東日本進学会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.38 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 神奈川県秦野市・厚木市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東日本進学会の評判・口コミ
「東日本進学会」「小学生」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
東日本進学会厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講とは別に。施設使用料が取られる点がマイナスポイントです。
講師 先生により、教え方のバラつきがあり、教え子と友達のように接する方がいるため
カリキュラム 同じプリントが続く点が気になる。答えを暗記してしまい、子供がきちんと理解しているのか分からない時がある
塾の周りの環境 家の近くにあり。あまり心配するようなところではないためです。
塾内の環境 教室は比較的綺麗にされていると思います。気になる点は特に無いです。
良いところや要望 他の塾は見学しなかったため、良し悪しがよく分かりませんが、塾のおかげで子供の勉強習慣は身についたと感じます。
東日本進学会鶴巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と安いと思います。1コマ〇〇円という形です。我が家は英語と算数を取っていますが、臨機応変に教科も替えても大丈夫なので、テスト前には別の教科をお願いすることも出来ます。
講師 わからないところは親身に教えて下さるそうです。息子は勉強中にボーっとしてしまう癖があるのですが、大丈夫?などの声掛けもして下さるので、よく見ていただけてる印象です。
カリキュラム 基本、教科書に沿ったテキストで勉強しますが、テキスト内容の文章などが多少難しく書かれているように思えます。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、自宅からは多少距離があるため車で近くまで送り迎えしています。駐車場がないため、子供の授業が終わるのを見計らって迎えに行く必要があるため、車での通塾は不便です。
塾内の環境 教室の授業風景を見たことがないのですが、部屋はあまり広くはありません。ただ、講師の方の目が行き届きやすいのかなとは思います。
良いところや要望 今のところ満足しています。ただ、暑い時期に一度具合が悪くなって早退してきたことがあるため、教室内を勉強しやすい温度になっているといいです。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。