は学校で自習、開塾後は塾でというペースで、長期休みも生活リズムを崩す事なく学習できる環境であった。
塾内の環境 設備は充実していましたが、飲食スペースとトイレがもう少し多ければと思いました。
良いところや要望 学校とは違った視点でのアドバイスや、受験に特化した対策でしたので、学校の補講も充実していましたが、短期間で志望校を変える事なく合格ラインまで伸ばせたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏あたりは教室内でスマホをいじっている等、仲間に引きずられる所があった様です。教室内をきめ細やかに巡視して頂き、個人のペースとはいえ、その時間は集中出来る様にしていただけたら有り難かったかなと思います。さすがに、冬はそう言った生徒はいなかった様ですが、もっと早い段階から本気で学びに集中出来る様な人的な監視による環境整備をお願いしたかったです。
東進衛星予備校富士高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムによっては三桁に届こうかという金額になるため、経済的な負担は大きい
講師 学習内容のみではなく、勉強方法や進学に関する相談も親身に受けてもらえる
カリキュラム 進学目標に合わせたカリキュラムが用意されており、個々の能力にもあっている
塾の周りの環境 学校の隣で非常に便利であり、休日の送迎時のアクセスも非常に良い
塾内の環境 個席で学習できるため集中できる環境ではあるが、多少は周りの影響がなくもない。
良いところや要望 生徒の都合に合わせてカリキュラムを組んだり、授業の時間が決められるのが良い
その他気づいたこと、感じたこと マスコミにも出てくるような講師陣は教え方も特徴的で受講していても飽きないらしい
東進衛星予備校富士高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括での講座料金の支払いだったので、最初は高額に思えたが、一年間、その金額で自習室も利用出来、結果的には良かったです
講師 いろいろと相談出来る先生がいて、本人的には良かったようです。映像授業なので、何度も見直しも出来、良かった良かったです。
カリキュラム センターの過去問を徹底的に出来るようにカリキュラムが組んであり、とても良かったようです
塾の周りの環境 高校のすぐ近くに校舎があったので、学校の帰らにすぐ立ち寄る事が出来、とても良かったです
塾内の環境 一人一人の机があったが、たくさんの生徒が勉強に来る時は、机の確保に大変だったようです
良いところや要望 基本的に子供と先生とのやり取りがほとんどだったので、特に親は関わりが少なく良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はなかったと思います。子供任せにしていましたが、本人も自習室で勉強できて、はかどったようです
東進衛星予備校韮山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な科目全部は高くて受講できない。もしを組み込むがすべて前払いで受けられない時も返ってこない。
講師 衛星なので、あまり良くわからないけど、授業内容はとても良くできている。
カリキュラム 料金は高いが、個人に合わせて講座選びなどアドバイスさてくれて良い。
塾の周りの環境 周りに何もないので、集中できるが、少し暗くなると人通りが少なくなる。
塾内の環境 自習室など、整備されていて、個人的に集中できる環境を作っていると思います。
良いところや要望 特にないが、しいて言うなら、駐車するスペースを作ってほしい。
東進衛星予備校掛川駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとしか感じませんでした。が、他と比べてもあまり変わりはないと感じました。
講師 本人のやる気次第は当然の事、まだまだこれから伸びるはず、出来るはずと言ってもらい、頑張っていたと思います。
カリキュラム 本人に任せていたためによく分かりません。が、無理なく出来ていたので良かったのではないかと思います
塾の周りの環境 駅からすぐで、コンビニなども近くにあり、立地は良いのではないでしょうか
良いところや要望 先輩がネットを使ったり、実際に夏休みに塾に来たりして、質問や相談を聞いてくれるので、本人はとても有難いと言っていました。
東進衛星予備校富士高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 実績のある講師陣の講座が受けられるので、授業が面白いようです
カリキュラム 始めたばかりでまだ良くわからないが、学校の授業より面白いそうです
塾の周りの環境 学校のすぐ隣であり、夜迎えに行くのも比較的楽な環境にあります
塾内の環境 個別に仕切られているの他からの干渉も受けず、集中して受けられる
良いところや要望 講義そのものが面白いようであり、勉強の仕方が学べることも良い
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。