進学個別EXCEED(イクシード)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (34件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都大田区に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学個別EXCEED(イクシード)の評判・口コミ
「進学個別EXCEED(イクシード)」「東京都」「高校生」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては特に高いとは思わなかった。
テキスト代は別途払う必要があるがそれでもそこまで高くはならなかった。
季節の講習は少し費用がかかりましたが一般的な値段だと感じた。
講師 親を含めた面談をやってくださったり子供の話や受験についての相談も親身に聞いてくださった。
指導を受ける先生も子供に合わせて近くの出身の方を選んでくださるなどの気遣いもあって良かったと思う。
カリキュラム できていないところや苦手なところを重点的に教えてくださった。
進め方も子供に合わせた形で相談しながら進めてくださったみたいで良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前すぐなのでとても通いやすかった。
治安も普通に良いので安心して通わせることが出来た。
中はそこまで広くはなかった印象を受けた。
塾内の環境 駅前なので電車の音は聞こえた。
机は仕切りで仕切られていて特に問題は感じなかったと思われます。
入塾理由 個別指導だったこと。
リモートでオンライン授業が受けれたこと。
先生方が進学に関する相談や質問にしっかり対応してくださったこと。
良いところや要望 子供たちに親身に寄り添ってくださるところが良いと思う。学校の教材も考え活用してくださるので良かったと思う。
総合評価 受験時の高校選びなども一緒に考えてくださってとても助かりました。子供も最初は人見知りしていましたがすぐに慣れて通うことができ、最終的に志望校にも受かることが出来たので良かったです。
進学個別EXCEED(イクシード)雑色校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので、全体的に高いと思いました。負担はそれなりに大きかったです。
講師 保護者への対応が丁寧で、物腰の柔らかい話し方が好感が持てた。成績は上がらなかったので、教え方が上手かったかは判断しかねる。
カリキュラム 講習の日数は多かったので、その点は良かったと思うが、内容・費用については満足とは言い難い。
塾の周りの環境 家から近くの商店街の中にあるので、帰りが遅くなっても人通りがあって安心でした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、特に試験前は自習に行っても席が無い時も多かった。
良いところや要望 教科ごとに担当の先生が決まっていたので、理解度を確認しながら授業を進めてくれた点は良いと思いました。
進学個別EXCEED(イクシード)雑色校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は決して高くはないが、夏季講習・冬季講習・定期テスト前講習など、一応受ける受けないの選択はできるが10万を超える金額になることも。正直、受けさせたくても、全てを受けさせるには経済的に厳しかった。
講師 講師によって合う合わないがあり、講師の希望は聞いてくれるとの話だったが、結局本人が合わないと感じている先生のままだった
カリキュラム 細かくカリキュラムは組まれている印象だが、それが子供それぞれに合っているのかは不明…
塾の周りの環境 家から1番近く、商店街の中にあるので、遅い時間でも特に心配はなかった
塾内の環境 自習室で勉強をしていても、騒ぐ生徒がいたりして、なかなか、集中できなかったようで、徐々に自習室へは行かなくなってしまった
良いところや要望 気の合う先生には、いろいろな相談ができたようで、授業もその先生に受け持ってもらえていたら良かったのに…と思った
進学個別EXCEED(イクシード)雑色校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ入塾して数回しか受講していないので分かりません。
が自分が学習したいことに合わせて教えてくれる。
カリキュラム 塾独自のカリキュラムを進めてさせるわけではなく自分たちのリクエストで進めていけるのが良い。
塾内の環境 駅から歩いてすぐなので便利。
駐輪場がないのが残念。(ただし、週2コースなら駐輪代を負担してくれる)
当然なのかもしれませんが塾内で飲食が禁止なのは
学校帰りのこどもにとってはつらいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾案内時の対応はとても良いので、学習対応も期待しています。
進学個別EXCEED(イクシード)雑色校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点ー説明が丁寧で解りやすい
悪かった点ー担任制なので、振り替えを急には取りづらい
カリキュラム 良かった点ー個別指導なので、自分の学力程度にあった説明・指導をしてもらえる
塾内の環境 悪かった点ー自習スペースに仕切りがないので、周りの音が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりだか、教え方が上手そうなので成績UPを期待している。
進学個別EXCEED(イクシード)武蔵新田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制であり一人一人に目を配って手厚い支援をしていることを考えると普通(いくらか安いかもしれない)と言えましょう。また、定期テスト前になると強化授業もありこれにはそこそこの値段がかかる事はあります。
講師 勉強する習慣をつけてもらいたかったところ、近くに個別指導の塾があると聞き入塾。団体相手に詰め込む授業より生徒の成長に合わせた《じっくりしっかり》の授業が子供に合っているのか、本人も勉強する癖がついて大変嬉しく思ってます。
カリキュラム 子供の通っている学校は9年一貫教育の為授業の進みが特殊であり、大人数での塾授業では合わない。その点、少人数制の当塾は合わせて進めてくれるので、非常に助かります。
塾の周りの環境 駅前直ぐなので電車の便はいいが、ウチは自転車なので自転車を止める場所がない。駅の駐輪場と提携してもらえるとありがたいと思う。また、周りに飲食店が沢山あり、酔っ払いが大声で騒いでいる事もしばしば、これには閉口する。しかしながら、人目はあるので巻き込まれにくいのではないだろうか。
塾内の環境 塾内は決して広くはないが、整理されていて狭い感じはない。また、アットホームな感じがありギスギスした感じもないのがいいのではないか、。それが嫌な生徒もいるかもしれないが…
良いところや要望 先程も述べたように、子供の通っている学校は9年一貫教育であり、学校独自のテキストで授業を進めたりと、特殊な授業の進め方をしています。しかしながら、それに合わせてケアをして下さったり、高校受験のカバーもして下さったりと大変ありがたく思っております。
その他気づいたこと、感じたこと 環境は飲食店の中でうるさいとはいえ、教室内まで聞こえる訳ではないので、人が多くいて抑止にはなっていると思う。また、授業も個人個人にあった進め方をしており、マイペースな子供にはとても良いと感じます。
進学個別EXCEED(イクシード)武蔵新田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりは安い方だと思いますが、もっと安い方がうちの家系的には助かります。。
講師 塾長がとにかく優しくて、困ったことがあればすぐに相談にのってくれる。ほかの講師もみんな優しくてわかりやすいと子供は言っていました。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでくれました。わからないところは徹底的に見てくれて、志望校に見事合格できました。
塾の周りの環境 駅の目の前なので明るいし危なくない。家からも近いので安心でした。
塾内の環境 教室はキレイで整頓されています。自習室もたまにですが使っていたようです。
良いところや要望 聞きたいことがあればすぐに相談に乗ってくれるし、定期テスト対策もバッチリでしたのでよかったです!
その他気づいたこと、感じたこと 英語力がかなりつきました!おかげで、都立高校の入試での英語はかなりいい点数でビックリしました。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。