KS学院
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都武蔵野市・西東京市、神奈川県川崎市宮前区・相模原市中央区・秦野市に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
KS学院の評判・口コミ
「KS学院」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
KS学院矢部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達の話を聞いても、結構入る時の金額は安くても、テスト代だのなんだので取られると言っていたが、ここではそういったことはなく、トータルは結局高くないと思う。
講師 教室長から教わることが、単純に勉強のことだけでなく、仕事や人生観まで幅広くあったのと、先生方皆が親身になってくれたことが自分の成長に繋がったと思う。
カリキュラム 高校生はその子それぞれに合わせてやってくれる感じで、中学生は学校に合わせて一律な形。
塾の周りの環境 以前は駐輪場が無かったので少し不便だったが、最近は駐輪場ができたので来やすかった。近くにコンビニもあるので、長時間勉強しに来ていても安心だった。
塾内の環境 小学生から高校生まで対象なので、早い時間帯だと小学生の子の授業でにぎやかなこともあったが、基本的に学年や学校をあまり気にせず塾内で交流があったので、弟がいるような雰囲気でとてもアットホームな感じだった。
良いところや要望 小学生や中学生に計画性を身につけさせたいという事を教室長がよく言っていて、自分もそれには大いに賛成できた。いつ行っても喜んで迎え入れてくれる雰囲気はとても好きだった。強いて言えば、もう少し高校生の授業は予備校的に形がはっきりあっても良いのかなと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の将来を本気で考えている保護者と一緒になって子供を育てられるような塾でありたい、教えた子たち皆が幸せな将来を送れるような塾でありたいといつも言っていた教室長が印象的だった。とても気に入っています。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。