- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (62件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
桜咲個別指導学院の評判・口コミ
「桜咲個別指導学院」「愛知県岡崎市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
桜咲個別指導学院六ツ美南部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個別の塾なので、妥当な金額だと思うけど、もう少し安いと助かる
講師 しっかりみてくれてありがたいです。集団授業だと、ついていけないので
塾の周りの環境 家から近いのがとても助かります。近くにコンビニもあるので、子供がよく帰りによってきます。足りないものもすぐ買えるので
塾内の環境 人数がおおいけど、室内が少し狭い印象です。自習室はけっこうがやがやしてるみたいです
入塾理由 家から近いのと、成績が悪すぎて、同じくらいの子にここをおすすめしてもらったから
定期テスト それぞれの成績や理解力にあわせて教えてくれるので、とてもありがたいです
宿題 多分やれていると思うので、多すぎずちょうどいいんだと思います。
家庭でのサポート 反抗期もあり、家庭では少し声掛けするくらいですが、先生がしっかり対応してくれます
良いところや要望 一人一人の成績にあわせて教えてもらえるので、いいです
その他気づいたこと、感じたこと 何人も先生がいるみたいですが、みなさんとても優しくて、子供がわかるまでしっかり教えてもらえます
総合評価 家から近いのがとにかくありがたいです
桜咲個別指導学院六ツ美南部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒3人先生1人という個別塾としては高くもなく安くもない料金設定かと思います。
講師 塾長は熱心で説明もわかりやすくとても好印象です。
期待しています。
カリキュラム 冬期講習は復習メインでよかったです。
通常授業はまだ受講していないのでわかりませんが、自習室が広めで確保されていて助かります。
塾の周りの環境 特にありませんが、強いて言えば塾建物全面の舗装をしていただけると助かります
塾内の環境 塾内は集中できる環境です。
自習室も2階にあることで授業とは別部屋でとてもいいです。
良いところや要望 自宅より近い。
勉強が理解できることで授業にも積極的になることで、勉強が楽しめるといいです
その他気づいたこと、感じたこと 入退室時のメール連絡システムがとても助かります。
あとは本人の成績が上がれば言うことなしです。
桜咲個別指導学院六ツ美南部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、一般的だと思う。 季節講習は強制ではないため、参加しなければ負担にはならない。
講師 保護者の希望に沿って、学期ごとに講師と保護者(本人自由)面談が可能なので、子供の様子がわかる。
カリキュラム 見やすいテキストに沿っているので、理解しやすい。 プリント類も多く、問題を解く練習が沢山できる。
塾の周りの環境 比較的車が多く明るい通りなので、夜の授業でも安心。 送迎の際、コンビニで待ちあわせできるので雨天の時は特に助かる。
塾内の環境 授業と自習室の使い分けができるので、テスト前は特に集中して自習できる。 自習室は自由に利用できるので、オシャベリの子が来てしまうと気が散る。
良いところや要望 入室、退室をメールで知らせてもらえるので、夜でも比較的安心して帰宅を待つことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席しても、補習してもらえるので家庭の都合を優先できるのでありがたい。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ