弘道学館
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.46 点 (13件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 茨城県水戸市・石岡市・桜川市・小美玉市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
弘道学館の評判・口コミ
「弘道学館」「茨城県桜川市」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
弘道学館岩瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらかというと高めかなと思います。こちらで用意するものはほとんどなく塾で用意されています。
講師 どの先生も優しそうで、子どもも先生に解らない所を聞きやすいと言っています。
カリキュラム 子ども本人にあった内容でやってくれる。
授業でも何かあれば教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場スペースが狭いのでお迎えの時間が被ったりすると少し大変な気がします。うるさくない静かな場所だと思います。
塾内の環境 学習部屋や色んな部屋があるので狭そうにも見えますが学習面では良いのではないかと思います。
入塾理由 知り合いの勧めで、知り合いの子どもが通っていて、成績が上がったとの事でここの塾に決めました。
宿題 宿題はあまり出ない気がします。
休みが長くなる時はプリントが出されてやるといった感じです。
家庭でのサポート 塾の車での送り迎えや、先生との面談など。
わからない宿題は一緒に手伝ってあげました。
良いところや要望 毎月その月の日程がかかれた紙が配られるので予定を組みやすくありがたいです。休みの振り替えなどもしてもらえます。
総合評価 受験に適した塾なんだと思います。学校での内容もやるにはやるんですが、学校で習わない所も多く苦手に思う子も中にはいるのではないでしょうか。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。