一高・二高TOPPA館
- 対象学年
-
- 小6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.61 点 (52件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
一高・二高TOPPA館の評判・口コミ
「一高・二高TOPPA館」「小学生」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
一高・二高TOPPA館長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢よりかはあまりに高齢な方に言ってもムリで相手にされなかったで若い講師に教わりました。
カリキュラム 教材は自分自身を参考にし講師たちごわかりやすく教えてくれました。
塾の周りの環境 まわりにはコンビニがあり、ファミリーマートやセブンイレブンやローソンがありました。とくに不便さやなくたいへん便利でした。
塾内の環境 教室の雰囲気はとくにこだわっていてかいほうてきなかんじでとくにこだわっていました。
入塾理由 お受験するにあたり巷で評判な塾を選び大変わかりやすく教えてくれました。
定期テスト 定期テストたいさくは毎日居残ってたくさんの時間を割いてくださり感謝しています。
宿題 量はまだ少なくたいへん便利でしたのてありがとうございますと致します。
家庭でのサポート 塾の送り迎えなどは本学の説明会や、定期テストたいさくは毎日居残ってたくさんの時間がまだ少なくたいへん便利でした。
良いところや要望 時間がまだ少なくたいへん便利でしたので割いてくださり感謝しています。
一高・二高TOPPA館泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて割高な気がします。通常授業とは別に季節講習や特別授業は別途料金がかかるので負担が大きいと常々感じます。
講師 授業は大変楽しく受けている様ですが、まれに学校の授業のように淡々と進める講師がいるので、もっと興味深い話を織り交ぜて欲しいです。
カリキュラム 季節講習の料金が別途なので評価を下げました。定期テスト直前は専用の問題を作ってくれたり対応していただけますが、もう少し定期テスト対策に重きを置いて欲しいです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅やバス停も近く利便性はかなり良いです。送迎の車の駐車場問題ではスムーズに対応していただけたので今後もそのようにしていただきたいです。
塾内の環境 新しい建物になったので問題ないようです。リフレッシュルームの利用方法についてきちんとルールを子供達に周知していただき、講師の間でも共有してほしいです。
良いところや要望 子どものやる気が出る学習塾です。親とも面談していただき安心感があります。
一高・二高TOPPA館長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の費用は高いが、指導内容に見合った料金設定だと思います。
講師 授業は面白く熱心に指導してくれますが、今の指導法にあっていない
カリキュラム カリキュラムや教材は満足できる内容ですが、講習の費用が高い。
塾の周りの環境 移転する前はよかったが、繁華街に近くなって治安が悪くなった。
塾内の環境 設備は充実していますが他の塾生の関係で集中できないことがある
良いところや要望 先取り学習のおかげで知識が身につく。苦手な部分を集中的に指導してほしい
一高・二高TOPPA館長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習とは、必ず受講で、それを高いと感じるか否かだと思います。結果がついてくれば安いし、結果が伴わないと高く感じると思います。
講師 熱心な講師が多いと聞いていますが、まだ通塾して6か月なので正直よくわかりません。
カリキュラム 当たり前ですが学校の進度より早く、課題も多いのできちんとやれば学力は向上すると思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、暗くはないです。立地も悪くないと思います。家から歩いていける距離なので、送迎しなくても良いのは助かります。
塾内の環境 新校舎がたったばかりなので、設備はよいと思います。あとは本人のやるきだけでしょうか?
良いところや要望 まだ1年生ですし、半年しか通塾していないのでよくわかりませんが、どこが弱いのかどう勉強したらよいのかアドバイスがあると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は元気でしたが、学校閉鎖で休んでも補習は一切ないので、そういうところは不親切だと思います。
一高・二高TOPPA館上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきりいって、他と比べたことがないのでわかりません。親としてはもっと安ければ良いとしか言えません。
講師 講師のアドバイスにより志望校のランクが上がり、更に合格出来た。
カリキュラム よいと評価していた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える立地で、小中学時代は学校に近く通うのが楽でした。治安も良いです。
塾内の環境 本人の伝聞でしかないが、非常に勉強には適した環境だそうです。
良いところや要望 当方としては、おかげさまで志望校に入ることが出来ましたので、最高の塾です。感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生が、変わってしまったそうで、そこは残念だったと言っておりました。
一高・二高TOPPA館仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額かと感じますが、内容を考えると妥当かと思います。結果が良ければ安いかもしれません。
講師 苦手な教科も、先生の授業に関わるエピソードで段々熱心になったようです。
カリキュラム 教材は比較的難関高校向けを使用しており、時間を掛けていたが今になっては良い経験が出来たと思う。
塾の周りの環境 駅から少し離れており暗く、駅途中は飲食店が多く心配はあります。
塾内の環境 整理整頓はされてました。トイレもきれいですし、授業終了後消しゴムのかすを子供が捨てるよう指導されてました。
良いところや要望 先生が熱心に取り組んでおり、PCで成績状況も確認できました。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら希望高校には行けませんでしたが、担当先生が泣きながら電話をくれ、力足らずですみませんと言われました。気に掛けて頂いてた事に後で気づきました。進学した高校に同じ塾に通学していた子供がいて、話題になるようです。
一高・二高TOPPA館八幡町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いをどこの塾も高いので仕方ないのかもしれませんが、高かったです。
講師 優しい。でも、個別だったので面倒な部分もあったようです。集団指導だとどうかわからない。
カリキュラム 子供には簡単過ぎたようでもういかないといつていました。もうひととくふうほしい。
塾の周りの環境 病院の向かいにあり、夜でも明るく賑やか。バス停も近いのでよいやすいです。
塾内の環境 わからないですが、特に苦情なかったので問題がないと思います。
良いところや要望 親切で、個別対応もしてくれれるところ。初めて塾に行く子には通いやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら受験には失敗しましたが、今後につながる指導をしてもらえました。
一高・二高TOPPA館長町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。皆さんは大変じゃないかもですが、我が家は大変でした。
講師 講師の質もよく、お友達のレベルも高く切磋琢磨できて良かったと思います。
カリキュラム 具体的な目標が皆同じなので、そこを目標にカリキュラムがあるのが良かったと思います。
塾の周りの環境 これ以上ないほど便利な場所にあるので、子供一人でも安心でした。
塾内の環境 きれいで雰囲気も良かったと思います。自習でわからない部分も教えてもらえるので、よいと思います。
良いところや要望 特に不満はなく、安心して通学できました。皆さん熱心で、合格できました。
その他気づいたこと、感じたこと 得にありませんが、叱咤激励していただいたおかげで合格できました。
一高・二高TOPPA館仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方だと思いますが、成績を伸ばしてくれました。しかし、今年度は60万位かかりそうです。
講師 素晴らしい講師陣です。知的好奇心を促し学習意欲を高め続けてくれます。
カリキュラム とにかく素晴らしい授業です。特に季節講習は各校舎の秀才達と競えるので刺激になります。
塾の周りの環境 仙石線が近いのとコンビニや弁当屋も近くにあるので塾弁を忘れてもカバーできます。
塾内の環境 掲示板等に成績が張り出されるので学習意欲が湧き出るように工夫されています
良いところや要望 成績優秀者が集うのでとても刺激を受けます。ほとんどの子がまんべんなく成績が伸びるはず
一高・二高TOPPA館岩沼中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人が「面白くて楽しい授業だった」と言って帰ってきたので、講師の方を気に入ったようで良かったと思いました。悪い点は今のところないです。
カリキュラム まだ冬期講習しか受講していませんが、短い期間で小六の四教科を復習してくれるというのはとても良いと思います。
塾内の環境 移転間もないということで、非常に清潔できれいな建物です。駐車場も完備されていて送迎も安心してできます。環境は申し分在りません。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾間もないため評価しようにもあまりわからないというのが正直なところです。ですが、本人が気に入っておりやる気になっているので、あとは成績が良くなってくれれば大満足です。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。