- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (276件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・口コミ
「湘南ゼミナール 個別指導コース」「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました
湘南ゼミナール 個別指導コース鶴見 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が2人通っていますが、個性に応じて先生が対応を使い分けて下さっています。今の所、それが功を奏しているようです。
塾長が変わって以来、頻繁に電話連絡があり、初めは営業の為かと思っていましたが、細やかな配慮を感じ、また少しずつではありますが成績が上がって来ていることを実感し、信頼に変わってきています。
塾の周りの環境 繁華街の一角にある雑居ビルという事がきになります。特に先生一人で生徒2人までエレベーターが毎回心配です。教室の生徒でまとめて乗車させるなどの配慮があるといいのですが…
塾内の環境 先生1人に生徒2人まで入れるようなブースが作られていますが、天井まで壁があるわけではないので声が溢れています。
良いところや要望 定期でとっている科目以外でも、追加で対応してもらえるのは心強いです。テスト前や英検前などに見て頂けます。
湘南ゼミナール 個別指導コース鶴見 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いと感じる。金額に見合った成果はでていない。これ以上は通わせたくない。
講師 指導が熱心ではなく、取り敢えず教えているという感じが見受けられる。このままでは希望校への進学はきびしい。
カリキュラム 定期テストの点数が下がったが他人事のようで非常に対応が悪かった辞めさせたいと思った。
塾の周りの環境 交通のべんはよい。本人も楽に通えていると思う。
塾内の環境 普通に整備されているので特段指摘することはない。きれいというわけでもない。
良いところや要望 もう少し親身になってこどもに接するべきと思う。こどもがかわいそう。
湘南ゼミナール 個別指導コース鶴見 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ一コマが高い。季節講習は追加料金がかなりかかってかなり負担が大きい。
講師 毎回授業報告書を出してくれて、面談でも細かく相談や報告をしてくれるから。
カリキュラム 勝手に季節講習のカリキュラムが組まれていて、追加料金がすごく高い
塾の周りの環境 駅前で明るいし、目の前がバスターミナル、駐輪場も近くにあり交通の便もよくて安心です。
塾内の環境 教室内はついたてがあり他の生徒の視線もなく声もそこまで聞こえてこないので集中しやすそうだった。
良いところや要望 指導、先生の雰囲気、何かあればすぐに電話をしてくれて環境的にはすごくよい。塾に通い出して成績がグッと上がったのもよかった。ただ、料金はもう少し良心的だと有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がだいたい毎回同じ先生なので、指導方法にブレがなくいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ