東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「三重県」「小学生」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく 値段が高すぎる。そのわりには 希望していた大学は ことごとく不合格で 一番下の大学に ようやく引っ掛かった感じ
カリキュラム パソコン授業で 親から見ると 効果があるのかどうか今一つ安心出来ない部分があった
塾の周りの環境 殆どが 車での送迎だったので とくに立地とかにはこだわりがなかった
塾内の環境 同じ目標を持つ友達と 楽しく勉強してはいるようだったので 結果的には よかったのかなと思っています
良いところや要望 特にありません。子供が 全部 予定を計画してきていたので あえて親が 予定について 口を出すことは無かったです
その他気づいたこと、感じたこと 立地がいい。小4から通っていたので 他に塾を考える選択肢は 無かった
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進ですので、びっくりするほど高いです。他の映像授業で足りるならそちらに移ってほしいと思いますが、本人が今の塾を総合的に気に入っています。
講師 基本的に映像授業のため、質問等なければ接点がなさそうだった。ただ、一定期間ごとに面接やカリキュラム設定の見直しなどあり、子供にとってはペースを保つ事が出来ていると思う。ただ、料金は高い。
カリキュラム 映像授業が本人には合っているようで、自分のペースで進められているようです。また、復習したいところやわからないところをが何度もみれるのが利点です。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、小学中学のコースもあるため子供や親もよく通り、安全で便利です。自習室をテスト前など活用できます。
塾内の環境 駅近くですが、電車の音など気にならないようです。大学受験生もおり、自習室も講義聴講室も静かでみなさん真剣なようで、とてもいい刺激になると言っています。
良いところや要望 親は東進の仕組みがイマイチ把握できておらす、面談で子供の今のペースが遅いのか、はかどっていない分野はあるのかなど、ペース配分を教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今までの実績があるので、可能だとおもうのですが、東進模試やそれぞれの学校のテストの過去問があればほしい。
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり負担が大きい。子供の将来を考えるの出さざる負えないのだが、あまりに厳しい出費だと思います。
講師 講師に関しては子供の話しを聞く限り問題なさそうな感じがする。
カリキュラム 子供の成績が上がっているので、そこそこ良かったと思っています。
塾の周りの環境 駅に近い環境はいい部分だか、騒然とした感じが好きではないと思います。
塾内の環境 少し古い感じは否めない。もう少し個人個人が独立した環境であればもっと良いと思います。
良いところや要望 やはり経験に裏打ちされた進路指導や運営の仕方に安心感を感じる。
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じます。 講座申し込みは、様子を見てから少しずつ増やしても良いかとおもいます。
講師 色々な先生がみえますが、どちらかというと堅苦しくない 気軽に話せる先生が多いです。
カリキュラム 東進の映像では、中々、最後まで完結するのは、大変です。 映像も自分に合う合わないがあるようでした。
塾の周りの環境 駅そばなので非常に便利ですし、安心して通えます。
塾内の環境 自習室がたくさんあるので、とても 満足しています。
良いところや要望 自習室が何時でも使える様になったら嬉しいです。 日曜日やお盆なども遅くまで開けて欲しいです。テスト期間中なども早く開いていると良いです
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
東進衛星予備校松阪駅中央口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業だったので1コマの料金が高いと思ったが、わかりやすかったのでよかった
講師 映像授業なのでわからないところは何回も見直しができてよかった
カリキュラム 初級レベルから上級レベルまで時間をかけて学ぶことができてよかった
塾の周りの環境 駅からかなり近い場所にあったので、電車で通っていた僕はとてもよかった
塾内の環境 机が仕切りがあって個別だったので、集中して自分のペースでできた
良いところや要望 スタッフの方々が親身になって相談に乗ってくれたり、励ましてくれたのでよかった
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。