- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (962件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
鷗州塾の評判・口コミ
鷗州塾福富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、割と良心的だったような気がする。ただ、季節講習なんかある場合の別途にかかる費用が、負担に感じた。
講師 担当の先生は、途中で代わったりしたが、割とどの先生とも相性が良かったように思う。
カリキュラム 教材は、分かりやすくて、使いやすかったように感じる。季節講習も時期タイミングが良く、受けやすかったと思う。
塾の周りの環境 家と学校の間にあり、通いやすかったが、車の交通量が多かったので、心配があった。
塾内の環境 塾の中は、きれいで静かだったのですが、前の道が交通量が多かったので、車の音が気になった。
良いところや要望 定期的に面談をして、子供の状況が聞けたので、良かった。子供からも、特に不満はなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の前の道が混んでいて、雨の日に車で送迎する場合、少し不便に感じた。
鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、同列会社の高校の生徒ということで、安くなっている。ただし通塾自体が、半強制みたいになっている。
講師 学校と連携がとれており、授業時間が学校の行事とかぶることがない。
カリキュラム 高校の授業と塾のテキストが同じ物があり、復習になっえいる。先生が違うので、わかりやすいこともある。
塾の周りの環境 広島駅に近いので人通りが多い。11時くらいでも危険なことがない。ただし、居酒屋が多い。
塾内の環境 自習室は有料と無料の部屋があります。無料の部屋はオープンスペースとなっている。有料の部屋は仕切りがあるので
良いところや要望 子供に合ってたことと思います。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方が上手
宿題の量が適当である
小テストを生徒で交換して採点するのは
高め合えて良いと思う
宿題の答え合わせをもっとしてほしい
カリキュラム 受験のための勉強ができるのが良い
定期テストの対策をもう少ししてほしい
塾内の環境 駅前なので電車やバスの交通の便が良い
送迎車の駐車スペースがあればより良い
先生が送迎を見守っているのが良い
その他気づいたこと、感じたこと 成績ごとにクラス分けされてるので
レベルに合った授業を受けれる
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学までは、正規の料金なので、当たり前に高かったのですが、高校の3年の時に特待生となってからは3分の1になら助かりました。別の講座が取れました
講師 どの学科の先生も、個性的で熱心で、子供も楽しく授業を受けていました。私たち親はあまり関わることはなかったのですが、良いせんせいだったと思います
カリキュラム これは、素人の私などが言うべきではないのですが、英語と数学にすごく力を入れはじめた頃からよく無いんじゃないかと思い始めました。国語はおざなりで、読解力やその他のことができなくなってきたように思います。国語は、個人個人の感性や持っている力なのかもしれませんが、最近の子供は平々凡々と暮らしているから、感性が生ぬるい。他社とは違うカリキュラムをもう一度考えてほしい。
塾の周りの環境 交通の便はとても良いのですが、駐車場はないので、路上駐車状態での送迎です。警察に方が時々来ては追い立てられます。悪いのはこちらなので、何も言えませんが。
塾内の環境 そばに道路がありますが、車の量は少ないのと。新幹線、電車の往来もありますが、不自由はないでしょう
良いところや要望 数名の一流大学に入った個々の結果を貼りだしてはいますが、昔より結果は良くないのでしょうか。改革してください
鷗州塾己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加えて塾内模試や特訓会ナノでの追加料金がけっこうかかったと思う。
講師 おおくの先生が若くて生徒に親身になって学習工場の為に頑張ってくれていた
カリキュラム 学校の授業に合わせた進み方で授業内容にずれがなく取り組みやすい環境だったと思う
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲だったので親としては楽だったと思う
塾内の環境 新校舎に年末に映ったばかりなので新しく快適な環境で勉強できたと思う
良いところや要望 本人のやる気次第なので先生方が本人のやる気を持続できるような声掛けをしていっていただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 自分の目指す高校へ行けるように先生方がモチベーションの維持などのサポートをしてくださったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 福山は県内でも、広島市に次いで良い先生がおられる聞いていましたが、他の塾よりも最初の頃は料金も安く設定してあり、言う事がありません。
講師 先生については良く分かりませんが、特に不満を漏らしたことがなく、楽しく通っていたので教室の雰囲気も良かったと思います。教室の雰囲気を良くするのも先生の能力の一つだと思います。
カリキュラム あまり良く見たことはありませんが、オリジナルで先生たちの熱意がこもっている印象を受けました。
塾の周りの環境 福山駅から直ぐ近くで、雨の日も傘がなくてもほとんど濡れることがなく最高の立地だと思います。
塾内の環境 中に入ったことはありませんが、出張等で新幹線の中から教室の中が見えますが、良い雰囲気と思います。
良いところや要望 関西圏・首都圏に比べると料金はリーズナブルで、帰宅時間もそれほど遅くなることもなく、バランスが取れていると思います。もっと厳しくして欲しいと言う父兄もおられると思いますが、私はこれで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。大変お世話になり、感謝しかございません。良いご縁を頂きましてありがとうございました。
鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプション講習など含めると月によっては高いと感じることがありました。
講師 正社員の先生なのでレベルの高い指導を受けることができたようです。生徒の個性に対応した指導がいただけたと評価しております。
カリキュラム 季節講習や集中暗記大会、長時間ゼミなどのオプション企画があり、それなりの追加費用はかかったのですが、参加しただけの成果は得られたようでした。
塾の周りの環境 新倉敷駅の近くなのですが、これでも駅前なのかという静かなところでした。新倉敷駅のまわりは静かなところばかりです。
塾内の環境 新しくきれいな建物で清潔な環境でした。とくに気になる雑音もなかったようです。
良いところや要望 たまたまなのかプロ意識の高い先生でした。成果を出すことが自身の実績につながるので熱意に差があるのを感じました。
鷗州塾都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、わかりやすく質問しやすい。
悪い点は、春期講習の時は通常授業がないのに、春期講習の代金と授業料も支払ったのでシステムがいまいち不明。
カリキュラム 良い点はWeb講座が無料で受けれる。2教科とっているが5教科教えてくれる。悪い点はなし。
塾内の環境 良い点は、アットホームな雰囲気でなじみやすい。悪い点は、全部の教室を見たわけではないが、自習する場所が少ないのかなと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムもたくさんあるし、web講座も無料だし、2教科分の授業料で5教科教えてくれる。
それなのに、授業料は良心的。
いろんな塾を見たが、先生たちや教室の雰囲気が良い。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生の話し方が、学校よりも、元気が良くて、押される感じだと言っています。
カリキュラム 仕上がらなかった所も、宿題にして、最後までするところが良い。
塾内の環境 もう少し、線路より離れたところのほうが、良いと思います。電車うるさいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は、楽しいと言っています。親にとっては、それが1番嬉しいことです。
鷗州塾益野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心であいさつの電話を節目節目でくださいます。
授業も楽しく、しかししっかりとしてくださいます。
カリキュラム 暗記会があるのですが、出席すればかなり力になるのですが、都合が悪く欠席となった場合、その分を自宅等でするというのはなかなか難しく、本人次第なので、別日を設けて等の対応をしていただけたら嬉しいです。
塾内の環境 自習室があるので、特にテスト前など利用させてもらえます。
必要に応じ、先生が顔をだしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高めですが、意欲がある生徒にはとてもいいと思います。
先生は、意識を高く持たせるような声かけをしてくれるます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々高額になっている印象。
取りたい講座があっても、親としては勇気がいる。
受験生でも、講座を取っていないと指導してもらえない科目があるので受けるしかなかった。
講師 教師によって、熱心さに差があるきがする。
2年の時、受けていた先生たちは良かったらしい。
3年の教師は、定期テスト対策をしてくれていなかったようで、特に理系で苦戦していた。
2年の時の先生たちは、皆を集めて徹底的に見てくれていた。
カリキュラム 専門家ではないので、よく分からないが中3の後期は親も子供も負担だった。
量。時間とも多い印象。
塾の周りの環境 以前の校舎と比べ、夜も明るい通りにあるが、
送迎する際に、停車する場所がない。
校舎前につけると、停めないでと言われた。
それなら、駐車場を作って欲しい。
塾内の環境 同じ中学校の生徒だけでは、なかったので刺激はもらっていたようではある。
校舎内は外観のと比べ割ときれいな印象。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 理解しているか、きちんと把握してアドバイスしてくれる。分かりやすい指導。
カリキュラム テキストの問題数が多くたいへん。進度が早いため、ついていくのが大変。
塾内の環境 塾がたくさんあるので、人通りが多く、安全。キレイで静か。消しゴムのかすもない。悪い点はとくになし。
その他気づいたこと、感じたこと 料金も良心的で、ケアがしっかりしている。保護者への連絡もアドバイスもしてくれて、ありがたい。
鷗州塾己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、入試に直結する授業ばかりなので払う価値はあります。払って後悔することは、絶対にありません。
講師 分からない問題を理解できるまで教えてくれるので、とてもよいと思います。授業後もしっかりと質問に答えてもらえるし、苦手科目を特別に特訓してもらえたりと、面と向き合ってサポートしてもらえるから、とても信頼できます。
カリキュラム 志望校別、レベル別に授業を受けることができるので、自分のレベルにあった問題を解いたり、授業を受けたりできます。問題にのっていない知識も志望校に合わせて教えてもらえるので、入試に直結します。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので、忘れ物をしたとき、ごはんを食べたい時は買いに行けるので、とても便利です。公共交通機関も豊富にあるので、車以外でも通塾できて便利です。
塾内の環境 授業はとても静かでとても集中できますが、先生方が授業をしていない時の自習スペースがうるさくなるのが、結構ネックです。授業は他の塾と比べてもかなり静かだと思います。
良いところや要望 欧州塾は先生方がとても熱心で、きちんと面と向き合ってサポートしてもらえるのでとても信頼できる点がとても良いと思います。
自習スペースがうるさくなるのをどうにかするべきです。
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望に合格できたのは、先生方のサポートと的中する問題たちのおかげです。高校受験は絶対に欧州がいいです。
鷗州塾己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いなと思うところもあったけど、その分自分の力になったと思います。
講師 とても質問しやすい先生で、わかりやすく教えてくれました。生徒にもフレンドリーに話しかけてくれました。
カリキュラム 的中ゼミなどの教材から、同じような問題が出たので役に立ちました。もしやっていなかったら10点くらい落としていたと思います。
塾の周りの環境 隣にコンビニがあり、ほとんどの人が利用し、便利でした。西広島駅から10分ほどで着くので行きやすかったです。
塾内の環境 主に使う授業の部屋の後ろ側に自習スペースがあるので、近くに先生がいて集中ができ、質問もできました。
良いところや要望 先生に質問がしやすいというところが1番良かったです。的中ゼミなどの教材から入試に似たような問題があったので本当にやっていて良かったです。
鷗州塾己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに安くはないが
面倒見は非常に良いので
結果的には安いのではないか
講師 厳しいが面倒見はよかった
個人面談もタイミングよく行われ
適切な指導を受けられたと思う
カリキュラム 的中ゼミという入試対策が行われるなど
時期に応じて必要な講座が準備されている
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり便利だったようだ
近くにバス停もあるので良かった
塾内の環境 自習室があり
みんなで勉強できたのが良かったと
子供は言っていました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾妹尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 落ち着いた口調で良いと思います。悪かった点は特にありません。
カリキュラム 適性検査のクラスですが、週に文系、理系と1回ずつやってくれるので良いと思います。
塾内の環境 静かな感じで清掃がいきとどいていてゴチャゴチャしてなくて良いです。悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方もしっかりしていて生徒の皆さんも勤勉で、塾内も清掃がいきとどいており勉強できる環境だと思います。
鷗州塾西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく根気強く教えていただきました。正しい回答を導き出すチカラをつけていただきました
。
カリキュラム 学力向上、テストの得点向上、わかりやすい無理のない授業。かなりハードなのでしんどかった。
塾内の環境 安心安全、きれい、通いやすい環境、
勉強しやすい環境。迎えに行った時、駐車場がない。駐輪場も少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。先生の質の良さ、暖かさ、
親切で安心できます。
鷗州塾焼山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 少人数なのでよくみていただけると期待しております。保護者面談が定期的にあるので、家庭での様子を知っていただくこともでき、本人の性格に合った学習指導していただけると思います。
カリキュラム web講座があるので試験前に、復習することができて助かっております。
塾内の環境 良い点は、校舎は新しく綺麗で集中できる環境だと思います。同じ中学の子がいるので刺激になると思います。悪ふざけする子もいないようなので安心してます
悪い点は、特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾したばかりなので結果はみえてませんが
本人のやる気を引き出してくださると期待できそうです。
鷗州塾原尾島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 学校の授業はある程度(解っていて当たり前)で進められるので丁寧な指導でよりわかり易かったようです。
カリキュラム カリキュラムについては、良くできていると思います。今は冬期講習会だけですが、そのまま続けて受講するつもりです。
塾内の環境 塾内の様子はざわついた感じもないし自習環境も整っています。先生が質問にも応えてくれるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校に近く自習室も使えるのでメリハリをつけて学習できています。
鷗州塾富井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてくれる。勉強だけでなく、生活習慣についても指導してくれる。ほかの学校の事を教えてくれるので刺激になる。
カリキュラム 始まる時間が遅い。三年生で部活動を完全に引退している時期なのでもっと早い時間からの始まりにして欲しい。
塾内の環境 清潔できれい。広い教室で有難い。合格した人の実績がたくさん壁に貼ってあり興味深い。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は、安いとは言えないが それなりに期待するものが大きい。大晦日正月特訓は、料金が非常に高くびっくりした。背にはらは変えられない感じで受講させた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ