公文式
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 総合評価
-
3.28 点 (215件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
公文式の評判・口コミ
「公文式」「静岡県」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
公文式貴布祢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対面での時間は短く、宿題が多い形式のわりに、料金は少し高い気がしている
講師 受講生が多く一人一人に充てる時間は短い。その中でも丁寧に教えてくれている
カリキュラム それぞれの年代に合った教材があり、成長過程で役に立っていると思う
塾の周りの環境 駐車場がなく交通の便が悪い。自転車でくる子も多く危ない面もある
塾内の環境 市の公民館を借りているため、教室自体は人数に対して小さい気がする
良いところや要望 もう少し広い教室で授業をしていただきたい。 受講生に対する駐車場の確保をしていただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際などは、宿題を確保してくれているので助かる。料金を安くしてほしい
公文式今泉教室【静岡県】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘は3教科学習しているので3教科分ですが、子供の学習に対する意欲や、学力の向上に繋がっているので、満足しています。
講師 生徒一人一人のことをよく考えてくれます。子供の話を聞いていると、細かい所もよく見て日々褒めてくれるので、子供の意欲向上に繋がっているようです。安心して子供を預けられます。
カリキュラム 学年を超えて、勉強できるため、入塾当初は学年より下の教材をやっていた娘が現在では2学年上の教材を解いています。努力をすればするほどどんどん先に進めて、本人のやる気に繋がっています。
塾の周りの環境 小学校から近いので、学校帰りに通わせています。近いので、子供だけで通わせても安心です。
塾内の環境 様々な学年の生徒さんいますが、みんな静かに勉強していてびっくりします。また、みんな仲良くなれるのもスゴイと思います。
勉強の後、教室にある本の種類や量が豊富で、お迎えまでの待ち時間の読書も楽しんでいるようです。
良いところや要望 教室の先生が親身になって、何でも相談にのってくださるので、いつも心強く思っています。スタッフの先生達も優しくて、子供も喜んで通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 公文の先生が大好きだから、娘も公文の先生になりたいと言っています。親子2代で公文に通って良かったです。
公文式吉永教室【静岡県富士市】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 英語の教材が今までにない面白いもので、楽しみながら勉強出来ていたところが良かった。全体的にわかりやすい教材だったと思う。
塾の周りの環境 学校や交番の近くで、住宅地の中にあるので、通わせる環境としてはとても安心出来た。特に学校帰りにそのまま通えるのは親としても楽でした。
塾内の環境 同級生も何人か通っていたので、良い意味でライバル意識も芽生え勉強に張りが出たと思う。また、宿題が適量だった為、本人も学校の宿題との両立に追い込まれる事なく出来ていたと思う。
公文式中田教室【静岡県】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても優しい方が講師の先生で子供のこともよく見てくれ、良い点を褒めて伸ばしてくださいました。
子供は楽しんで習いに出かけていました。
カリキュラム その子の到達度に応じて進んでいきます。
国語と算数(数学)を受けていましたが、計算力はとても身につきました。テストもあったり、県での順位や全国での順位も出たのでレベルがとても把握しやすいのはとても良かったと思います。
塾の周りの環境 主要幹線道路からも近く、近くにスーパーやコンビニ、薬局、公園もありとても通いやすい立地です。駐車場はありませんが、駐輪場はあります。小学校やこども園、幼稚園も近くにあります。
公文式高洲南教室【静岡県】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数教科受講しても、割引はない。ただし、宿題があるので、割高感それほどない。確かに高い気はするけど、効果はある。
講師 子どものレベルにあわせた褒め方、注意の仕方、励ましかたをしてくれる。お迎えの事に、子供の様子を教えてくれる。親への労いの言葉に救われる。
カリキュラム 子どものレベルに合わせて、どんどん進めるので、やる気、達成感を感じている。中学レベルになった時はモチベーションが上がった。
塾の周りの環境 住宅地の中。学校からも近く、下校帰りによっていく子供も多い。静かだし集中して学習できる。お迎えも車を止めて待っていられるのでよい
塾内の環境 幼児から中学生まで、様々な学年の生徒が在籍。先生は3人。もくもくとプリントをこなし、丸つけをしてもらい、100点になるまでやる
良いところや要望 子どもが集合して最後まで根気強くできるようになった。最後までやりきった時の達成感は、見ていて誇らしい。
その他気づいたこと、感じたこと 私も子どもの時に習っていたので、ぜひ自分の子どもにもやって欲しかった。やってて良かったし、子どもに習わせてよかった。
公文式磐田池田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供を褒めていただいてくれたり時には厳しい目で見てくれたりととてもよい講師の方がついて教えてくださいました。教え方もまずまずといった所でした。
明るく接していただいてとてもよい経験にはなったと思います。
外見も清潔感のある講師の方でした。
塾内の環境 部屋がもう少し広ければと思うこともありました。
隣の子が近いなぁと感じたみたいで子供は答えを覗かれたことがあると言っていました。
うちの子供は友達をつくるのは苦手な方ですが友達もできたと言っていて生徒同士も仲良くできて講師の先生も優しいよい環境だったと思います。
良いところや要望 同じような問題を何回もやる事により苦手な問題も何回も取り組んでそういった点ではよかったと思います。ただ少し宿題が多いと子供がぐちをこぼしていた場面もありました。
公文式新川2丁目教室【静岡県】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだがそれなりの宿題や採点をしてくれるので3点とした。でも、もう少し料金が安いと助かると思う。
講師 分からないところを分かりやすく教えてくれたのでとても良かった。
これからもこのような指導を続けて欲しい。
塾の周りの環境 教室が大きい通りの前で通うのが少し危ないと感じた。
でも今は教室が移動したので良いのではないかと思った。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。