花まる学習会
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (355件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
花まる学習会の評判・口コミ
「花まる学習会」「千葉県千葉市」「小学生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
花まる学習会海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 フランチャイズな感じで、現場の教える質は低いのが残念。教材の良さはいかせていない
カリキュラム 教材は良いがただ与えるだけだったのが残念でいかせていないと感じました
塾の周りの環境 立地はよいので通わせやすいし、人の目も多いので安心できる。複合ビルの中にあるし駅にも近いので、働きながら通わせたり、近所な人でなくても利用しやすいと思います
塾内の環境 バックヤードで微妙だった。場所見知りする子にはむいていない。
入塾理由 偏差値主義でないところがよいと思った。好奇心が育ちそうと思った
良いところや要望 教材として魅力的だし、思考力がつく問題が多い。ただし、普通のドリルもあるので効果は分からない
総合評価 期待より下でした。教材はよいと思ってましたが、実際に教える環境がよくなかったので残念です
花まる学習会海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとも高いとも思わず、まぁ普通なのではと思います。この塾しか通わせたことしかないため分かりませんが私は普通だと思います
講師 分からないならタブレットや基本など細かく教えてくれ、定期的に見回ってくれるので、うちの娘は先生を呼ぶのが苦手だったのでとても良かったです!ただ担当の先生が少し圧が強く感じたそうです
カリキュラム そこまで量がないのと、説明が図を使ったりもして分かりやすく
1回の授業でやる内容が少なめなのでそこまで張り詰めず楽しくできました!
塾の周りの環境 だいぶいいです、近くの駅から五分くらいでつきます!治安は普通くらいで、特に問題ありません。あとは近くに飲食店などもありとても楽に通えます!あとは道も整備されていて綺麗です!
塾内の環境 とても綺麗です!授業終わりに掃除や消毒をしてくれるのでとても清潔です!
入塾理由 手軽に通える、駅が近いため子供にも通わせやすい、また近くに色んなお店があるため帰りに寄れるため楽
良いところや要望 親身に寄り添ってくれるのと、居残りOKなのもいいと思います!やっぱり家だと私では教えられないこともあるので、とても感謝しています!
総合評価 いい所としては、たまに息抜きのサマースクールなどがあることで、私の娘はその行事を楽しみにしていつも頑張ってました!
あとはそれ以外に大会なども定期的にあり、ご褒美や景品などがありとてもモチベになり勉強がらあまり苦にならなかったそうです!
花まる学習会千葉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手ごろかと。ただ教材費が若干高い気がする。兄弟割引がきくのは嬉しい。
講師 分からないところはきちんと教えてくれる。授業内で終わらない場合は居残りでも最後までつきっきりで教えてくれるから。
カリキュラム 学校の授業に沿った形ではなく、独自のカリキュラムで行っている。定期的にテストで実力を試している。
塾の周りの環境 交通の便は家から近く、繁華街なので治安に不安があり、必ず迎えに行っている。
塾内の環境 古い建物の一室で授業を行っているが比較的静かだと思う。トイレが足らないように思う。
良いところや要望 独自のカリキュラムで考える力を身につけるのは良いと思う。グループで協力して答えを導きだしたり、協力する力、話し合うのは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の意見を言う、皆で話し合うことは良いと思う。作文で考える力も身に付く。国語が苦手なので毎回悩みつつも頑張っている。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。