- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (308件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導シグマの評判・口コミ
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的お安い当然思う。夏期講習はコマ数なので多ければ多い程高くなる
講師 説明を自分の目の前のホワイトボードを使ってしてくれるので分かりやすい
カリキュラム 夏期講習を6月からみっちり実施してくれる。その分費用は当然かかりますが
塾の周りの環境 家からまあ近く、駅からも程近いが、前の道が狭い割に交通量が多い
塾内の環境 明るく清潔感があり、中は静かで自習室も使いやすい。ただ階段で3階までエレベーターなしで上る
良いところや要望 保護者と先生がコミュニケーションが取りやすいのと、子供のいいところを教えてくれるので安心
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の塾の料金は個別指導相応だと思います。教材も高すぎることは無いです。やはり夏期講習の料金は、なかなかの料金になりそうです。
講師 良かった点は緊張しすぎないように接してくれることだそうです。
悪い点を挙げるとしたら、少し暇な時間ができてしまう時があるようです。
カリキュラム 教材での良かった点は基礎からちょっとした応用まで取り入れた内容の濃いテキストであることです。
悪い点だと模範回答冊子での解説が少なく、もう少し欲しいみたいです。
塾の周りの環境 良かった点は、大通りに面していて、周りに塾も多いので安全だと思います。
悪い点は今のところありません。
塾内の環境 良かった点は、しっかりと区切られているようで集中できるようです。
良いところや要望 無理矢理に授業数を増やそうとすることも無く、良いアドバイスを頂けます。
コンビニが近く自習に行くときに利用できます。
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分授業なので個別にしては安いと思う
自習室も使えばもっと割安
講師 ピッタリと合う先生が見つかるには時間がかかるが、みんな優しいししっかり教えてくれる
カリキュラム テストにむけた問題プリント用意してあったりでよかった。春季講習特典や開校特典をつかって苦手教科をプラスで受講できた
塾の周りの環境 人通りはある道ではあるから少し安心。駐輪場が2ヶ所に少し離れたところにある
塾内の環境 2対1だが机は広いから他の2対1の教室さんに比べると集中しやすい
良いところや要望 広くてきれいなのとホワイトボードが大きいので見やすい。自習室も使いやすい。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高額だと感じるところが悪かった点だと思います。きょうだい割引は良かった点です。
講師 体験授業の後に本人が通いたいと言ったので、講師の方の指導や応対が本人に合っていたと思うところが良かった点です。悪かった点はまだ見当たりません。
カリキュラム 保護者同席の面談の回数が多く、負担であるのが悪かった点です。当方の受講希望日時を受け入れていただけたのが良かった点です。
塾の周りの環境 駅前で良いと思います。裏通りなので治安の面で不安があるのが悪い点です。
塾内の環境 線路が側にあるので騒音と振動が気になるのが悪かった点です。室内は問題ないと思うので良かった点です。
良いところや要望 料金がもう少し低いと、その分を特別講習に当てられるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の責任者との連絡が電話メインなので、ショートメールも活用していただきたいと思いました。
個別指導シグマ武庫之荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年度はキャンペーンで割引があってお得感がありました。兄弟割引も助かります。
講師 気さくに話しかけてくれているようです。まだ通い始めてまもないので詳しくは分かりません。
カリキュラム 個別指導なので融通がきくので有難い。講師の人数が少ないのか4月から入塾したが4月はあまり授業を入れてもらえなかった。
塾の周りの環境 駅に行くまでにあるので寄り道するような場所がなくて良い。自転車を置く場所が少ない。
塾内の環境 塾内は静かでした。自習ブースが個別化されているのでそこでスマホを触っていても分からないなと思いました。
良いところや要望 自習の計画も本人と一緒にしてくれるという事でしたがあまりやってるようには見えないのでもう少しきっちり計画を立てさせてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないんだと思うんですが、やっぱり高いと思いました。
講師 担任制だったので、毎回同じ先生に教えてもらえて良かったです。
カリキュラム 特別講習の時は他の先生になるので、質問しづらそうでした。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける所にあるので、雨の日でも1人で行けて良かったです。
塾内の環境 テスト前には自習室も使う人が多いので、たまに使えなかったようです。
良いところや要望 授業日の変更などをした時に、子どもだけでなく、親にも連絡くれるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業にそってやってくれるのだけど、解って無いのに進んでいくのが困りました。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人的高いかと思います。個別は仕方がないです。
夏期講習などやはり負担な金額になります。
講師 若い先生が多く、勉強や進学の相談も話しやすいです。
親切なで、熱心な先生が多いです。
カリキュラム 学校の勉強内容にあったもので、カリキュラム通りに指導して頂きました。
塾の周りの環境 自電車でかよいました。車駐車スペースがなので、雨の日は大変です。
塾内の環境 自習室も広くあります、個人の勉強スペースも確保できてます。勉強環境は良いかと思います。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取れてないので、子供の勉強様子は把握できなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生が固定してほしい、先生が変わると勉強しづらいです。
個別指導シグマ千里丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がっていたわけではないので費用対効果という面において、適正とは言えない。
講師 家では勉強しない子が塾では勉強してあるようなのでそこそこ期待通りのことはやってもらった
カリキュラム 過去の大学入試問題に取り組んで学習しており、得意でない問題傾向の大学受験を避けて自信のある大学を受験できた
塾の周りの環境 家から5分程度の場所にあって便利である一方で塾はどこも遅い時間まである
塾内の環境 エレベーターに虫が侵入して嫌がっていた、教室内部のことは知らない
良いところや要望 本人からきく情報と成績の変化しかわからないので回答できない。
個別指導シグマ箕面駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。講習の一コマの料金が高い。追い込みの講習で、苦手を克服するのに、日程はほぼ朝から晩まで入って、休みなしの通塾。目が飛び出るほどです。
講師 あまり良くわからない。子供は楽しく通塾出来てましたが、成績は上がらなかった。料金が高くて大変でした。
カリキュラム 料金が高い。あまり使わない教材もあって、よくわからないままてます。
塾の周りの環境 塾の近くに駅があったり、駐輪場も近くて交通の便は良かったですが、飲食店が近くにあると道路沿いにあるので、外からの音が気になってしまうようでした。
塾内の環境 古いし、暗い。狭い。外の階段には、蜘蛛の巣がはってたり、雨の時は、滑りやすかったようです。
良いところや要望 子供自身のやる気が一番の成績アップだと思います。学長の話が長いので、短めにする方が良いと思います。また、模試が頻繁にあるので大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーな講師の方が居てたようで、子供には楽しく学べて良かったようです。
個別指導シグマ箕面小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても標準的だと思います。ただ、もう少し安ければ家計の負担も減ります。
講師 個人指導のため、講師との相性が合うか心配していましたが、良かったんだと思います
カリキュラム 無理なく学習ペースを考えていただき、弱点をしっかり補うようなカリキュラムだったと思います
塾の周りの環境 郊外の住宅街にあります。家からは少し遠く直通のバスなどもなかったので、自転車で通っていました
塾内の環境 郊外なので、比較的静かな環境だったと思います。自習室をよく利用していました
良いところや要望 個人指導なのでコミュニケーションが取りやすく、子供には合っていたみたいです。教え方も丁寧だったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だとおもいます。
高くもなく良い方だとおもいます
講師 個別指導なので、わからないことがあれば気兼ねなく質問できる
塾の周りの環境 阪急茨木駅より近くで、歩いて数分の場所にあるので交通の便がよい
塾内の環境 ビルの上層階なので音はうるさくないらしいです
机の間も仕切板がある
良いところや要望 来ていないときは、電話連絡があるらしいです
コミュニケーションも良い
個別指導シグマ高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、時間も長く、そのわりには月謝は安めだと思いました。
講師 話しやすい。質問しやすいと娘は言ってます。自習中に質問できるのもよい。
カリキュラム 学校の教科書を使ってもらえるので質問しやすい。定期テスト対策しやすい。
塾の周りの環境 便利な場所にある。通学に利用しているバス停から歩いて5分ほどなので、学校帰りに寄れる。
塾内の環境 ブースが広めなので、まわりをそんなに気にせず集中して勉強しやすいほうだと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたところですが、こちらの要望をこべつだと伝えやすいのでうまく利用すれば、成績アップにつながると嬉しいのですが。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、パーソナルスペースもあり個別指導としては相応かと思われる。
講師 相性の良い講師がいれば希望できる。最初は講師の固定はなく複数の講師の授業が体験できる。
カリキュラム 本人の実力に合わせた指導計画を作成してくれる。季節講習は必要な教科やコマ数を自由に選べるコースもあるが、お得な基本コースもある。
塾の周りの環境 一日中交通量のある道路沿いだが、夜でも明るいので治安も悪くない。
塾内の環境 2対1の授業でも個別ブースとなっているので集中できる環境となっている。
良いところや要望 個別ブース内にあるホワイトボードを使った講義が分かりやすい。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年になるとこですが、個別だからといって特段高いことはなさそうです(集団塾に行ってる知人と変わりません)
講師 まだ通い始めたばかりですが細かいところまでは気付いていませんが、わかりやすいと言ってます
カリキュラム 教材はやや難しいようですが、毎回確認テストしてもらえ個別の為わからなくてもすぐに質問ができる。宿題が毎回あり自宅学習習慣もつきます。
塾の周りの環境 駅前で、塾指定の駐輪場もあります。治安も問題ありません。通り沿いで明るいです。
塾内の環境 駅前ですが、4階にあり静かで問題ないようです。すっきり清潔感もあります。
良いところや要望 塾では歴史あるとこだと思います。だから、このあたりの高校は目指せるや定期テスト結果をみてもらいここが苦手などすぐに分析されます。安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が電話や直接面談でも分かりやすく、丁寧な対応されます。
個別指導シグマ三国宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はやはり個別ですので相応はします。
個人の得手不得手に絞って選択していけば、無駄にはならないと思います。
講師 通学しやすく講習内容も個人の希望にあわせてもらえる。
ただ高額ではないので、親も教室長との面談をして関与が必要と思います。
カリキュラム 今のところ短期間なので、講習について絶対的な判断はできないが、解りやすく教えてもらっているみたいです。
悪いところは、今、蔓延防止の為、自習室を使えないくらいですが、その事は非常に残念です。
塾の周りの環境 悪くはないと思う。ただ周りは再開発中で夜は少し暗く、土地柄自転車のマナーが悪いが…
塾内の環境 少し周りの声が聞こえるが、邪魔や集中できない程ではない。
自習室がある。使えると今後の学習時間がとれるという事で、非常に期待できるのですが…
良いところや要望 会話等の心配もないです
その他気づいたこと、感じたこと 家庭環境や子供次第で合う合わないがあるのは仕方ないですが、通ってるだけで満足の塾よりは身になると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別。マンツーマンで教えてもらっているので。大体こんな料金だと思います。
講師 丁寧に教えて頂きわかりやすいと言ってます。質問もし易く理解して帰って来てます。
カリキュラム 単元別になっているので。苦手なところを重点的にできると思います。
塾の周りの環境 駅から近いし明るいので便利です。自転車置き場もあるので助かってます。
塾内の環境 教室も綺麗だし。個室みたいな感じなので集中して勉強出来てるようです。
良いところや要望 まだ行き始めたばかりなので成績はわからないですが。子供は凄くわかりやすいと言っているので楽しみです。
個別指導シグマ東豊中泉丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、個別指導なので仕方がないのかなと思います。
講師 苦手なところを分かりやすく説明をしてくれるところが良いそうです。
カリキュラム 学校で今習っているところを優先して教えてくれるので、より理解しやすくなったそうです。
塾の周りの環境 夜でも建物の照明や道路沿いで明るいので、遅くなる時でも安心です。
塾内の環境 整理整頓されており、仕切りに防音性があり、授業に集中できるそうです。
良いところや要望 入退室のメールの通知登録をできるのが良いです。季節講習の時は自転車を止める台数が増え、自転車の出し入れがしにくい時があるそうなので、駐輪場の整備がされれば良いなと思います。
個別指導シグマ三国宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコースによってそれぞれ選べたので、不満はない。内容とのミスマッチから3点とした。
講師 通常の授業の講師は信頼できたが、夏期講習等の特別授業は講師が遅刻したり、欠席したりして信頼が置けなかった。
カリキュラム 子供にはレベルが合っていたが、購入したテキストはあまり活用してもらえなかった。
塾の周りの環境 自転車で通える距離にあり、立地としても商店街を通っていけたので人通りもあり、子供はストレスが少なく通えた。
塾内の環境 整理整頓されており、ひとりひとりにスペースが確保されております、勉強できる環境としては良かった。
良いところや要望 講師の欠席、遅刻の連絡が着前で予定が立てにくかった。親が共働きで子供に伝えるのが苦労した。子供に定期的な勉強をする時間を与える場としては良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に対して勉強の時間を作るのが目的だったために、役を果たしたが、成績を急激に伸ばす場には適してなかったと感じている。
個別指導シグマ緑地公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の為の個別指導であれば予算内ではあるが、決して安くはない。料金の他に維持費と初回は事務手数料がかかった。
カリキュラム 今のところ教材は学校の教科書とテキストでして頂いています。必要であれば購入との事でした。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通学でき立地も良いが、自転車置き場がなく毎回有料の自転車置き場に停めなくてはならない。
塾内の環境 各ブースの仕切りが高く隣に誰がいるのかわからないので集中できるとの事です。
良いところや要望 体調不良での急な振替のお願いも丁寧に対応して頂きとても助かりました。
個別指導シグマ箕面小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の料金は分かりやすくいい。
通常時は個別なので適正価格だと思う。
講師 子供は講師の授業は分かりやすいと高評価です。
特にホワイトボードでの授業は視覚的に入りやすいみたいです。
カリキュラム 季節講習は回数を自分で選択でき料金もわかりやすい。
テキスト代もそこまで高くなく妥当。
塾の周りの環境 塾の周りは広い道路に面していて、子供一人で通塾させるのに不安は全くない。
塾内の環境 自習室が静かでいいとのことです。
親が見学に行った時も教室内は騒がしい感じではなく、好感が持てた。
良いところや要望 不満点は、塾からの連絡があまりなく、こちらから聞かないと分からないことが多いこと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ