- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.41 点 (3,064件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導キャンパス千船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の見学も行きましたが、こちらが断然安く、通わせやすいと感じました
講師 先生が、若い方が多く、子どもが質問しやすそうだった。質問しやすい先生を選ぶことができた
カリキュラム カリキュラムについてはよくわかりませんが、教材費が他の塾より安かった
塾の周りの環境 家の近くでコンビニや住宅も多く、周りが明るい為、遅くなっても安心
良いところや要望 家から近い、授業料が安い、教材費があまりかからない。先生が若いなど
個別指導キャンパス淡路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はかなり高いと思いました。そのぶんのメリットはあるとは思いますが、定期テストなども回数が多い。
カリキュラム カリキュラム、教材に関しては本人にあっていたみたいです。季節講習の回数が多すぎた。
塾の周りの環境 駅前ではあるが、ビル事態は少し暗く、不安駅前すぎて、自転車が置き場がなくて困った。
塾内の環境 部屋が狭いが、人数も少ないので集中はできたみたい。自習に早くきてもいいといわれていたが、いっても場所が空いてないことも多々
良いところや要望 個人とはいえあまり質問とかもしにくい状況が残念ただ、気持ち的にもモチベーションをあげてくれていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みなども振替対応してもらえたが、先生が引き継げてなくて困る
個別指導キャンパス平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾代助成を使えたが、使っている教材や子供達の話から聞いて、先生の教えるレベルがお金と合ってない気がしたから
講師 子供が質問したいのに、しにくい空気感を出してくる。子供と仲良くなりすぎる部分があった。
カリキュラム 入塾当初色々な教材をかわされたが、それを全て使い尽くすわけでもなく終わった。
塾の周りの環境 学校のクラブ終わりの時間から始まる授業だったので、時間的に夜遅くなったが、家から自転車で通える距離だったので安心出来た
塾内の環境 綺麗に清掃されていたし、靴箱なども整理されていた。一つ一つの机の間に衝立てもあり、集中できそうだった
良いところや要望 塾長は色々なことを丁寧に説明をしてくれるのでその部分に関しては好印象でした
その他気づいたこと、感じたこと 子供からすると自分でどこがわかってなくて問題が解けないのかがわからない子供もいると思います。先生から進んでその子供の欠を見つけて手助けをしてもらえればと思います。
個別指導キャンパス地下鉄平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、内容に見合うと思うが、少し高いと感じるところもある。
講師 講師が個々に合わせて、とても親身になってくれる。無理させず、苦手を上手く自覚させ、ら理解させる。
カリキュラム 教材は、書店で販売しているようなもので、あまり個性や差別化を感じない。しかし教育の内容や、やり方があっていたので大きく伸びた
塾の周りの環境 商店街近くで人通りが多く、街灯もありあんしんできる。但し、路地は暗いので注意
塾内の環境 個々に合わせて、あまり他と比較しないので、現代向きに感じる。
良いところや要望 個々に合わせて、親身になり進めてくれるのでよかった。但し、講師や方針と合わなければ効果は出ないかもしれない。
個別指導キャンパス千林大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別の割には、料金は安いと感じる。夏季や冬季にも通常講義があり、夏季講習等をとっても大手塾・予備校に比べ安いと思う。
講師 当たり外れがありようですが、希望を言えば講習を指定出来るから。
カリキュラム 個別指導なので、テキストは少しボリュームが少ないが、その分費用がかからない。
塾の周りの環境 自宅から近いが、自習室がないこと、幹線道路沿いであり、パチンコ点など風紀上好ましくない施設が近隣にありことがマイナス。
塾内の環境 他の人の講義がすぐ横で行われており、気になること、自習室がないことなどが改善されればと思う。
良いところや要望 個人の能力に合わせた指導をしてくれることや授業料が比較的安いのは良いが、大学受験に特化したカリキュラムではないので、その点物足りなさがある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導ですが、講師1人に3人同時に見るので積極性がない大人しい子は質問等しにくい。
講師 他の生徒につきっきりで あまり構ってもらえなかったようです。
カリキュラム やたらと高い。 単元ごとにお金がかかる
塾の周りの環境 幹線道路沿いで救急車も往来するためうるさい。人通りは多いので治安的にはいい。
塾内の環境 とても狭くて、自習スペースも確保できない。料金は高いのだからもうすこし
良いところや要望 面談の時間がかえられていたが、連絡がなかったので無駄足を踏んだ覚えがある。
個別指導キャンパスあびこ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾と比べても妥当なところだとは思うが、払うからには成績は上げてもらいたかった。
講師 子どもが嫌がらない講師に指導してもらえるが、成績に繋がらず、相談しても改善がなかった。
カリキュラム 最終的に目標校に合わせたカリキュラムになり合格はしましたが、入校時よりも成績は下がっていたので当初の目標校に達することができなかった。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で商店街の近くで人通りも多く通う面での心配は少なかった。
塾内の環境 教室は狭く、自習室にも限りがあり生徒数に見合っていないように感じた。
良いところや要望 面談等の機会を増やしてほしい。教室により対応に差があるのも改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業日の変更等は柔軟に対応してもらえる部分はありがたかった。
個別指導キャンパス瑞光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生は安いかなと思いましたが、中学からは授業時間も長くなり、それなりに高いかと思います。
講師 自分から進んで質問をするタイプではない為、講師から声掛けしてくれる方にあたった時は良い。
カリキュラム 本人のやる気を重視してくれて、宿題少なめでした。教材は分厚くなかったので、我が子にはあっていたと思います。
塾の周りの環境 バス停がすぐ近くにある為、アナウンスと、乗車待ちの人の音や声が聞こえてくる。
塾内の環境 教室自体が狭く、四つの机をひっつけて、講師1人、生徒が2~3人がワンセット。それが数個あるくらいです。
良いところや要望 保護者面談に行くと、テストの成績を聞かされ、季節講習を勧められる流れが嫌でした。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談の時は塾長で、日頃教えてくれている講師ではない。塾長は中学生以上を教えるのがメインなのか!?
個別指導キャンパス瑞光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 決して高額ではないと思いますが、成績がうまく上がらないことを考慮するとどうなのかとおもいます。
講師 よく相談にのって頂いていますが、子供の理解度が向上しにくいためレベルにあった解説が欠けているのではと不安になります。
カリキュラム レベルに合わせて選定して頂いていると思いますが、課題がなかなか進まずに、自宅で悩んでいる姿を見かけることがしばしばあります。
塾の周りの環境 塾の隣には飲食店もあり、若者が数人話し込んでいる姿をよく見かけ、雰囲気が良くない。
塾内の環境 塾内は狭い印象を受け、周りの人が気になる環境である感じがしました。
良いところや要望 講師の方々が積極的にまたは丁寧に声かけや指導に対応して頂いている姿を見ると安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな問題は特にありませんが、本人が納得するまで解説をお願いします。
個別指導キャンパス都島ベルファ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 たかいとはおもいませんが、設備費用が高い気がします。少し不満です
講師 若い講師が多いので子供も質問しやすいのですが、個別なので合わない先生もいるためいいのか悪いのか、よくわかりません。
カリキュラム 面談などがあり、受験のことなど詳しくわかりやすく話してくれます。何も分からなかったのですごく助かりました。
塾の周りの環境 家から近く、徒歩で通える場所にあるため、小学生でも安心して通わせられました。
塾内の環境 少し狭い気もしますが、自習室などもあり子供は悪くは思っていないようです。
良いところや要望 急な休みでもすぐに対応してくれるので用事でも休みやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 途中でもすぐに教科の変更などの対応もしてくれるので通わせやすいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス東三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 私は直接管理してないので詳しくはわかりませんが、特に問題なく通えています。
講師 融通も利いて、本人も積極的に通える環境でとても良い講師の方々で勉強に打ち込んでいます。
カリキュラム 学校の試験などに合わせてスケジュールが調整され、休んでもその補講など柔軟に計画されます。
塾の周りの環境 家から近いので、徒歩でも行ける環境で大変良いです。雨だと自転車に乗れないのでちょっと不便です。
塾内の環境 集中できる環境で、勉強ができるようです。他のクラスとの兼ね合いもありますが、自習もできる環境です。
良いところや要望 電話での対応もよく、柔軟に対応されて長く通い続けています。
その他気づいたこと、感じたこと このまま通い続けて希望の大学に合格できれば言うことなしの100です。
個別指導キャンパス蒲生4丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので、何かと追加料金がかかり高いです。思っているより受験に向けてのカリキュラムがしっかりとしていますが、その分の追加料金もかかります。
講師 とても話しやすくて優しい印象です。塾の懇談でも丁寧に説明してくださり、これからどのように勉強をすすめていけばよいのか、わかりやすく教えていただけます。
カリキュラム きちんと考えられていていいと思いました。
色々なものが事前に用意されていて、受験生なので不安ですが、どの教材が必要で今は何をすべきかどの教材を使うべきか教えていただけるので、ありがたいです。
塾の周りの環境 家からも近いのと、駅前の明るい場所にあるので安心です。
同じ学校のお友達も多く、帰り道も割と安全に帰れると思います。
ビルの2階なのですが、その階段が少し怖いですが、慣れるとそうでもないかなという印象です。
塾内の環境 とても集中できると聞いています。
エアコンが少し寒いと言ってるくらいで、悪い点は特に聞いていません。
良いところや要望 振替授業や、先生も若いので授業は楽しいようです。若い為か何なのか、質問をしたら不機嫌になる先生もいるようで、その先生の時はあまり質問できないと言っています。そこはお金を払っているのだからきちんと指導してほしいとは思っています。
個別指導キャンパス三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くある塾の中では料金設定が良心的でした。5教科で設定されているのも嬉しいです。
講師 志望校に向けて熱心に指導してくださっています。わからないところが少し聞きにくいようです。
カリキュラム 苦手な教科を塾ではメインに勉強していますが、その他の教科の勉強の仕方などを家でできるように教えてもらえればいいですね。
塾の周りの環境 道路沿いなので、車はよく通ります。公園も側にありますので、静かではないと思います。
塾内の環境 見た感じ、きれいに片付いていると思いますし、勉強しやすいと思います。公園の側にあるので、静かではないと思います。
良いところや要望 子供が通いやすい近さで面倒くさがらないのでよかったです。自習室も使いやすいようです。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思う
紹介制度があり、授業料から割引もされるので嬉しい
講師 分からない所の説明が分かりやすい
休み時間に先生も、すぐにスマホを見ているのが気になる
カリキュラム 時間的にゆとりのあるカリキュラムで無理なく進められた
2学期の予習もあり、分かりやすかった
塾の周りの環境 家から近くて良い 道路に面していて治安は良いと思う
塾内の環境 静かで集中は出来る
換気は常にされているが、人が多くて気になる時がある
良いところや要望 急な時間変更や曜日変更にも応じて頂き助かる
電話が繋がらない場合、すぐに折り返してくれる
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマずつの料金なので計算はしやすい。
諸経費が高すぎる。
2ヶ月は振込しないといけないのが面倒。
講師 良かった点は話しやすそうなところ。
悪かった点は今のところ特になし。
カリキュラム 時間割は決められていたが変更もできるのでよかった。教材はまずは復習から始められて分からないことが確認できてよかった。
塾の周りの環境 家から近いのでよい。
自転車置き場がないので道路に止めないといけないところが嫌だ。
塾内の環境 結構人が多いのでざわついている。
良いところや要望 キャンペーンで入会金が無料になったり、紹介されると授業料が無料になったりするのはありがたいとおもう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの値段だけ聞くと、安いと思います。施設利用料がかかるので、1教科のみの受講だと、高く感じるかもです。
講師 先生によって差は多少あるみたいですが、基本的にはどの講師の方も分かりやすいみたいです。
カリキュラム 当日欠席でも、柔軟に振替対応をしてもらえるのが良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面していますが、騒音は気にならないみたいです。建物が古いので、最初は入り口が分かりにくかったです。
塾内の環境 子供に確認していないので、分かりません。
本人が、通いたい!と思ったので、そこまで悪いことはないと思います。
良いところや要望 まだ通い出したところなので、何とも言えないです。
本人が楽しく通ってるので、結果が付いてきてくれる事を願います。
個別指導キャンパス都島ベルファ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾とも比較しましたが、価格的には1番安いと思う。
講師 分からない箇所があっても先生から積極的にお声がけいただき質問しやすい環境を作ってくださる点
カリキュラム 子供のレベルにあったカリキュラムだと思いますし、夏期講習時等は通常クラス以外の教科も選択できる点が良い。
塾の周りの環境 住宅街で治安も悪くはないが、大きい道路からは少し離れており人通りはそこまで多くないため、小学生だと暗くなると少し心配。
塾内の環境 教室自体は少し狭く感じたが、整理整頓されており勉強しやすい環境だと思う。
良いところや要望 急用時でも振替制度があり月謝を無駄にすることがなく通える点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が体験時の先生を気に入って入塾し、数回通いましたがいつも楽しかったと言って帰ってくるので初めての塾として選んでよかったです。あとは成績が上がる事を期待しています。
個別指導キャンパス蒲生4丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な、料金だと思いますし、やっぱり夏期講習は、どこも、料金と、コマ数は上手くしている思いました。
講師 個別で、わかりやすく教えてもらっているみたいなので、勉強もやる気が出てきてる様に感じます。
カリキュラム 個別で、聞きやすいのでよかったのと、わかりやすく、丁寧に、教えてくださっているみたいてます。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、毎回駐輪場に止めて、申告して、駐輪場代を、塾からもらうのが、面倒かなと感じます。
子どもは、特に構わないと言っています。
塾内の環境 少し、狭いかなとは思ったですが、子どもは、平気みたいです。先生がたが聞きやすい雰囲気を作ってくれてる様に、子どもの、話しからは感じました。
良いところや要望 行き始めて、間もないので、成績に反映できていれば良いのだけど。
個別指導キャンパス加賀屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制は一律でわかりやすい。持ち込み教材の授業料がかなり高くなるので途中乗り換えする立ち場としてはつらい。
講師 まだ2回目なのであまりわかりませんが可もなく不可もない感じだそうです。もう少し集中力が高まるようにメリハリをつけてもらうとありがたいです。
カリキュラム 夏期講習の1科目の必須コマ数が10とかになると費用と時間が物凄くかかるのでもう少しタイトにして欲しい。
塾の周りの環境 教室のあるマンションの自転車置き場がいっぱいでとめにくいし暗いので少し心配。
塾内の環境 綺麗に整頓されている。自習室があれば良かった。空きスペースでの自習はやりにくいと言ってやってくれない。
良いところや要望 塾長は丁寧でとても感じは良い。まだ2回しか授業をうけていないのでわからないが成績保証もあるので安心はある。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の時にあいている先生に質問できないのは残念
自習室があればよい
個別指導キャンパス千鳥橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元の設定価格はやや高く感じました。ただ、キャンペーンなども複合して考えれば安いとまでは言えないものの総額としては標準的な料金だと思います。
講師 説明が丁寧で分かりやすく、初めての塾に不安がっていた子供も初日から「続けられそう」と言っていてホッとしました。
カリキュラム まだ始まったばかりなので効果は分かりませんが、カリキュラムについては詳しくご説明頂き、納得できるものです。
塾の周りの環境 自宅から極めて近いといわけではありませんが大きな通り沿いの夜でも明るい商店街の入口角地にあり、場所も分かりやすく安心して自転車で通わせることができています。
塾内の環境 ビルの3階4階にありますが、比較的静かで塾内も小綺麗な雰囲気でした。
良いところや要望 生徒にも保護者にも親切丁寧に向き合ってくれている印象で、子供を安心して預けられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 知人から個別指導系の塾は基本的に講師によっては教え方が下手でテキストにある回答文をそのまま説明するだけのことも多いと聞いており、今回の塾がどうかは分からないのですが、決して安くはない料金を支払っておりますので、その部分に関して少しだけ不安はあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ