- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (2,898件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には良心的な金額だと思います。
あと、紹介キャンペーンもしていて
数ヶ月後に安くなりました。
講師 雑談を交えながら、楽しく学習させて
くださるそうです。子供が興味が湧くように
うまく話してくれているように感じます。
カリキュラム 入塾したばかりで、エピソードはないですが
まだ、簡単な学習しかしておらず
学校の勉強においついておりません。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるので良かったです。
帰りも明るい道で子供だけで帰る場合も
人通りが多く安心です。
塾内の環境 隣と距離が近い事もあり雑音はあるようです。
しかし、ある程度の雑音は仕方ないと思っております。
良いところや要望 塾の宿題が先生によって
多かったり少なかったり、かなり、兄弟で
差があるようです。
少ないとあっという間に終わるので
もう少し出して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても、気さくで
どの先生も優しく指導してくださるそうで
子供も嫌がらず通えています。
個別指導キャンパス深江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は、これが普通なのかな。
諸経費が高いですよね。諸経費を半分くらいにしてほしい。
講師 今からなのでまだエピソードを書けなくて申し訳ないです。先生も実際何人いらして、どのような方なのかわからないので、今は何とも言えない状態です。
カリキュラム 今からなので、楽しみに期待しています。
どのように教材を考えて組み立ててくれるのか今から期待しています。
塾の周りの環境 一方通行道路なので安心だと思います。
治安は悪くありません。目の前の牛乳屋のトラックは毎朝すごいスピードで走っています。
塾内の環境 一緒に勉強していませんので分かりかねます。
隣の第二教室は親が見学していないのでわかりません。
良いところや要望 今から期待しています。
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては個別では普通だと思います。
あとは今からの成績の変化でわかってくると思う。
講師 わからない所をわかるようになるまで教えてくれる為 子供が勉強へ向かう姿勢が変化してきた。
カリキュラム まだ入塾して間がないので判断が難しいですが、子供が勉強に向かう気持ちになっているので良いと思う。
塾の周りの環境 家から自転車で15分前後で行き帰りができ、大通りに面しているので治安等も安心できる。
塾内の環境 授業と自習のスペースをわけているので
授業を受ける時に自習から授業への
集中力の切り替えができると思う。
良いところや要望 講師によって違いはあるが 子供によって合う合わないは
後にわかってくると思うので今の所は問題はないです。
個別指導キャンパス妙法寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社よりは安いと思いますが、模試代等別途かかってくるので割と高くなります。
講師 間違えた問題について、わかりやすく丁寧に解説してくれるので、理解が深まります。
カリキュラム 春期講習を16回分受講すると4回分無料とのことでしたが、16回分を受講するのが日程的にタイトでした。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離にあるので便利です。駅からも近く、向かいに24時間やっているスポーツジムがあり、夜でも明るいので安心です。
塾内の環境 塾内は余計なものはなく、整理整頓されています。パーテーション等がないので、他の子が頑張っている姿が見れていいと思います。
良いところや要望 若くてやる気のある講師が多いと思います。年齢が近いので話しやすいそうです。
個別指導キャンパス春日野道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については申し分なかったです。
ただ、エアコン代などの管理費(?)を半年ごとに払うのは何故かとは思いました。
講師 娘に聞いたら優しそうな先生だったと言っていました。
親としては成績が伸びればどのような先生でもいいと思っています。
カリキュラム 教材の良し悪しは、まだもらっていないので分かりませんが、パンフレットに書いてあるカリキュラムは良かったと思います。
塾の周りの環境 近くに商店街があったり、塾の下がコンビニで明るく、夜に行かせるのに心配がないと思いました。
塾内の環境 雑音はさほどなく、集中できる環境だと思いました。自習室もあり、テスト前などは家より集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 駅が近いことと、塾周辺が人通りも多く明るいため通わせやすいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。料金はコマ数に応じたものになるのでどれくらいのコマ数を入れるのかにもよると思います。
講師 年齢の近い講師の方が多く質問はしやすい環境だった。だが授業中にうるさくなることが多々あり、集中できないようなこともなきにしもあらずだった。
カリキュラム 教材は自分に合ったものを選定してくれました。よかったです。本当に良かったです。しかしカリキュラム通りに進めるように宿題が多く出ました。
塾の周りの環境 塾が交通量の多い場所にあり夜になると車のライトやエンジン音などが気になることが多くあり集中しにくかったです。
塾内の環境 教室は人数のわりにせまくて講師の方が移動しにくそうな事が多くありました。塾自体は汚くはありません
良いところや要望 値段の割に良質な授業ではないように感じる。それは講師の方が寝ている時があったり、学力は塾の講師なのであると思いますが教えるスキルがあまりない人が多いように思います。
個別指導キャンパス魚崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は安いと思うが、夏休みや冬休みなどの講習費用が結構かかる。
講師 気の合う先生の時は雑談が多いと聞きました。もちろん先生は注意してくれますが、学習内容を理解出来ているかわからない。
カリキュラム 宿題が出来ない。理解が出来てないのか、単に面倒くさがってしないのかがわからない。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。駅前にあるのでコンビニもあり何かと便利です。
塾内の環境 線路沿いにあるので、鉄道が大好きな息子には気が散ることもありそう。
良いところや要望 とにかく数学や英語が大の苦手なので、人並みに理解出来る様に指導をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な講師がいてるそうで、すぐにはずしてもらったり対応して頂き感謝しています。
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで16コマで4コマは無料だったので、安く利用できたと思います。夏期のみの参加で、病欠や予定などで消化できなければ、冬期に繰り越しできるとのことや、当日の授業前までに連絡すれば、キャンセルもできたので、安心して通えました。
講師 予習をしてから授業を受けました。質問しやすい雰囲気で、説明もわかりやすく、スムーズに理解ができたようです。
カリキュラム 夏期講習の参加でした。16コマの中で自分の苦手な科目を中心に予定を組んでくれました。違う科目も事前にいえば、教えてくれたりして、柔軟に対応してもらえたのが良かったところです。テキストも中学校の時に行っていた別の個別塾と同じ出版社のもので、馴染みのあるものだったので、やりやすかった。
塾の周りの環境 家から自転車で近かったので、通いやすかった。ただ大通りてしたが、夜は人通りが少なくて、通りが少し薄暗いのがやや不安な感じでした。自転車を置くところがなく、歩道と塾の壁沿いにみんな停めていたので、駐輪場があればよい。
塾内の環境 新しくて清潔感はあり、整理整頓されていました。静かで勉強にも集中できたようです。
良いところや要望 無理な勧誘は、一切なかったので良かった。短い期間で、やりたい科目を言えば、柔軟に対応してくれるところも良かった。料金が安かったのが一番です。
個別指導キャンパス大石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々調べてみましたが、
夏期講習に関しては、他社に比べると少しお安い気がします。
講師 初めて行った日に大学入試について知らない事など色々教えてくださいました。
丁寧でわかりやすく良かったです。
カリキュラム 英語、国語共に、本人の苦手な長文を重視して貰えて良かったです。繰り返しする事の大切さが
分かったようです。
塾の周りの環境 最寄りのバス停からは
10分ほど歩きますが、二号線沿いなので
夜でも明るく車で送迎可能な場所で助かりました。
塾内の環境 下の階?が、たまにうるさかったようですが、
そのほかは特に何もなく、わりと静かだそうです。
良いところや要望 初めてお話を伺った時、説明がとても丁寧でした。
教室も清潔感があり良かったです。
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでほぼ適正、むしろ安い方かと思います。夏期講習から始めましたが、特に無理はありませんでした。
講師 優しく懇切丁寧な指導です。受講者本人のやる気・希望をやや忖度し過ぎかな、と感じる面もありますが、教室の雰囲気にダラけたところはありません。
本人は比較的喜んで通っています。
カリキュラム カリキュラム・教材は少し自由度(選択肢)は高くないかもしれません。本人の習熟度や学校の進捗と必ずしも一致はしていないので、中長期的に見る必要があるかもしれません。
塾の周りの環境 徒歩・自転車通塾範囲であれば、立派や治安等に問題はありません。
塾内の環境 良いと思います。入塾前は、個別指導なのでザワついた雰囲気が無いか気になっていましたが、心配無用でした。かといってギスギス・ギチギチした感も無く、室長や講師の先生方が上手にコントロールしています。
良いところや要望 CMが多いし、派手でチャラいので、大丈夫かなぁと思っていましたが、実質はしっかりした真面目な塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 唯一不満なのは、開塾日が週4日なこと。部活や他の習い事と都合を合わせるのが、少し難しかったです(相談したら親身に調整していただけましたが)
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もそうだが、夏期講習やテスト対策など追加料金が出てくるので高額になっている。
講師 伝言したことが他の先生に伝わらないことが多い。伝わっていると思って通わせているのに。親への定期報告の際に発覚した。3ヶ月ほったらかしになった。
カリキュラム いちいち、教材を買わないといけない。
子供に聞いてもどこをやってるかわからない。
塾の周りの環境 自宅から比較的近いため、安心して通わせることができている。大通りに面しているのも安心の一つ。
塾内の環境 静かな中、取り組めていると聞きている。実際に学習時間に行ったことがないので不明。
良いところや要望 時間の振替はすぐにしてくれるため良心的。
成績が上がっているかというと、そうは思えない。本人のやる気もあるか、やる気を出させる方法もとってもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 対応は比較的、いいほうである。
本人にある程度、勉強はゆだねられるのかわからないが、ゆだねられすぎると不安である。
個別指導キャンパス春日野道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてなので週2回の最も安いコースを選びました。個別指導にしては大変安いと思います。ただ料金は成績向上の効果から図るとしたらまだ分からないのが本音です。
講師 入塾初期は複数の講師が個別指導して下さります。本人との相性を探る期間をもうけられており、入塾するにあたり安心しました。
カリキュラム 個別指導なので教材の内容の良しあしより本人にレベルを合わせて下さるのが何より助かります。
塾の周りの環境 駅前、商店街近くなので人通りは多くにぎやかな場所です。女の子なのでこれから冬になり日の落ちるのが早くなれば、こういったにぎやかな場所の方が安心します。
塾内の環境 個別指導なので元々集中できる環境にされています。またコロナ対策として横の生徒さんともある程度の距離をはかっておられるので衛生的にも安心です。
良いところや要望 駅前なのに塾の近くに無料の市民自転車置場があります。これは両親ともども大変助かっています。
個別指導キャンパス魚崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策、季節講習などはそれぞれ別料金だが、通常の料金はとても良心的だと思う。
講師 苦手な先生がもし居たら、次回から当たらないように配慮してくれるらしい。今の所、そういった事はないが、とりあえず安心材料ではある。
カリキュラム テスト対策を別料金だがやってくれたので、総勉強時間を確保する事ができた。
塾の周りの環境 夜は通ったことがないのでわからないが、駅から近いのでそれなりに人が居ると思うので安心。
家から近いので便利。
塾内の環境 結構狭い。
手前の方しか入ったことは無いが、整理整頓はされていると思う。
良いところや要望 塾に行ってる間は、強制的にでも勉強する時間が確保できるので、総勉強時間が増えた為テスト結果が少し良くなったようだ。
個別指導キャンパス西灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、ある程度の費用は覚悟していましたが、割と良心的です。
講師 どの先生にも質問しやすく、丁寧に指導、対応していただいていると聞いています。
カリキュラム テスト前に受講していない教科も含めてテスト対策してくれる講座がある。
塾の周りの環境 家からちょうどよい距離にある。立地は少し人通りが少なく不安もあるが、自転車も置けて良い。
塾内の環境 配置を工夫されているので、集中して取り組んでいるようです。自習室も指導の部屋と同じで質問しやすい。
良いところや要望 対応が丁寧で、なかなか自分から質問できない息子でも聞きやすい環境のようで、よかったです。
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いからと、入塾したがそうでも無かったかなと。夏期講習高かった。
講師 先生が沢山居たようで、親しみやすかったのではないかと、思う。
カリキュラム 特になし、しいて言うなら、夏期講習高い。本人のやる気次第と思いました。
塾の周りの環境 家の近くにあったので、自転車で行っていた。明るい通りにあるので不安はなかった。
塾内の環境 教室は狭かったように見えた。3人で座ってやるシステムみたい。
良いところや要望 得にはない。本人のやる気次第なので、成績が上がらないのは先生達のせいじゃあないかなと、勉強にもなった。
その他気づいたこと、感じたこと 何もない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には安いが、内容との比較はまだできない
子供の成績に比例するので正直わからない。
講師 入ったばかりでわからないが、先生が多く、今は決まった先生が担当で話しやすいようだ。
カリキュラム 入ったばかりでわからないが、夏季講習会が必須でないので、部活をしているので助かる。
塾の周りの環境 家から近いのは良い。幹線に面しているがうるさいのは感じないので問題ない。
塾内の環境 スペースがなく、集中できない。自習ができないのがマイナス要素。
良いところや要望 今は価格のみ。料金と同様、子供の成績に比例するので正直わからない。
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安いと思いました。家から通いやすい距離と値段で決めました
講師 親身になって話を聞いてくれ、改善点を考えてくれた。レベルを下げたテキストの用意もしてくれた
カリキュラム 最初に提示された問題集は子供にはレベルが高く、苦労していたらすぐにもう少し優しい問題集を用意してくれました。そういう対応をしてくれると思ってなかったので嬉しかったです。
塾の周りの環境 車がよく通る道なのでうるさかったのではないかと思います。自転車で行っていましたが、人通りも多かったので危ないと思いました
塾内の環境 教室が狭く、パーテーションで区切っただけなので他の学年の声も丸聞こえで、集中出来るのか?と感じました
良いところや要望 先生がよく話を聞いてくれたので通いやすいようでした。懇談も頻繁にしてくれて子供の勉強の進み具合はよく分かりました
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いと思いましたが、講習がたくさんありその度に当たり前ですが料金は発生します。地味にキツかったです
講師 話をよく聞いてもらえていたようです。親しみやすく、塾に行きたくないとは言いませんでした。
カリキュラム 懇談でしっかりやるべきことを説明してくれ、どこに向かって行きたいかを考えてカリキュラムも組んでくれました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行ける距離でしたが、すぐそばに道路があり交通量も多くうるさかったのではと思いました
塾内の環境 パーテーションで区切ってあるとは言え隣の授業がめちゃくちゃ聞こえる状態で、集中するのはかなり難しかったと思う
良いところや要望 懇談をよくやってもらいました。悩みやアドバイスをたくさんしてもらいました。
個別指導キャンパス春日野道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は案内にある通りだが、定期テスト対策を安価でやってくれるのが良いと思う。
講師 子どもは説明がわかりやすく、質問がしやすかったと言っています。
カリキュラム まだ教材等は来ていないのでよくわからない。定期テスト対策講座があるのが良い。
塾の周りの環境 駅からとても近く、1階にコンビニがあり、国道沿いで夜でも明るい。
塾内の環境 少し狭く感じたが、新しい教室なので中はきれいで集中できる環境。
良いところや要望 この教室では毎日授業が行われておらず、希望する曜日によっては近隣の他の教室に通わなければいけないので、毎日授業が行われたらありがたいです。
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新規オープンで、入塾料無料や、キャンペーンがあり、すごく助かりました。紹介制度もあります。悪い点は、設備利用料?が半年先払いなところです。
講師 新規開校のため、講師がだれていなく、意欲的に指導してくれています。研修目的かもしれませんが、生徒一人に対し、講師二人の時もあり、手厚いと思います。
カリキュラム 開校間もないので毎日ではなく、曜日の選択肢が少ないのが今は残念ですが、すぐ日にちは増えるとのことです。テスト前の集中講習にも期待します。
塾の周りの環境 地域一番の大通りに面していて、明るく、安全性もあります。教室前の歩道も広く、自転車も利用しやすいのでよいです。
塾内の環境 開校したてで、内装もきれいで、生徒もまだ少なく、整っています。悪い点は玄関スペースが少し狭く、もう少し使いやすいほうが良いと思います。
良いところや要望 新規開校で、教室も新しくきれい、生徒も馴れ合いや、うるさくなくよいと思います。エリア担当の方も親切丁寧ですし、何より他塾と違い、本部からの営業の電話もしつこくなく、丁寧で好感が持てました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ