ノーリツ学園
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (20件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 茨城県鹿嶋市・神栖市に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ノーリツ学園の評判・口コミ
「ノーリツ学園」「小学生」で絞り込みました
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私立受験をするには仕方のない金額なのかと妥協したがもう少し安く抑えたかった。
講師 先生方の話などがユーモアがあり楽しいと子供が話していたので、その点については良かったと思う。
カリキュラム 子供の苦手な科目や対策などいろいろと事細かに気を配っていただきたすかりました。
塾の周りの環境 基本車での送迎となるため、駐車場は広めになっており、助かりました。
塾内の環境 教室もその子のレベルに合わせてクラス分けされており、教室も狭くはなかった。
入塾理由 私立受験をするにあたり、実績や経験をもった先生方が多いのが決め手となった。
定期テスト テスト対策があり、本人のレベルが私立受験するレベルからどの位置にいるのか明確にしてくれた。
宿題 出されている量は少し多いが、こなせない量ではない。子供だけに管理させるのは難しいかもしれない。
家庭でのサポート 子供の塾の送り迎え、先生との面談。オープンキャンパスに一緒に参加した。
良いところや要望 良いとこは、一人一人の勉強の状況の詳細を押さえてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 途中でコロナの影響でリモートになったがすごく便利だったので、リモートを継続して欲しかった。
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の金額などやすく、安くて最高な居場所なのでぜひ行った方がいいと思います。後悔しないです
講師 すごい良かったです!勉強もできて学校でもテストなど授業が分かりやすくなります!
カリキュラム 教材も充実していて凄く分かりやすくなります。
塾の周りの環境 交通の便はバスなどがあり、近くにスーパーがあり充実している。
塾内の環境 机など椅子もよく、勉強がよくできる環境であり、僕も言ってみてすごく良かったです!
良いところや要望 要望があり、目が悪い人とかが後ろとかの席に行くと見えなくて勉強が出来ず、テストの点が落ちてしまいます
その他気づいたこと、感じたこと 課題が多いですが、課題をやることによって塾も楽しくなり、友達などが出来ます!
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を体験していないので何とも言えないですが、夏期講習等では更に上乗せ分があり、負担はあったと思います。
講師 面倒見の良い先生が多いですが、子供的にはあまり好きになれない先生もいたようです。好きな先生のクラスに上がれるように一生懸命な部分もあり、良し悪しです。
カリキュラム 基本的な考え方から受験対策まで、学校ではなかなか教えてはくれない受験ならではの所も教えて頂きました。
塾の周りの環境 学校や病院が近くにあり、コンビニも近くて立地は良いと思います。ただ送迎時の車の行き交う場面では危ないなと思うことが何度かありました。
塾内の環境 勉強をする環境が整っていると思いますが、子供的には廊下の声が聞こえてくる時があるとのことでした。
良いところや要望 コロナ禍ではオンラインで対応して下さり、良かったと思います。定期的な面談も子供の様子が知れて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 大体の人が同じ目標を持って来ているので、いざ進学した時にお友達が多くて人見知りな子供には向いていたと思います。
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な部分ではどちらかといえば安い部類だとは思います。ただ成績が悪いといろいろ特別講習を受けなくてはならないので、値段はかさむと思います。
講師 試験に出そうなポイントは重点的に講義はしてくれている。ただし、疑問点は個人的には教えてはくれない。(オープンスクールというのがあって、そこでは教えてくれると思います。)おとなしい子には厳しいかもしれません。
カリキュラム 試験に出そうなな教材を使ってくれている。点数が低い科目にたいしては重点カリキュラムを組んで、教えてくれている。(そのぶん、授業料は取られますが)合格できるように指導は徹底していて、テストは頻繁にあります。
塾の周りの環境 自宅からは近いから私はそう思っていますが、迎えの時間帯にはたくさんの車が行き交うので、駐車場は、ももう少し広いほうが安心します。
塾内の環境 静かな住宅街の一角にあって、昼も夜も静かな環境だと思います。自習室もまあまあ広いと感じました。
良いところや要望 目標としている中学の合格率が高いです。受講している子が多いので、刺激になっていると思いました。
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料+教材費や、各種検定の受験料がかかるので価格は高めではあります。
しかし、授業内容等を考えると妥当な価格だと思います。
講師 特に問題はありません
更なる希望を込めての評価とさせて頂きました。
カリキュラム 試験前の集中講座など、要所要所で対策を講じてくださいます。
塾の周りの環境 車通塾なのですが、塾正面の通りが少し狭いです。
駐車場はあまり広くはないので、送り迎えの時間がかぶると混雑します。
近くにコンビニ、ドラッグストアがあるので便利です。
塾内の環境 教室は少し狭いかと思います。
しかし、他クラスの授業の声等ほとんど聞こえません。
良いところや要望 年間予定や各学期での学習目標、目安などきちんと予定を組んでくださっているので取り組みやすいです。
感染予防もしっかりしてくれていますし、検定の申し込み等の確認など何かあれば連絡をすぐ頂けるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで、休んでしまうと授業に追いつくのが難しい事もあるので何かサポートがあると助かる。
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかもしれませんが、長期講習や教材費が重なると負担が大きかった
講師 個別面談で子供の状況や今後の方針を示してくれる、子供も信頼している
カリキュラム 長期休暇に合わせて講習を行なってくれていた、仕事をしながらの送り迎えは少し大変だった
塾の周りの環境 静かな環境ではあるが、たまにトラックやバイクの通る音がうるさい、コンビニが近くて良い
塾内の環境 ガラス張りで綺麗で落ち着いた雰囲気のある環境だった、掃除も行き届いていそうだった
良いところや要望 電話でも連絡をくれるなど子供のことを考えたやりとりをしてくれていたと思う
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学系の塾なので、仕方がないかなとは感じますが、あと1~2割安いと助かる。
講師 各科目のスペシャリストが揃っており、大人が聴く分には十分理解できるが、時に子供が理解に苦しむときがあるため、やさしめに指導してくれると有り難い。
カリキュラム テキストは、とても充実しており、満足のいく内容となっている。しかし、基礎の基礎を教えてほしかった。
塾の周りの環境 自家用車でないと通えないので、全て送迎でした。自宅からの距離も離れていたため、致し方ないと感じます。
塾内の環境 各教室において、習熟度別に指導してくださっているので、安心しました。
良いところや要望 学校では教えてもらえない内容を、じっくりしっかりと指導してくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと ついていけない児童のための特別授業があるが、それは全て無料でやってほしい。
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が長いからなのか、料金は高めに設定されている。夏季講習・冬季講習など臨時の出費が多い
講師 授業についてこれない生徒へのフォローが全くない。落ちこぼれるだけ
カリキュラム とくに教材でどうこうということはないが、難易度は高い
塾の周りの環境 小学校の近くにあり、立地はよい。ただ夜遅いので帰り路は危ない
塾内の環境 次の授業の生徒が教室の外で雑談をしていて、その声が教室内にも聞こえてしまうので、環境は悪い
良いところや要望 定期テストを行って習熟度を渡してくれるが、それに対するフォローが全くない。各家庭で対応なので、不満
その他気づいたこと、感じたこと 上を見るこどもやある程度偏差値の高いこどもにはよいと思う。微妙なラインのこどもには厳しい塾
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高かったようですが、内容を見れば仕方の無いところだと思います。
講師 親身になって進路を検討してくれたこと。個別指導が充実していたこと。
カリキュラム 個別に合ったプログラムを用意してくれたこと。進度に合った教材を用意してくれたこと。
塾の周りの環境 送り迎えをしていたので、治安は問題ありませんでした。安心でした。
塾内の環境 良い環境で学習することができたので、特に問題ありませんでした。
良いところや要望 自習室がきちんとある。事務処理が迅速で滞りなくやってくれた。
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国算社理の四教科の受講料で、模擬試験なども含まれているので安い方だと思う。
講師 クラスの担任の先生が話しやすい方で、しっかりと教科ごとの対策を教えてくれました。
カリキュラム 最後の受験に合わせたカリキュラムが組まれていて、この流れに乗れば大丈夫だと安心することができました。
塾の周りの環境 基本的に塾以外の商業施設などがない場所なので、集中しやすい環境だと思う。
塾内の環境 建物も綺麗で、防音もしっかりしている。内部の様子も見ることができた。
良いところや要望 しっかりとした分析に基づいてカリキュラムが組まれているので、安心できます。
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って比較出来るような他の塾は知らないので、なんとも言えないが、家の収入から見ると負担は大きい。
講師 子供が塾から帰ってから、いつも先生の言う話が面白いと、家ではなしをするから。
カリキュラム 年間のカリキュラムやマイルストーンが明確に整理されている。毎週の予定も整理されていて、何を勉強しているか、わかりやすい。
塾の周りの環境 塾へは車で通っているが、塾へ出入りする道路の見通しが悪い。車が来ているか、よく見えない時があるので、怖い。
塾内の環境 塾の先生との面談などで、教室に入ったことがあるが、全体的に汚れ等は見当たらず、清潔感があるイメージ
良いところや要望 塾の運営自体にはこれまで不満は感じていない。これから机などの設備が古くなってくるので随時更新されれば良い。
その他気づいたこと、感じたこと 直近の中高一貫校や、私立校の受験の状況などの説明会が、開催されるので、情報の連携に役立っている。
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習と比べると、比較的安く感じるが、月6回しかないので1回が割高に感じる
講師 平均点以下の子供へのフォローがないので、ついてこれない子供は取り残されてしまう
カリキュラム 四谷大塚のテキストを利用している点がよい。国語は独自の教科書?本なので微妙
塾の周りの環境 塾は小学校の近くにあるので、学校が遅くなったときでも通いやすい
塾内の環境 教室のそとには、次の授業の生徒が廊下で待っており、うるさい
良いところや要望 もっと平均より下のこどもへのフォローアップを充実して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと そのほか特にきがついたことや感じたことはありません・・・・・・・
ノーリツ学園神栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4年生の金額としては、少し高い。授業が月3週しかない。4週ないので割高に感じる。
講師 進学熟なのでついてこれない子をフォローすることが少ない
カリキュラム 進学を目指しているので、ついてこれない子供をフォローするカリキュラムはない。
塾の周りの環境 塾は小学校のちかくなので、交通の便は良いく、立地もよいと思う。
塾内の環境 雑音は塾のなかにいれば、入ってこない。施設は清潔に保たれている。
良いところや要望 もうすこし、下のレベルの子供へのフォローアップがあればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 気が付いたことはとくにありません。宿題が多いので、家での勉強時間は増えた。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。