- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (248件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・口コミ
「湘南ゼミナール 個別指導コース」「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なら妥当かなというくらいの値段です。兄弟割りも効くのでいいですが、入試で使う教科を全教科受けたいとなるともう少し安いとありがたいです。
講師 子供は進学への意欲が強く、おかげで色々なことを詳しく知ることができ、本人も満足しています。
カリキュラム 教材がそこまで高くないことと、本人は3年間使い倒してくれたのもあり知識量が増えたので良かった。
塾の周りの環境 駅チカなので少し外がうるさいことと、下の階が居酒屋なので料理の匂いが時々しますが窓を閉じて換気扇をつければ気になりません。
塾内の環境 みなさん綺麗に使っていらっしゃってとても綺麗な塾です。同じ部屋をパネルで区切って授業をしているので少しうるさいですが、個別指導なら仕方ないかなと思っています。
入塾理由 通いやすい場所にあったことと先生たちがみんな若いので学生目線で教えてくれることがいいと思ったから。
良いところや要望 生徒一人一人に合わせて悩みや考えを聞きつつカリキュラムを作ってくださること。本人のメンタル的にもすごく助かりました。
総合評価 1番は先生方が子供に親身になって話を聞いてくれたり、わかるまで嫌な顔をせず教えてくれることですが、親へのフォローも素晴らしかったです。
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾の料金も調べてみました。
もっと安いところも行ってみたが、ガヤガヤうるさくて
駄目だったので、この料金は妥当だと思いました。
講師 中には不慣れだなと思う方もいました。
だいたいの方はわかりやすく説明してくれます。
カリキュラム 個別なので生徒に合わせて、授業内容を変えて対応してくれるので良いと思っています。
塾の周りの環境 駅から徒歩1~2分で目の前がバスセンターでとても通いやすいです。
すぐそばに交番があるので安心です。
塾内の環境 とても綺麗です。
個別なのでパーテーションで区切られている
ほかの生徒の授業の声が聞こえるが、しょうがない。
入塾理由 体験授業を受けてみて、先生達が優しくていろいろと相談にのってくれたから。
金額が妥当だったから。
良いところや要望 授業以外の時間に、学校に提出する推薦の志望理由書の添削をしてくれたのが良かった。
総合評価 今のところは満足しているが、まだ、一月しか通ってないので、受験が終わってからでないとよくわからない。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加でいちいち必要なものの購入などはなく、他の塾と比較しても一番安かったです。
講師 熱心に子供たちへの取り組みかたを真剣に考えているのが子供からの話を聞くと分かってくる点が良かったです。
カリキュラム 子供たちひとりひとりに合わせて授業を組んでもらえて、苦手なところを分かるまでやって貰えました。
塾の周りの環境 駅からも近く、交通の便はかなり良いと思います。お迎えなどもしやすいと思います。周りに危ないところも無く、安全だと思います。
塾内の環境 雑音とかはなく勉強に集中出来る環境ではあると思います。掃除なども行き届いており、清潔感もあります。
入塾理由 一番の理由は近所で送り迎えが大変ではなく通いやすいところを探していまして、その時この塾を見つけて決めました。
良いところや要望 子供たちが勉強に集中出来るようにしっかりと考えられていて、ひとりひとりた大切にして貰えてると思います。
総合評価 先生方がしっかりと子供たちと向き合い、考えて貰えてると思います。勉強を学ぶ楽しさも学べると思います。
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を探している中で、受講以外の科目も試験前は対応をしているにも関わらず塾の料金が安めな所があり、そこと比べてしまうとやはり少し高めだなと思いました。
講師 まだ始めたばかりですが、子どもの学力、ペース等を考えてくださっています。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、冬期講習では復習に趣を置いてカリキュラムを作ってくださっています。
塾の周りの環境 駅に近く人通りもあり明るいので、夜の塾帰りの時間でも人目があるのがよいです。
塾内の環境 個別なので集団の塾に比べると集中しやすい、また、先生にも質問しやすいのが子どもには良かったようです。
良いところや要望 要望としては、習慣づけと勉強が理解できたという自信をつけてもらいたいです。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく費用がかかります。成果が出ていれば良いがそうでもないので困りました。塾のせいではないので仕方ないです。
カリキュラム そのへんは子供と塾にお任せしているので、あまり理解していません。
とにかく費用ばかりかかります
塾の周りの環境 駅からも近いし、自宅からも近かったので安心して通わせる事ができました
塾内の環境 塾内は入ったことがないのでよくわかりませんが、何も言っていないので悪くはないと思います。
良いところや要望 良いところは近かったくらいでしょうか。
もう少し考えてください。
その他気づいたこと、感じたこと 実績作りも良いですが、もう少し生徒に沿った運営も検討してもらえると良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり集団と比べると高いけど、個別指導なので妥当だと思います、安すぎても不安なので。
講師 よく話を聞いてくれてこちらの目的に合わせた指導をしてくれています。
カリキュラム 娘は負担なく通えています。
塾の周りの環境 立地は駅から近く、人通りも多いので暗くなっても問題なく通えそうです。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、集中出来そうです。スペースもそれなりに広く取られていて、個別ブースだともっと狭いところも多いそうなので、安心しました。
良いところや要望 講師の方皆様、優しそうで娘も抵抗なく通えています。電話対応や面談も丁寧にしてくれましたので安心感があります。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2対講師1のコースであり、普通なら料金自体は普通だと思う。
講師 講師は当たり外れがとても大きい。遠隔授業時、明らかに講師の都合で開始が遅れたが、延長もなく流すことがある。
塾の周りの環境 東戸塚駅のすぐそばなので、交通の便はよい。
塾内の環境 早めに行って自習させたかったが、自習スペースが充分でなく、待つスペースも無いので、時間ギリギリに入るしかなかった。
良いところや要望 大手なので、定期テストによる現状確認は一定の精度が保たれていると思う。だが、講師の質にブレが大きいところを改善すべき。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、決して安くありませんが立地と授業内容からするとしょうがないと思います。
講師 先生が丁寧に優しく教えてくれて、わかりやすいし、やる気もでました。
カリキュラム 授業内容もよく、教材も学校の応用が出来るので、ためになりました。
塾の周りの環境 塾の周りは、いろいろな塾もあり、立地も駅に近く便利です。治安も良いです。
塾内の環境 環境せつびは、綺麗で、コロナ対策もしていて、快適に授業を受ける事ができます。
良いところや要望 先生も優しく、丁寧にわかりやすく教えてくれますが、もう少し料金が安いといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に通った事がないのでわかりませんが、今の塾は、私に会っていると思います。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別と比べて高くもなく安くもないですが、明確でわかりやすいと思いました。
講師 フレンドリーに面白く接して頂き、消極的な子が授業がとても楽しいと言っています。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので不明ですが、テスト前だけ講座を増やす事など出来るのは有り難いです。
塾の周りの環境 パチンコ店居酒屋の近くで少し心配はありますが、その分、夜でも明るい。
塾内の環境 一人一人ブースが区切られているので、集中しやすいそうです。自習室はフリーなので、区切られていると良かったなとは思いました。
良いところや要望 説明、体験の際にとても熱心に相談にのってくださり、子供のためのカリキュラムを考えてくださいました。
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはないと思います。夏期講習などの科目が増えた時と教材費がある時の料金が一定でないので、引き落としで困ったことがあった。
講師 学習進度を保護者に伝える、本人のわからないところを聞き対応するところ
カリキュラム 教科を選べるところが良い。学習塾は学習習慣をつけることを目標としているので、定期的に通えるのは良い。
塾の周りの環境 駅に近いので、人通りがありので良かった。最寄り駅にあればもっとよかった。
塾内の環境 教室は直接見ていないので、子供の意見ですが、広さが授業に集中できる広さで良かったとのことです。
良いところや要望 教科の選択の自由度が高いと思います。料金(通常と違った時)をメールで知らせてほしいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なのでやはり高い しょっちゅう講習があるので家計の負担がいたい!
カリキュラム 教材は学校と大体合っていた テスト前対策もあって学校から出た範囲を充填にやって貰えた。
塾の周りの環境 駅ビルの中に入っているので交通の便もいいし人通りあるので通いやすかった。
塾内の環境 教室があまり広くないにもかかわらず生徒が多すぎるのでガヤガヤうるさい。
良いところや要望 何かあったらすぐに塾と連絡が取れて良い。 担当の先生の他に学校の担当の先生もいるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はやはり先生が代わってしまうのでちょっとやりにくかった様です。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより高かったです。他の人はこのくらいは夏期講習を受けますと言われ、それより少し少なく申し込みをしましたが、同じ塾に通っていた友人はその3分の1の数しか申し込んでいませんでした。成績もあると思いますが具体的に志望校を伝えたわけではありません。
講師 入塾手続きの時に担当制では無いことを知った。毎回講師が違うのは残念。
カリキュラム 良い点は、できるだけ本人の予定に合わせてくれるところです。しかし良いか悪いかはまだ入塾したばかりでわかりません。
塾の周りの環境 駅も近く明るい場所なので安心です。迎えにいくにも車で行きやすいです。
塾内の環境 明るい雰囲気で通いやすいです。先生の対応も良いそうです。先生が担当制ではないので毎回違うから信頼関係は生まれないようです。
良いところや要望 良いところは、通いやすいしスケジュールを考慮してくれるところです。
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはありませんが、相場だと思います。夏期講習からのスタートになったのですが、夏期講習代の料金の目安も事前に知ることができ安心しました。
講師 学習時間はもちろんですが、時間外の休憩時間も話しかけてくださったりと、緊張していた子どもですが、学習時間外でも楽しく過ごせているようです。
カリキュラム まだ、始めたばかりでよく分かりません。まずは4年生の初めから学習しているようです。
塾の周りの環境 バス停がすぐなので、子供1人でも通いやすそうです。2階が居酒屋が数軒入っているので帰りの心配をしましたが、小学生は早めの時間に入れてくれるので、心配ないようです。
塾内の環境 入り口に入るとすぐに挨拶して下さり、中に入りやすいです。子供が暑いと扇風機をつけてくれたりして、すぐに集中でる環境を作ってくれるようです。
良いところや要望 宿題が多いと聞いていましたが、学校の宿題や習い事と両立してできる量で長くつづけられそうです。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く思います
講師 子供とフレンドリーに接してくれたようで、コミュニケーションが良くとれてるよう感じましたが、第一志望の大学には進学できなかったので評価3にしました。授業料もかなり高額の事もです。
カリキュラム 子供がで、カリュキラムに真剣に自主的に取り組んで、しっかりと将来を見据える様子を見て、通わせて良かったと感じました。
塾の周りの環境 駅近くに立地してますが、自宅からのアクセスは、道路の状況が良くないです。自転車で通ってましたので、帰宅時間暗い道を通るので心配でした。雨や台風の時は迎えに行く事もありました。
塾内の環境 説明会、面談にはいきましたが、実際の授業の様子など、見ていませんので、お答えかねます。
良いところや要望 とりあえず、第一志望ではないですが、進学できて良かったです。本人も満足して、充実した学生生活送ってます。貴塾に通った事で、将来について前向きに真剣に考えていけるようになったとこが、良かったと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と講師で、よくコミュニケーションをとり進路相談しており、親としてあまり意見はしませんでした
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてからは更に金額が上がったので、負担としては大きかったです。
講師 個別を本人が希望したので、通わせました。わからないまま進んでいってしまうより、個別であれば自分のペースでできるのでよかったのではないでしょうか
カリキュラム そこまでは把握していませんが、受講できる科目を自分で選択できるのでよかったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるので楽でしたし、近いと親としても安心でした。
塾内の環境 受講風景を見たことがないのでなんとも言えませんが、少人数のはずなので、講義に集中できるのではないでしょうか
良いところや要望 結果的に受験かさがうまくいったので良かったとは思います
その他気づいたこと、感じたこと 運営が素人感満載です。結局は塾に行ってる安心感、個別にした満足感だけだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室ですのでやはりコストはバカになりませんでした。夏休みの費用が。
カリキュラム 宿題等はそれほど多くは感じませんでした。子供も苦労なく通っていた感じ
塾の周りの環境 駅から近くでしたので特に心配はしておりませんでした。但し迎えにはいっていた。
塾内の環境 個別教室ですので勉強には集中して取り組めていたとおもいます。
良いところや要望 とにかく結果が全てだと思うので、無事希望校に合格する事ができたので
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的でした。特に高いとか安すぎるとかは感じませんでした。
講師 話しやすくいろいろと相談に乗ってもらえたのが良かったのではないかと思います。
カリキュラム カリキュラムは平均レベルですが、個別によく指導してくれたと思います。
塾の周りの環境 駅の近くでで夜でも明るく、治安上の心配はあまりありませんでした。
塾内の環境 環境は良かったと思います。掃除が行き届きいつも清潔だったと思います。
良いところや要望 何より担当された先生qとの相性が良かったのではないかと思います。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく高すぎることもないと思う。 夏期講習などはコマ数で料金がきまるので、集団に比べると高いと思う。
講師 何人かの講師に指導いただきましたが、分かりにくい講師だったとき、直ぐに別の講師へ変更して頂けた。
カリキュラム カリキュラムは塾と本人に任せていたのでよくわからない。教材も把握していないため、わかりません。
塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間でも人通りがあり、店などの灯りで死角になるような場所がない。
塾内の環境 自習室はなく、空いている席を利用して勉強は出来るが、周りが気になる感じがした。
良いところや要望 子どもとのコミュニケーションをとっていただけているので、安心してお任せできます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人との面談の回数を増やして欲しい。親との面談は事前に調整していただけて助かりました。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということでコストはものすごく負担になりました。とてもきびしいです。
カリキュラム 自分で勉強に取り組むことが結果としてできるようになったことがすばらしい。
塾の周りの環境 駅の近くにありとても便利。ただし遅くなる場合は送り迎えをしました。
良いところや要望 個別なので個人のプレッシャーは少ないはずです。実際相談はなかったです。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾という事で費用はかさみました。生活はやはり大変でした。
講師 結果がすべてですので、高校受験に合格することが目的で達成できたので。
カリキュラム 適度に宿題もあり勉強する意識は芽生えたものと思っております。
塾の周りの環境 駅の近くにあるため、非常に便利かと思われます。来るまでの送り迎えはしておりました
塾内の環境 母親に任せていたのでくわしくははあくしておりません。問題はなかったと。
良いところや要望 勉強することができる仕組みあったのかとおもわれます。うまくできたと。
その他気づいたこと、感じたこと 机に向かう機会が増えた、これが一番方思います。勉強する時間がふた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ