- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (962件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
鷗州塾の評判・口コミ
「鷗州塾」「岡山県倉敷市」で絞り込みました
鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に支払う金額は高いと思います。必要な時期にお金をかけることは仕方ないと思います。
講師 理系の先生が、いろいろ相談に乗ってもらえます。文系の先生は、途中で交代したのですが、交代した先生も、相談に乗ってくれます。
カリキュラム 同じ教材を繰り返し繰り返し使用しています。知識の定着に役立ちます。
塾の周りの環境 近くに小学校があり、静かな環境です。近くにパン屋があり、小腹が減っても安心です。駐車スペースもあります。
塾内の環境 自習室も複数あります。トイレは、1個あり、きれいです。エアコンは、しっかり効いています。
入塾理由 専任の先生が、担当するので、熱心に指導してくれています。子どもも嫌がらずに通っています。
定期テスト 学校の課題をテスト期間前に終わらせ、その課題を繰り返し解かしている。知識の定着にいいです。
宿題 人にあわせてだしてくれます。量は、多かったようです。少し早く塾でできるといいと思います。
家庭でのサポート 遅い時間まであるため、送り迎えをしていました。インターネットで塾の情報収集しました。
良いところや要望 予定の連絡をツールでしてくれています。助かっています。わからなくなるので、
その他気づいたこと、感じたこと 予定の連絡は、その都度してほしいです。今してくれている連絡は、続けてほしいです。
総合評価 点数が伸びる可能性が高いです。子どもも楽しく通っています。やる気を出してくれています。
鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたもので、夏期講習、秋期講習、年末年始など追加料金が加算されるから
講師 対応の良い講師が多く、受験の相談にのってくれて優しい。ただ、毎年のように文系または理系の講師が変わるのが殘念でした。
カリキュラム 教材は学校に合わせてで良かったのですが、ほぼ手をつける事なく終わってる教材もあり、使わないなら買う必要なかったのでは?と思いました
塾の周りの環境 駅裏の大通りで送迎しやすいのですが、駐車場が少なく時にとめれず困る事があった
駐輪場がないので、自転車も置くのに苦労した
塾内の環境 教室は人数を思えば、広くも狭くもなく妥当だと思います。が、もう少し個々の机が確保されれば良いかと思います。
入塾理由 自宅から1番近い塾で、受験に適した通いやすい塾だと思ったから
定期テスト 定期テスト対策は毎回対応してくれて、テスト期間塾で集中勉強出来てよかったです。
宿題 毎回出され、量は真面目にしたら適度だったと思います。が、ちゃんとやらなかったので、復習にはなかなかいたらなかったように思います。
家庭でのサポート 塾の送迎、予定表を見ながら模試を受けさせたり、プリント類が多かった為、それをまとめたりしました。
良いところや要望 曜日、日時は毎週決まっていて良い
ただ、年に講師のお休みなのか、勉強会なのか?長いやすみの時があるので、もう少し短くてもと思う時があった、ひどい時は2週間位空くのにビックリでした。
その他気づいたこと、感じたこと 高い料金なのに振替がないのは殘念、でも集団なので仕方ないかな
総合評価 受験には適してる塾だと思います。優しい講師で褒め上手でやる気を持たせてくれて助かりました。ただ料金が高いのに受験生になればどんどん講座があるのにはビックリでした。
子供はこの塾でなくても、もっと料金が安い塾でよかったと言ってます。
鷗州塾児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾だったので相場くらいかと思います。先生はとても熱心ででんわくれたりしました。
講師 合格発表の日も気になって電話をくれました。よい報告ができてよかったです。
カリキュラム 教材を買う必要がなく、入試に特化した内容で過去問や予想問題をとけて合否判定してもらえたのが良かったです
塾の周りの環境 家からすぐ近くで歩いていけるし、一緒に通う友達もいたので良かったです。お昼休みに家に帰ってきてまた行っていました。
塾内の環境 塾の中に入ったことがないので環境はわかりません。駐車場が狭すぎていつも送迎時に縦列駐車になっているのはよくないと思います。
入塾理由 県立高校入試に向けて予想問題を中心に指導してもらいました。本人は行きたがりませんでしたが無理やり行かせました。
定期テスト 県立入試対策に特化したプログラムのため定期対策はしていません
宿題 宿題はなかったと思います。その場限りの指導だったのではないでしょうか。
家庭でのサポート 家庭でのサポートはしていません。そのまま高校に入っても通い続けてほしかったです。
良いところや要望 要望は特にありません。なぜ塾に行きたがらないのか全く分かりませんでした。
総合評価 最後の追い込みにお守りになったと思います。日曜日に終日特訓してもらえるのはよかったです。
鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試対策の為に入塾したが、入試対策の講座は別に追加で料金がかかってしまうこと
講師 授業内容は妥当だと思う。学校の授業より先に学習し学校で、復習するかたちとなる
カリキュラム 誰もが真面目に授業を受けている為、しっかり学習できる
塾の周りの環境 家から距離あり、送迎は大変だか、駅が近くにあり立地は良いと思う。できれば近くにあれば良かった。車がうるさいだけ。
塾内の環境 道路が近く、通行量も多いので騒音はあるほうだと思います。集中していれば、問題なし。
入塾理由 個別に行こうと思ったが授業のレベルが低かった為、集合型に決めた。
宿題 量も難易度も普通。1年2年の内容の宿題も出してもらいたい。宿題が、大変ということはない
良いところや要望 講師は良いと思う。入試対策でさらにお金がいることが残念だった。
内容が良い事を祈ります
総合評価 嫌がって行ってるわけではないので、雰囲気も良いのだろう。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には、塾代は高いと感じているが、模試代や設備費まで含んでいるとなると必要な値段なのかと思う。
講師 子どもは授業が楽しいと話しており、宿題も懸命に取り組んでいるので、今のところ良いと感じている。
カリキュラム 進度、教材など良いと思うが、我が子は周りの順位などを知ると頑張るタイプなので、もう少し刺激するような働きかけがあってもいいも思う。
塾の周りの環境 駅に近く、子どもを安心して通わせることができる。
駐車場も止めやすく、車での送迎もしやすい。
ちょうどよい時間の電車がなくても、授業前に部屋で自習することができる。
塾内の環境 子どもからは、集中して授業を受けられてると聞いている。駅にも近いが、電車の音も気になったことはないと言っていた。
入塾理由 通いやすさ
希望校への進学実績
子ども本人が気に入ったこと
通塾日の親の仕事の都合がつけやすかったこと
良いところや要望 駅から近いところ。送迎のしやすさ。進学実績の良さ。など、良いと思う。
要望としては、授業内容など親も確認してみたいと思うので、見学できたら嬉しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾富井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数か所と比較して、同じようなカリキュラムであったが若干高いと感じたため。複数受講する場合の割引率がもう少しあってもいいと思う。
講師 塾長が話のしやすい方で、入塾時や体験時も丁寧に接してくださった。
カリキュラム まだはじめたばかりで判断できないが、子供が体験入塾を通じてテキストへの不満を言わなかったため、一旦問題無しとした。
塾の周りの環境 小学校が目の前。帰宅前に自習等でも立ち寄ることができる。自宅からの通塾も通学距離とほぼ同じで、場所も分かり易いので安心して通わせられる。
塾内の環境 開校して比較的新しい塾でもあってか、教室内は清潔で整理されている印象。
入塾理由 ・通いやすい
・体験入塾を通じて子供が学びやすそうと判断した為。
良いところや要望 ・通塾のしやすい距離、教師の方々が接しやすく、分かり易く勉強を教えて頂けそうな点。
総合評価 満点としたいところだが、はじめたばかりなので様子を見ながらこれからに期待したい意味で4とした。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間と日数を総合的に考えると特別講習代やオプション代が高いと思った。
講師 急な質問にも優しく対応してくれた、分かりやすい解説書を手作りしてくれた。
カリキュラム 1回の授業科目が多いため集中力が途切れる。
何日かに分散して欲しい。
塾の周りの環境 駐車場がないため車での送迎は路駐タイミングが気をつかう。反面、大通りに面しているので夜道危ないことはなさそう。
塾内の環境 トイレが綺麗でエレベーター付きは好評価。冷暖房もちょうど良い。
入塾理由 分かりやすい説明と誠意ある対応で家からも近く建物が綺麗だったから
定期テスト 暗記会という自由参加の勉強会があったが、テスト範囲以外もプリントされていたり、勉強範囲やペースは子どもの自主性に任されているようだったので、子どもがダラダラしていてもいなくても時間で終わるため自宅と一緒。もう少し指示やアドバイスが欲しかった。
宿題 宿題はとにかく多い。必死にやればそれなりに力になるのが分かるので頑張っている。
良いところや要望 科目ごとに通塾日数を分散してほしい。
オプション授業は通塾者は割引制にしてほしい。
総合評価 受験のノウハウも勉強もさすがプロだなという分かりやすい説明で親切に対応してくださります。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は岡山県の他の塾と比較しても高くもなく、志望高校、志望大学の合格者数も多く、授業内容も本人にあっており不満はありません。
講師 集団授業を受けていますが、塾生それぞれに沿ったアドバイスをしていただいており、現在では本人が自主的に勉強するようになり感謝しています。
カリキュラム 集団授業の中にAI教材をいち早く導入した上に、自宅でもその教材が利用でき苦手科目対策に効果的でした。
塾の周りの環境 現在通塾している校舎は通学して高校からも近く、部活が終わった後に塾へ行っています。塾内に自習室もあり、すき間時間があると、自習室で宿題をしています。
塾内の環境 大通りに面していますが、授業には影響ないようで気にならないようです。利用料無料の自習室も満席になることもなく、時間を有効活用できています。
入塾理由 第一志望の高校は、今後受験する第一志望の大学の合格者数が多く、現在通塾している塾は現在通学している高校の合格者数が多かったため。
定期テスト 現在通学している高校の授業に沿った授業内容のため、その高校の定期テスト対策もできています。
宿題 宿題の量は多くなく、高校の宿題と合わせてちょうど良い量だと本人は言っています。高校に合わせた難易度のため高校の授業の予習には良いようです。
家庭でのサポート 塾の進学説明会や受験対策説明会に参加しました。個別面談では、本人が日頃塾で説明を受けている内容を共有できたり、子供への勉強に対する接し方のアドバイスもいただき助かっています。
良いところや要望 塾からのお知らせや塾内模試の結果等がアプリで確認でき便利です。塾内模試の結果を利用して志望大学の現時点での合格判断材料になり参考になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ日は他の日に振替えて受講できたり、オンライン受講もできるので助かっています。
総合評価 第一志望の高校にも合格できましたし、第一志望の大学も今のところ塾内模試で合格率がA判定が出ており、本人もこれまで以上に自主的に勉強に取り組むようになっております。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝料金が低い割には、年間費用が高いと思う、でも内容がしっかりしてるので良いと思います。
講師 子供がわからなくても、最後までわかりやすく教えてくださる先生が多いと子供から聞きました。
カリキュラム 受験の内容にあった勉強や学校で習うことを徹底的にやっているのでいいと思います。
塾の周りの環境 車や自転車が良く通っているけれど、事故も起きなさそうな道の幅なので安心です。ただ、塾から出る子供たちと接触する可能性があるので気をつけたほうがいい。
塾内の環境 部屋自体はきれいに整っていて、雑音など騒音になるような音もなくてとても勉強しやすい環境だと思います。
入塾理由 知り合いから、紹介されたことから始まって、当時、今後の高校受験や大学受験に勉強するために的確だと思ったから。
良いところや要望 勉強内容や先生たちの教え方が充実しているのが良く伝わります。環境も全然整っていて通いやすいです。
総合評価 充実した内容の勉強ができて、受験にはとてもおすすめな塾だと思いました。自分も子供の頃通っていたのですが、内容を深くし、テンポが早いが、わかるまで教えてくれます。
鷗州塾児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思うが、授業時間が長く、講習などもあるのでこれくらいなのかなと思う。
講師 うちの子供と先生の相性が良いようで、塾に楽しく通えているから。
カリキュラム 受験対策がきちんとされている教材だと思うので、良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いなは良いが、駐車スペースが少ないので、車を道路に停めて待たないといけないことがあるので雨の日は少し困る。
塾内の環境 生徒がそんなにたくさん教室につめこまれていないので、静かに勉強出来ると思います。
入塾理由 本人が中学受験をしたいから、もっと勉強をしたいと言うので、資料請求後、まず体験入塾させてもらいました。本人が勉強が楽しくて、わかりやすい、このまま通いたいというので、入塾することにしました。
宿題 量は結構たくさん出ていると思います。学校の宿題が多いときには、かなり頑張ってこなしています。
家庭でのサポート 家から車でないと通えない距離なので、仕事の調整をしつつ、塾の送り迎えをしています。
良いところや要望 模擬試験や、変更事項がある時には、アプリでまめに連絡があるので、助かる。
総合評価 うちの子供には内容等、合っていると思うので、このまま通いたいと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均なんじゃないかと思います。
ただ、今回が初の通塾なので、正直家計には痛いです。
季節ごとの講習も必須なので、価格に見合った結果が残せるよう親子で頑張ります。
講師 常に子どもを褒めてくれ、やる気を引き出させてくれます。
送った時、お迎えのときなどにお会いすると、今日した授業内容などを教えてくれ、親子で新しい学習への意欲が湧いてきます。
カリキュラム 体験授業の時など、先生が臨機応変に対応してくれ、子どもがすんなり、且つ、意欲を持って学習に取り組めるよう、常に意識してくれていました。
塾の周りの環境 駅裏なのに駐車場を作ってくれているので、安心して車で送迎できます。
みんなで譲り合うという意識も高く、通っている人たちがみな優しい人の印象があります。
塾内の環境 常に清潔感を感じさせる内装です。
いつ行っても入ってすぐのスペースに先生がいてくださり、安心します。
入塾理由 他の塾も体験授業にて比較検討した結果、子どもが強く?州塾を希望したため。
良いところや要望 子どもが「先生は楽しい!面白い!」と言ってきます。
新しい勉強という難しい内容を、いかに子どもに興味を持たせるかという工夫がなされている証拠だと思います。
楽しく通えていて親としては何より嬉しく思います。
総合評価 通い出してまだ数日ですが、子どもが楽しく通えているからです。
料金はしんどいですが、その笑顔のためなら、がんばれます。
鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高い方だと思います。
今まで通った塾の中で1番高いと思います。
講師 分かりやすい授業でした。ホワイトボードに絵をかいて教えてくださることもありました。分かりやすかったです。
カリキュラム 色々な教材があります。タブレットなどを活用した授業もありました。
塾の周りの環境 人通りが多いです。車も多いです。
交通の便はいいと思います。渋滞の日もありました。
信号が多いです。
塾内の環境 クーラーなどがありました。古くはなく、比較的新しくて綺麗だと思います。清潔感があります。
入塾理由 友達が通っていたからです。紹介をしていただきました。元々その塾に興味がありました。
良いところや要望 分かりやすく教えて下さいました。
先生が積極的に教えてくださいました。
総合評価 分かりやすく教えてくださいました。
内容が授業より進んでいました。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の塾にも通わせたことがありますが、このくらいが相場だろうとおもいます。
講師 定期的に懇談があり、家での子供との接し方など具体的なアドバイスがもらえる。
カリキュラム 子供の学力より少し上ぐらいの内容で、ちょうど良い感じではないかと思ってます。
塾の周りの環境 駅から少し遠いので、車で送迎していますが、子供が塾から出て来るのを待っていると軽い渋滞が起きるのが難点かと思います。
塾内の環境 コロナ対策などはしっかりしてもらえてました。懇談で塾に行った時、内部の雰囲気を確認してますが、良かったと思います。
入塾理由 子供の従兄弟が通塾し、成績が伸びているのを間近でみていたので。
定期テスト 次回のテストの対策は、その前の週でやってくれます。過去の小テストなどを提供してくれるので、弱点が分かりやすいです。
宿題 学校で習う速さよりは速いので、うちの子供にとっては少し難しく、量も多いと感じてます。
家庭でのサポート 塾の送迎。
塾で分からないまま帰ってきた時は、家で教えています。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは、とりやすいし、相談もしやすいと感じてます。病み上がりの時もリモート対応してもらえたりで助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはありません。私が子供の時に行った塾より親切で、うちの子供には会っているのではないかと思っています。
総合評価 うちの子供は気が強くない方ですが、とてもあっていると思っています。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実績がある塾なので、料金が高いのは仕方ないと思う。その分、結果が出せればいい。
講師 子どもにはあっているので、良い講師なのだと思う。他の講師を知らない。
カリキュラム カリキュラムが合っていて、ちょうど良いと思う。成績が向上したので、この調子で成績が伸びて欲しい。
塾の周りの環境 倉敷駅から近いが、車だと駐車場に困る。夕方は交通量が多いので、事故に遭わないか心配。大通りに面しているので、周りの目があるのは安心。
塾内の環境 勉強するのには、ちょうど良い広さだと思う。集中して勉強できる環境をこれからも維持してほしい。
入塾理由 中学受験を目指しているにあたって、成績が向上してきたから。子ども自体もやる気がでてきたと感じる。
定期テスト 学校の小テストで分からないところを復習し、教えてくれた。次回のテストに活かされた。
宿題 子どものチャレンジ精神が育ち、ちょうど良いと思う。復習、予習の習慣を身につけて欲しいので、これからも期待している。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、宿題をみたり、授業の進行具合を把握するようにしている。
良いところや要望 進学塾として、これからも実績を上げて欲しい。安心して子どもが通える塾であり続けて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、繁華街が近いので、子どもの様子がおかしくないかも見ていて欲しい。
総合評価 子どもにはあってあるようなので、良い塾なのだと思う。これからも期待している。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高過ぎないとおもいますが、コマ数をたくさん取ればやっぱり高くなりました。
講師 親身に相談に乗ってくれたり、背中を押してくれたので良かったです。
カリキュラム 弱いところが多かったので、たくさんのコマ数を取る必要があり、高価になった。
塾の周りの環境 駐車場が全く無いので、目の前の道路にたくさんの車が送迎まち状態でした。
駅まで徒歩で10分掛からない場所で便利でした。
塾内の環境 有料自習室を取り、スペースを確保したので、よく使わせてもらいほとんど塾で勉強しました。
入塾理由 本人がたくさん授業を取り、通塾が勉強するくせにになりました。
家庭でのサポート 塾までは送り迎えしなかったが、最寄り駅までは送迎を毎日していた。
良いところや要望 学校の帰り道にあり、駅までのアクセスも良く、先生も良かったので目標も達成出来、ほんとに良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に有りませんが、駐車場が無いので送迎を必要な場合は注意が必要かなぁと思います。
総合評価 志望校に学校は勧めてくれなかったけれど、塾の先生は背中を押してくれたので、頑張って受験し合格しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み、冬休み、春休みのそれぞれに特別な講習があり、別途、費用がかかります。
講師 こちらの要望を聞き入れてくれ、真摯に対応してくれています。現在の学校の状況も教えてくれ、やくだっています。
カリキュラム 専用のテキストがありそれに沿って、授業を進めています。学校の授業より、先行しており、授業の理解が、よくなります。
塾の周りの環境 まわりが住宅街のため、とても静かです。送り迎えも、比較的しやすいです。駅からも歩いて5分もあればつくほど、近いです。
塾内の環境 冷暖房は完備され、トイレもきれいです。自習室も複数あり、広さも十分です。
入塾理由 学校の授業についていけるよう、褒めて伸ばしてくれると思いきめました。
定期テスト 学校のテキストを繰り返し、覚えるよう指導されています。最低でも3回は、繰り返しており、役立つようです。
宿題 量は、問題ないぐらいです。塾に行く前の1時間程度でできていたようです。
家庭でのサポート 毎回、送り迎えをしていました。説明会は、オンラインで必ず参加していました。
良いところや要望 専任の先生であるので、熱心に指導してくれています。毎回、いくことを嫌がらないです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡が、専用のアプリケーションを使って簡単にできます。授業の予定もこのアプリで、通知されるので、便利です。
総合評価 熱心に指導してくれています。まだ、成果があまりみられないですが、時間はかかると思うので、あきらめずに、つづけてほしい。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾.予備校の価格ではないのではないかと思います。
教材費をもっと安くしてほしいですね
講師 数学の先生が面白くなかったそうで寝てしまう。面白い先生がいいですね
カリキュラム よかった。学校の進度よりも早い進度で進むので先取りができるところです
塾の周りの環境 交通の面は良かったと思います。しかし近くに駐車できる場所がないのが少し良くないところです。治安はいいと思います。
塾内の環境 整備は良かったと思います。しかし教室を見た時に落書きが残っているところがあったので素材を変えるべきだと思いました
入塾理由 近かったのと子供がともだちからおすすめされて行きたいと言ったから。
良いところや要望 近くに駐車場を作ったりもっと自学自習を徹底させてほしいです。駐輪場もです
総合評価 まあまあだと思います。それなりの授業をやってくれると思います。参考書は参考になるのもあります
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の科目に比べると高かった。パソコンなどを使うのでしょうがないとは思うがやはり安い方が良い
講師 特段問題はないと思う
カリキュラム 問題ないと思われる
塾の周りの環境 家からあるいていけるので、通わせやすい。大通りに面しているので、夜も人通りが多く安心できるので便利と思う
塾内の環境 建物も教室の中も清潔に保たれていると思う。広さも特段問題はない
入塾理由 子供がプログラミングに興味を持って通いたいといったから申し込んた
定期テスト そもそもプログラミングなのでテスト対策はないし、求めていない
宿題 量も難易度も子供には合っていると思う。次の授業までにできる適切な量と思う
家庭でのサポート 送り迎えは可能な日は実施している。説明会やにも参加したし、情報収集もした
良いところや要望 少人数で、色々教えてもらえるのはいい。特段要望事項はないので、今まで通りやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。今まで通りやってもらえたら構わない。当分は通わせたい
総合評価 近いし、カリキュラムもしっかりしているのて、良いと思う。このまま続けてほしい
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、よそと一応比べてみたが、こんなものかなと思っています。
講師 本人は、あまり講師を気に入ってないみたい。やはり友達がいるからいいみたい。
カリキュラム いいかどうかよくわからない。成績もあまり良くなってないので、悪いのかも
塾の周りの環境 送迎しているから、安全面 では気にならない。他の人もそうだと思う。 今までも、特に問題がなかったので、大丈夫だと思う。
塾内の環境 まあ、こんなもんかなと思っている。他のところを知らないし特に不満はないみたい。
入塾理由 友達が通っていたので、本人も行きたいといったので、行かせてみた。
宿題 あったみたいだけど、よくわからない。あんまり勉強していないと思う。
家庭でのサポート 女の子なので、送迎はきちんとしていた。成績はあまり気にしていないので、何もしていない。
良いところや要望 特にない。子供は、あまり勉強できると思わないので、元気であればいいと思っている。
総合評価 割と人気のある塾みたいだし、それなりにいいと思う。こんなもんでしょう。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人曰く、授業も分かりやすくてアドバイスも的確で学校の担任よりも信頼できるそうなので。
カリキュラム 中学受験の時に通っていた塾は課題も多く、講習もみっちりあったが、今の塾は課題もなく講習の日数も少ないので少し気になる。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、校舎の横に自転車が止められるので便利。駅周辺は駐輪場に預けないといけないので。
塾内の環境 個人面談の時は毎回入ってすぐある教室で行われるので
本人が授業を受けている部屋とか他の施設は見たことない。
入塾理由 大学受験に向けて、英語の成績を上げる必要があったので、本人が授業が分かりやすいという今の塾に決めた。
良いところや要望 連絡事項や質問メールなどを専用のスマホアプリから
できるところ。
総合評価 授業は分かりやすいと本人は気に入っているが、受験がまだなのでまだなんとも言えない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ