- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (63件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
桜咲個別指導学院の評判・口コミ
「桜咲個別指導学院」「愛知県刈谷市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
桜咲個別指導学院小垣江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それくらいかなと思うけれど、実際に払うとなると、生活の資金から削られる額が大きいので、高いなと思う。
講師 子どもが、自分から行こうとしてくれるので、指導者のことが嫌いなのではないと思う。
授業の、はじめから行かないと!と時間を守ろうとしてもいて、「始めから行かないと面白くない」とも言っている。
塾の周りの環境 塾の周りにコンビニも広場も友達の家も何も無いので、寄るところもたむろするところも、どこもない。塾へ行く他ないところがとてもよい。
塾内の環境 とても静かで、誰も私語をしない。
個別指導をしているのにも関わらず、その話し声が気にならない。一つの部屋なので、先生の目線がどこまでもひかる。勉強するもの以外何も無い。
入塾理由 個別指導だけれど、3人にひとりの個別指導は、少し息抜きの時間もあり、個別に教えてくれる時間もありで、ちょうどよい距離感だから。
良いところや要望 個別指導塾の中では、そこそこの授業料で、まずまずだと思う。3人にひとりの個別指導は、子どもが圧迫されず、いい距離感だと思う。
総合評価 3人にひとりの個別指導は、子どもと先生の距離感がよくて、指導も個人に合わせられて、よい。
桜咲個別指導学院小垣江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験入学の時に、少し話しただけで、娘の傾向をわかってくれたので、信頼して任せられると思いました
カリキュラム まだ1日しか行ってないのでわかりませんが、とにかく自習室が毎日通い放題なので、それが一番メリットあると思います
塾の周りの環境 歩いて1分という近さと、人通り、車通りもある道沿いにあるので、安心できます
駐車場もあるので、送迎もしやすいし、中学校の学区の中心にあるので、自転車でもみんな通いやすいかと思います
塾内の環境 他を知らないのでわかりませんが、交差点にあるので、多少車の音はしますが、問題ない範囲だと思います
入塾理由 家から近いので、私が不在でも、自習などに気兼ねなく通えるところと、先生がベテランで信頼できる
良いところや要望 家から近いのと、先生がベテラン、少人数なので先生に色々質問しやすい
総合評価 まだ1日しか行ってないのでわかりませんが、先生がベテランで信頼できるのと、少人数なのでうちの子に合っている
桜咲個別指導学院雁が音校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 移籍に迷っていましたが、移籍割引の話しをしていただき移籍しようと思いました
講師 分かりやすく熱心に指導していただいて良いです
よく声もかけていただき本人とのコミニュケーションとれているようです
カリキュラム 個別の志望校に合わせたカリキュラムで良いです
また個人のレベルに合わせてくれていて難しい課題も出してもらったりで楽しく勉強できています
塾の周りの環境 駐車場が少し狭いですが、路駐できる場所もありなんとかなってます
自宅からも近く安心です
塾内の環境 自習時間は集中して勉強できる環境で満足しています
知人も多いが授業中は静かで雰囲気良いです
良いところや要望 本人が勉強できる環境や姿勢についてよく考えて指導していただいてます
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ