関塾スクール
(宮城県塩竈市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.17 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
関塾スクールの評判・口コミ
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容が充実しており、個別指導も含めた総合サポートを考えるとコスパがいい。
講師 経験豊富で分かりやすく教えてくれるため苦手分野の克服がスムーズに進みました。
カリキュラム 生徒の学力や目標に合わせた柔軟なカリキュラムで、効率的に受験対策が進められます。
塾の周りの環境 駅から近く周囲も静かで集中しやすい環境が整っており、通塾が便利です、周辺は住宅街で治安もとても良かったです。
塾内の環境 塾内は清潔で落ち着いた雰囲気があり、個別ブースで集中して学べる環境が整っています、静かな環境で集中でき、快適に学習に取り組むことが出来ます、塾は駅近で交通アクセスが良く、周辺は静かな住宅街、治安もよく、安全に通塾できる環境が整っています。
入塾理由 息子が高校受験を迎えるにあたり、塾に入塾させました。入塾の理由としては、まず受験勉強の環境を整える必要があると考えたことが大きいです。家ではどうしても集中力が続かなかったり、勉強の優先順位をつけるのが難しかったため、プロの指導を受けさせたいと思いました。また、塾の先生が親身に相談に乗ってくれ、息子の学力や志望校に合わせた指導をしていただける点も決め手となりました。実際に体験授業を受けてみて、息子も「ここなら頑張れそう」と感じたようです。
良いところや要望 個別対応の授業や質問対応充実しており、理解度に合わせたサポートが受けられる点が魅力です。
総合評価 授業内容、講師の質、サポート体制共に優れており、安心して通える塾です。非常に満足しています。
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結論として安かったです。通塾する決め手ともなったのですが夏期講習の値段が安かったです。
講師 ここは個別なのですが、対応がとても丁寧で模擬テストも多く、モチベーションが高かったです。
カリキュラム 教材ではワークのようなものや参考書をもらえて毎回宿題をいただきました。
塾の周りの環境 館内はとても綺麗で常に静かで勉強もしやすかったです。隣の席との区切りもしっかりされていました床と椅子に高さも自分で調整できます
塾内の環境 整理整頓されていて雑音もなかったです。コピー機の音はありました
入塾理由 家から近く、夏期講習などの長期通塾の金額が他より安かったので選びました。
定期テスト テストで出そうなところを一つ一つわかるまで丁寧にやりました細かくもやりました
宿題 宿題は出されていました。量も学校で終わらせれるほどでした。たまに多かったです
良いところや要望 いいところは環境でとても静かで集中しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 他に気付いたことといえば塾の先生が少ないので、ずっと個別っていうわけではなくです
総合評価 全体的によかったのですが、やはり先生の数を増やして欲しいです
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と大して違わないが金額に見合う授業が出来ていたかは不明
講師 若い先生が多かったような気がしますが特に良かった点や悪い点はない
カリキュラム 子供に対してわからないことがあればちゃんと聞いていたとおもいます
塾の周りの環境 交通の便は悪くないとおもいます。治安も悪くなく大人しい子供たちがいっぱいいた印象です。立地についても特に悪くありません
塾内の環境 大人数ではないので行く時間によっては人が少ないので集中して授業に取り組めると思います
入塾理由 他の子も通っており友人と同じ大学に進学したいとゆう子もいたため
良いところや要望 人数が少ない時があるので集中して授業に取り組めるところが良いと思います
総合評価 特に悪いところが見当たらないが良かった点についても特段良いとゆうところはない
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところとは違い、値段が安く、時間も自分通りに作りやすいため
講師 一人一人の生徒に密着し苦手科目から得意科目まで教えて頂いた事が生徒にとっても覚える事が出来やすい環境だなと感じました
カリキュラム 苦手な科目を教えるのに、どこが苦手か、自分でみつけ覚えて、探すことを教えてくれる場所でした
塾の周りの環境 自宅から近いため、学校終わりや、バイト前に通うことが出来たため自転車でも行きやすくバスでも行ける場所にあったのでいい場所にありました
塾内の環境 塾の場所が道路の隣のため車の音などはありましたけど、勉強支障がある事はなかったのでそこら辺は安心して通うことが出来ました
入塾理由 大学入試を受験するため、偏差値が足りなそうなため塾に入ることに致しました
良いところや要望 色んなところにあるので、通うのは苦ではないと思う所が生徒にとっても最大のメリットだと思います
総合評価 通いやすく、一人一人に教えてくれるため一つ一つのことをしっかり教えて来るところが、生徒にとっても先生にとっても分かりやすくいいと思います
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも高くもなくちょうどいい金額で授業を受けられた。料金の割にはとてもいい授業が受けられた
講師 フレンドリーな接し方でとても話しやすく授業も分かりやすかった
カリキュラム 授業内容は学校より少し先に進み予習と復習を大事にしてたと思います
塾の周りの環境 周りの環境もとてもよく治安はそこまで悪くなかったと思います。なので安心して通うことが出来た。交通も通いやすく不便が無かった。
塾内の環境 雑音はなくとても集中出来る環境で周りも整備されていたので受けやすかった
入塾理由 こうこうじゅけんのために少しでもいいところに言って欲しいと言う願いで
良いところや要望 学校の予習、復習ができてすごくわかりやすかったので良かったと思う
総合評価 先生とも話しやすく授業も予習復習が出来たのでよかった。
周りの治安もよく安心して通うことが出来た
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 間違ったところがあった時は答えを教えるんじゃなくヒントを出ていって自分で気づかせてくれているところがよかったです
カリキュラム ひとりが置いていかれたりなどがなくみんなで教えあっているところが良かったです
塾の周りの環境 賑やかな商店街にあるので、明るいし、買い物もできるのでとても良かったです。明るくて安全な面もとてもいいです。
塾内の環境 個別に受けさせることもできて1対1しっかり見てもらえてなおかつ分かりやすく教えてくれるので良かったです
入塾理由 設備が整っていて先生たちも感じの良さそうな方々だったから。テスト前に苦手教科を選べる。
定期テスト 一人一人の苦手問題を詰めた問題用紙をテスト形式に印刷してくれました
総合評価 テスト前には苦手な教科を選んで勉強できる点も通わせて良かっです
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しましては問題ないと感じます。私の感じとしましてはよかったです。
講師 勉強以外のいろんな相談にのってもらえました。わたしは助かりました。
カリキュラム こちらとしても、カリキュラムや教材を含め、わかりやすかったので良かったと思っています。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は悪くないです。とくに可もなく不可もなく普通だと感じます。
塾内の環境 集中できる環境であると感じます。整理整頓も行き届いているのではないでしょうか。
良いところや要望 あまり要望はないですが、塾とのコミュニケーションをよりよくとれるようになるとなおよいです。
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく安い方がいい。たかければつづかないから。
講師 近いから駅からも近いし友達も多いしとにかく近いから。近いとこがいい。
カリキュラム とにかく分かりやすいのがいい。わからないのは意味がないから。
塾の周りの環境 とにかく近いほうがいい。歩いて行けるところがいい。明るい方がいい。
塾内の環境 友達もいるので楽しそうでいい。1人で勉強してもつまらない。など。
良いところや要望 とにかく近い方がいい。親が車で送るのは時間の無駄やと思います。
関塾スクール尾島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 穏やかな人柄の講師でありまして、丁寧に指導して下さっていると感じています。人数も程よく個々に目が行き届いています。
カリキュラム 学校での復習、予習に独自カリキュラムがあり充実した環境です。個人の到達レベルに応じたカリキュラムを組んでいただいていますので、成熟度の遅い子にも適しています。
良いところや要望 徐々に学校での成績が上がりました。中の下という成績でしたが徐々に上位にくいこめるようになりました。勉強が大嫌いで机に向かうことすらしなかった子が自主的に学習するようになりました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。