- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.41 点 (3,062件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「東京都足立区」で絞り込みました
個別指導キャンパス青井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な諸経費なのがかかるなと思いますが、物価高高騰もありますので、仕方ないなと思います。
講師 まだ通ってませんが、体験させていただき本人も分かりやすいといっていました。
塾の周りの環境 学校の近くで非常に通いやすく、自宅からも徒歩圏内というのが最大の魅力でした。また学校の生徒さんも通っているので治安も含め安心でした。
塾内の環境 まだ体験学習だけですが、塾生の方みなさん集中して勉強に取り組んでおり、とてもいい環境だと思いました。
入塾理由 苦手な教科が少しでも成績が上がるようにと高校受験に向けて勉強に励んでもらえるように選びました。本人が行きたいと言ったので、決めました。
良いところや要望 以前に通ってた塾との比較にはなりますが生徒に対する向き合い方がいい意味で違いました。
個別指導キャンパス江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でこの値段は安いと思うけど成績はちょっとしか伸びなかった
講師 わかりやすい先生もいてフレンドリーな感じも良かった
カリキュラム 教材はいいと思いますが説明が分かりづらい先生もいてどうかと思いました
塾の周りの環境 大通り沿いなので雨の日は送りづらい
コンビニが近いのはいいと思う
ちょっと小道に入るとかなり暗いので危ないかな
塾内の環境 そんなに広いとは言えない狭くもないが室内はきれいで整頓されていた
入塾理由 学校の友達が通ってた
家からそこそこ近い
個別指導たから通ってた
定期テスト テストにでそうな範囲を限定して教えてくれたり覚えておいた方が良いやつも教えてくれた
宿題 宿題の問題は良い
量もちょうどよい
もっと難しい問題があってもいいかも
良いところや要望 個別指導がよい
自転車をとめるスペースをもっとちゃんとするべき
総合評価 目標の高校に合格できたがそこまで成績はあがらなかった
もう少し成績あげたい
個別指導キャンパス梅島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高いと思ったことはないです。また、長期休暇の講習も生徒に合わせて設定してくれるので不満は内です。
講師 強く指導したり、やる気の態度を示したりする事がなく平等に接してくれてるようでいいと思います。
カリキュラム 一人一人に合わせ柔軟に対応してくれ、要望なども聞いてくれるので安心できます。
塾の周りの環境 駅近ですが、自転車置き場のしっかりとあり夜遅くても人通りもあるので安心です。
雨の日などは濡れてしまうので玄関前に屋根があるといいかなと思います。
塾内の環境 いつも綺麗に掃除がされており全体的に整ってるのでいいと思います。
入塾理由 友達が通っており子供自身がここにすると決めたから。また家からの近い為。
定期テスト 基礎ができてないと先に進んでも理解が出来ないと思うので、基礎固めをしてほしいです。
宿題 宿題の量は多くないのでやりきれてます。受験の時にはもう少し増やしてもいいかもしれません。
良いところや要望 当日ぎりぎりまで休みの連絡を受けてくれるのはとても助かってます。
総合評価 今までは嫌がって何も身につかなかった時もありましたが、楽しく通える環境があるので、嫌がる事無く行けてて安心してます。
個別指導キャンパス江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教え方もいいしもっと払ってもいいぐらいだと思います!月謝の値段を変えてもいいと思います!!
講師 雰囲気がよく先生もフランクに話してくださいます!
母親の私でもたくさんお話できて嬉しかったです
カリキュラム 文句なんてないぐらい!勉強を楽しんでいました!
塾を辞めたくない!と普段から言っていたほどです!
塾の周りの環境 駅からも近く訪れる際も楽で簡単に訪れることができます!
交通の便でも楽だと思います
他のお母様たちにも紹介出来る自慢の塾です。
塾内の環境 工事などが行われることはありましたが問題なかったです。騒音はそこまで気にならなかったです
入塾理由 ネットを見て雰囲気がいいなと感じたのと友人からの勧め
入って見ると思った通りの塾でした。
良いところや要望 とにかく先生が教えるのが上手で面白いところだと思います。娘も満足して通っていたと思います
総合評価 むすめを通わせて良かったと思える完璧な塾だと思います!!下のむすこを通わせたい!と思える塾でした。
個別指導キャンパス西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 持ち込み教材で教えてもらえるので、個人に合わせた学習かわ出来る。わからないところを教えてもらえる、
講師 まだ通い始めたばかりでわからないですが、最初お試しの授業は塾長に教えてもらえたので、とてもわかりやかったそうで、ここに決めたのですが、入塾してからは他の講師になってしまいました。
子供としては残念がってます。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりでわからないですが、教材を持ち込めるプランがあったので、ここに決めました
塾の周りの環境 駅近くなので、帰りに遅くなっても安心です。
学校帰りに寄る事が出来るので便利です
塾内の環境 できたばかりの塾なので、設備などは良くわからないですが、静かで子供は集中しやすいようです。
良いところや要望 お試しの時は塾長に教えてもらってわかりやすく、塾を決めたのですが、入塾してからは一度も教えていただけないので、講師が選べたら良いなと思ってます。
少数で教えてもらえるのは良いところです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス北綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾にくらべてお値段的に安いと思います。入塾金無料キャンペーンの時期にはいったので、お得でした。
講師 優しくてアットホームな雰囲気なのであまりきがねなく講師にわからないことを聞けると思います。
カリキュラム まだ夏期講習などは受けていないのでよくわからないのですが、ひとこまひとこま選択できるので必要のものだけ受講できる。
塾の周りの環境 家から近く自転車でも徒歩でも通えるところがいいです。学校も近いので顔見知りが多いようです。
塾内の環境 3人に一人先生がついてくれるのでわからないことがあったときに質問しやすい環境だと思います。
良いところや要望 休みの日が多く、自習にきてもいいようですが、あいていないので、月曜などもあいてるといいとおもいます。
個別指導キャンパス西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替できる料金設定が有りますが、
振替しなかった月も当然その料金ですよね。
なんだか、良くわからない設定だなぁと感じますが。
講師 当人、良くも悪くも、特に感じていないようです。
希望を言えば、ベテランの先生に見てもらいたいですが。
カリキュラム 塾で購入させられた教材で進めています。
復習から始めているので今の所問題はありません。
塾の周りの環境 駅前でまあまあ人通りが多い場所ではありますが、我が家は徒歩1分もかからないので通いやすいです。
塾内の環境 狭い教室なので逆に集中せざるを得ないかと思います。
音はどうなんでしょう、環七に近いので大きな音が入るかも知れませんが。
良いところや要望 塾長の若い女性は、とても感じの良い方で好感が持てます。対応も早く信頼できる先生かなと感じています。問題は、子供が先生からどれだけやる気スイッチを押してもらえるような指導を受けれるかどうか。子供自身の問題では有りますが、期待できるのかどうか?!
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかなと思う。
教室の感じ見ると開けた教室なので、もう少し安くてもと思った。
講師 見学時、担当の方以外の先生になぜか不安を感じた。
担当の方が出て来るまで、玄関先で何も言われずまたされた。後から来た先生が要件聞いてくれたが、初めに入口にいた方は、何も言わずだった。
カリキュラム 宿題多めをお願いしたが、実現されてないように感じる。自宅で宿題終わったか聞かないといけない位、すぐ終わる量みたいだ。
塾の周りの環境 自転車置場が狭い。路上に停めないといけない位にスペースがない。
塾内の環境 通り沿いだが、室内で雑音気にならなかった。
個別となっているが、開けた教室だった。
良いところや要望 春期講習の時間割を送付してくれた。
子供に渡されると言わないと出さないので助かりました。
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通。冬季講習など、言われたままに支払うと凄い金額になる。
講師 説明をしてくれた方は分かりやすかった。生徒三人に先生1人と言っていたが、実際には先生が少なかった。
塾の周りの環境 自転車置き場がない。塾の前に置くだけなのでいっぱい。整備されていない。大通りに面しているので、比較的明るいかも。
塾内の環境 狭くて、隣りとの間隔がない。
入り口から、中に入りずらい。
その他気づいたこと、感じたこと 部屋が狭くて、隣りとの幅も少ししか空いておらず環境的には悪いと思う。生徒の人数の割には、先生が少なく足りないと思った。
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績保証をうたっていますが、その説明はありませんでした、成績が上がるかどうかは本人次第かと思いますが、親にとっては行かせたいですが
慣れないうちからすぐに春季講習など追加の講習を急がせた、その割には満席もあるみたいで、結果部活動との都合が合わなくなることで子供への負担感が気になり通うのが嫌にならなければ、、、と不安になりました。
講師 明るくて若い講師が多かったので子供も楽しく通えそうです
悪かった点は特にないです
カリキュラム 振替や時間など部活動の都合に合わせて自由に選択できるところが良かった
塾の周りの環境 自転車置き場が狭いので雨の日など少し心配です
最後の時間帯は周りのお店が閉まってしまうので、周りのスーパ話や、ドラッグストアなどがまだら空いている時間におわりたい
塾内の環境 机同士の隔たりがないので少しガヤガヤしていますが、逆に子供にとっては開放感があるようですわ
良いところや要望 講師が明るくてフレンドリーで、子供が好きな講師でよかった
毎回講師が変わるようで、いつも同じ講師が良い
その他気づいたこと、感じたこと 連絡時間帯を限定して欲しい、何時から何時まで繋がるのか、忙しくて出れない時間帯とかは、教えてほしい
親も仕事の都合があるし子供も部活や遊びで予定を確実に組みたい
変動すると、特に子供はスケジュール管理がまだ出来ないので決まった曜日はなるべくはずらしたくない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べて安く、料金が明確なのが良い。
キャンペーン期間に入れば、入塾代も無料になる。
料金で悪い点は特にない。
講師 その日によって教えくれる講師は違うようなので、合う先生もいれば合わない先生もいると思う。
代表の方は若い女性で、こちらの話もよく聞いてくれて、親切な方です。
カリキュラム 受験対策で通っているので、受験で必ずおさえておきたいところを教えてくれているみたいです。
進学する学校やV模擬の結果などによって、内容を考えてくれているみたいです。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、9時頃までやっているのでその時間までは明るいかなと思う。
塾内の環境 塾内は少し狭い印象。
机は壁を向いていて、黙々と問題を解く感じだと思います。分からなければ講師が教えくれるようです。
良いところや要望 基本、月水金曜日しかやっていないため、月~土曜日までやってくれているとありがたいです。
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の際に割引もあり、塾内テストが別料金ではないのがありがたいです。
講師 講師は毎回同じではないようですが、いろいろな考え方があることに気が付いたり、分かりやすく教えていただいているようです。
カリキュラム 本人の理解度に合わせた教材を使ってくださり、季節講習では苦手克服にじっくりとりくめます。
塾の周りの環境 大通りに面していて夜の通学も安心で、自転車置き場が目の前なので通いやすいです。
塾内の環境 静かで、周りに勉強をしている人がいるので、勉強がはかどるようです。
良いところや要望 夏休みや定期テスト前の提出物の進捗状況も声をかけてくださるようで、親が声をかけるよりも子どもは素直に聞いてくれるので大変ありがたいです。
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なのであまり比較した事はありませんが、周り人の話を聞くと比較的安い方みたいです。
講師 教室長の方は保護者側からも色々と相談しやすく、講師の方々も子どもは質問しやすくて説明もわかりやすいと言っていました。
今のところ悪い点はありません。
カリキュラム カリキュラムは子どもに適した内容を提案してもらえます。教材、季節講習についてはまだ分かりません。
塾の周りの環境 家の近くの塾を選んだので雨でも歩いて行ける距離なので良かったです。ただ塾までの道は少々暗いかな。塾周辺は大きいスーパーもあり明るくて安心です。
塾内の環境 教室が1階という事もあり、交通量のまあまあ多い道路に面しているので少し周りの音は気になりましたが、子どもはそこまで気にならないと言っていました。
良いところや要望 子どもの成績に合わせて授業を進めてくれるようなので、やはりうちは個別の塾にして良かったと思っています。
個別指導キャンパス梅島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ずっと続けるかは未定。初めての塾なので、入門として安い料金だと思った。
塾の周りの環境 駅近くで、周りは明るいので、夜になっても安心感がある。建物は古い。
塾内の環境 換気を十分にしてくれているが、窓が開いた状態で、外の音がうるさくないか心配。
個別指導キャンパス北綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 久しく塾に通っていなかったので相場がわかりませんが、成績があがるなら問題ありません。
講師 ハキハキとした先生で頼もしいです。教え方もとてもわかりやすいと子供が話してくれました。
塾の周りの環境 家から近いので安全面で保護者的には決め手になりました。今は換気の為窓をあけていますが外の騒音は特に気になることはなかったです。
塾内の環境 個室でわかれてるわけではない為、集中できない子には厳しい環境かもしれないところが少し不安です。
良いところや要望 この時期に基礎から学び直すのはかなり大変だと思いますが、どのくらい成績が上がるのか期待したいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小学生男子なので、女性のやかわらかい感じの講師で安心していました。
カリキュラム 苦手部分を重点的に教えて頂いてるようです。
まだ、苦手な部分のプリントだけをやってるみたいです。
塾の周りの環境 自宅近くの為自転車で通うため問題ありません。
自転車置き場が少し小さいかな?と思います。
塾内の環境 塾内はオープンして間もないので綺麗です。
幹線道路沿いの為、車の騒音が気になります。
良いところや要望 まだ通いはじめたばかりなのでわかりません。
本人のやる気次第ですが、苦手部分が克服できれば助かります。
個別指導キャンパス北綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替も出来るコースにしたので納得の金額でした。
色々な講座を受けるには、毎回教材を購入しなくてはならないようです。
講師 子供が聞きやすい講師の方みたいで良かったです。
子供も今の所嫌がることなく通っています。
カリキュラム まだ、入塾したてなので。今の所は悪い点はありませんが、講座を受けるたびに教材を購入しなくてはならないようです。
塾内の環境 コロナ対策もされていて、整理整頓されてます。
雑音も無いとおもいます。
良いところや要望 当日急に行けなくなってしまっても、時間前なら振替出来るプランがある事です。
個別指導キャンパス北綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導については良心的なお値段かと思います。
振替あり、なしで料金が変わりますが、週3回通っていますが、もともと塾の曜日設定が週3回しかない為、振替の選択肢が少ないのが少し不満。
講師 若い先生方なので、好きなゲームの話などで最初に緊張をほぐしてくださり、
新しい塾にすんなり馴染めたようです。
もともと勉強は好きではありませんが、塾が楽しかった!といって毎回帰ってきます。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、子供は塾が楽しいと満足しています。新しい塾で生徒もまだ少ないので、落ち着いて勉強できるようです。
塾の周りの環境 静かな場所ですが、目の前がカーブで見通しの悪い狭い道路なので、そこが心配です。
塾内の環境 新しい塾の為、体験の人の対応(話し声)や問い合わせの電話が結構鳴っているようです。ここも少しすれば落ち着いてくるのかと・・・
良いところや要望 良いところは講師の先生方が若くて面白くて親切なところです。
要望はまだ入塾して1カ月くらいなので今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生なので、家から近くて個別指導が条件でした。
何校か資料請求しましたが、料金も一番安く、しつこい勧誘もなく、
最初の電話対応から好印象を受けました。
個別指導キャンパス青井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別型の中ではリーズナブルであり、スケジュールも融通が効くところが良かったです。
講師 とても親身に対応してくださり、フランクながらも厳しさもあり、子供も嫌がらず通塾しています。
カリキュラム 子供の学力を把握した上、目標を定めてくれている点がとてもよいです。
塾内の環境 先生とフランクにコミュニケーションを取りながらも、みな勉強に集中しているところが良かったです。
良いところや要望 うちの子供は勉強が嫌いで、集中力もあまりないのですが、そんなうちの子供にもきちんと対応してくれて、感謝しています。
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3校比較しましたが、一番安かった。悪い点は今のところなし。。
講師 中学受験に向けての提案力に長けていると思った。悪いところは今のところとくになし。
カリキュラム 受験の勉強一択で、学校の内容に沿った勉強はしないというカリキュラムが良かった。また、英検4級を小学校卒業までに取得するというのも良かった。悪いところは今のところなし。
塾の周りの環境 大きめの通りに面しているし、向かいにスーパーもあるので、そこそこに明るく、夜に帰ってくるのもそこまで心配ではない。
塾内の環境 環境についてはちょっと不満で、あまりにも閑散とした雰囲気。。
良いところや要望 今のところ本人がヤル気でいるので、その気持ちを継続できるようお願いしたい。また、趣味を聞いてくれる先生がいるそうで、その先生と会える日を楽しみに通っているので、そのようなコミュニケーションを大切にして欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ