- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (308件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導シグマの評判・口コミ
「個別指導シグマ」「大阪府吹田市」で絞り込みました
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないんだと思うんですが、やっぱり高いと思いました。
講師 担任制だったので、毎回同じ先生に教えてもらえて良かったです。
カリキュラム 特別講習の時は他の先生になるので、質問しづらそうでした。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける所にあるので、雨の日でも1人で行けて良かったです。
塾内の環境 テスト前には自習室も使う人が多いので、たまに使えなかったようです。
良いところや要望 授業日の変更などをした時に、子どもだけでなく、親にも連絡くれるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業にそってやってくれるのだけど、解って無いのに進んでいくのが困りました。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人的高いかと思います。個別は仕方がないです。
夏期講習などやはり負担な金額になります。
講師 若い先生が多く、勉強や進学の相談も話しやすいです。
親切なで、熱心な先生が多いです。
カリキュラム 学校の勉強内容にあったもので、カリキュラム通りに指導して頂きました。
塾の周りの環境 自電車でかよいました。車駐車スペースがなので、雨の日は大変です。
塾内の環境 自習室も広くあります、個人の勉強スペースも確保できてます。勉強環境は良いかと思います。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取れてないので、子供の勉強様子は把握できなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生が固定してほしい、先生が変わると勉強しづらいです。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、パーソナルスペースもあり個別指導としては相応かと思われる。
講師 相性の良い講師がいれば希望できる。最初は講師の固定はなく複数の講師の授業が体験できる。
カリキュラム 本人の実力に合わせた指導計画を作成してくれる。季節講習は必要な教科やコマ数を自由に選べるコースもあるが、お得な基本コースもある。
塾の周りの環境 一日中交通量のある道路沿いだが、夜でも明るいので治安も悪くない。
塾内の環境 2対1の授業でも個別ブースとなっているので集中できる環境となっている。
良いところや要望 個別ブース内にあるホワイトボードを使った講義が分かりやすい。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くないけれども、個別なので妥当な料金だと思う。週2回だと1回よりも結構割安なのと時間も90分なので少し得をした気分になる。
講師 子どもに合いそうな先生を選んでくれていて、子どもも先生のことを気にっているようで良かった。
カリキュラム 英語だけ塾専用のテキストを購入させられたが、数学は学校で使用しているものや市販の良いテキストでもいいといってくれた。
塾の周りの環境 自転車で通える距離で良い。周辺も明るく治安はいいと思う。徒歩だと少し遠いので、雨の日は通うのが大変だと思う。
塾内の環境 先生1人で生徒が2人ですが、生徒ひとりひとりが個別ブースなので、相手の生徒さんが誰かわからないくらい個別指導になっていると子どもが言っていた。集中できる反面、塾では友だちはできないかなと言っていた。
良いところや要望 せっかく広めの自習室があるのに、子どもが全然活用していない。子ども自身のやる気の問題だけれども、自習室で勉強するようにもう少し進めてくれたらありがたいなぁと思う。
個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ言うことないですが、個別指導なので、これぐらいはするのかなと思います。
講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、どの先生も熱心に教えて下さっているようです。
カリキュラム 教材があっているのかはわかりませんが、今の所特に不満はないです。
塾の周りの環境 駅前で人通りがあるので安心。塾の入っているビルの2階へもエレベーターを使わず人目のある外階段を使ってあがるので怖くない。
塾内の環境 それぞれブースで仕切られているので、他の人は目に入らないし、まわりの声も気にならないぐらいです。
良いところや要望 5教科パックがあるのが良かった。
定期テスト当日の登校前にも教室を開いたりしている熱心さには驚いた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々なコースがあるため、料金はバラバラです。ほかの個別塾と比べたら、コース数は多いと思いますが、料金はあまり変わらないと思います。
講師 受験への生の意見が聞けてとても参考になりました。また、とても親身になって受験時の悩みの相談に乗ってくれました。
カリキュラム 教材は最新の過去問が載ってる赤本はなかったので、自分で買いました。単語帳などは最新のものが揃っているので不便さはありませんでした。その他の演習課題は幅広く揃ってはいるのでそこはよかったです。
塾の周りの環境 駐輪場は小さい。立地はそれなりに大きい道路に面しているのでそこそこいい。近くに駅などはない。
塾内の環境 自習環境については、個室ブースがあるのでとてもいい環境が揃っています。また個室ブースもたくさんあるので満員で自習できないということはなかったです。
良いところや要望 個別ブースが多いので集中して勉強に取り組むことがいいところです。ウォーターサーバーなどもあったらもっといいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと思います!この塾を選んで正解でした!
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなコースが用意されていて、高い料金や安い料金のコースなどを自分に合ったものを選べる。
講師 学校のテスト勉強だけでなく、入試に向けて勉強方法を詳しく教えてくれる。
カリキュラム 勉強が苦手な人のために基本的内容の教材を取り扱っていて、基礎が身につきやすい。
塾の周りの環境 コンビニになどがたくさんあり、広い道があり車が多く通っている。送り迎えがしやすい。
塾内の環境 授業を行う教室と自習室と分かれていて自習をするには最適な環境が整っている。
良いところや要望 一番良いところは、自習室が用意されていて、生徒が自習をするためのスペースがとても広いところです。
個別指導シグマ阪急山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としてはコストパフォーマンスが高い。内容に対して料金を抑えていただいている印象。
講師 子供にとっては親しみやすく、丁寧に指導いただいている。子供のやる気も引き出していただいている様子。ただ、これまでの学習で苦手としていた項目と、現在授業いただいている中での評価にズレが出ており、今後どのようになっていくのか不安と期待が入り混じる。
カリキュラム 通常授業については学習リズムがつくりやすく、柔軟性もあり、ガチガチの受験体制ではない者にとっても利用しやすい。季節講習についてもカリキュラムを個別に組んでいただけるためとても良いと思うが、一方で個別指導である分、費用高騰に直結してしまう。季節講習については学校がない期間の学習習慣を維持するという意味もあり、通常授業とは別の形で費用も抑えつつ、うまく活用できる方法があればなおありがたいと感じる。
塾の周りの環境 遅い時間に小学生が通塾するには少し暗い通りになる。またバス通りではあるが、最寄りのバスの経路は利便性が悪く、公共交通機関は実質使えない。また、駐車場はコインパーキングとなり、周辺道路環境から付近待機もできないため、悪天候などで送り迎えが必要なときにはやや負担となる。
塾内の環境 大きな教室ではないが、ある程度の静かさと便利さを両立させている。大規模教室のように「自習室」「学習室」「指導室」というような状況ではないため、テスト前、受験前など利用が重なる時期には不安はあるものの、規模の中では配慮いただいている。
良いところや要望 とても親しみやすい。また過剰な営業くささもなく、配慮もいただいている。子供の学習への意欲も大事にされている。
まだ回数は多くなくこれからかもしれないが、都度の授業報告については、いただけるのはありがたいが、状況をイメージすることがやや難しい。
受験クラス以外でも、提携する全国模試の選択が増えると客観性という面でも、よりありがたいなと願う。
個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比べて特別高いというわけではないが月々の費用としては重たい。
講師 勉強に取り組む姿勢が自分から計画立てて実践するように変わった。
カリキュラム 特別講習もあり苦手科目の補強にやくだっていると感じられるから。
塾の周りの環境 駅側の立地ではあるのだが路線の駅が自宅からは遠くて使えない。
塾内の環境 自習室が自由に利用できるようになっていて自ら空いた時間に行くようになった。
良いところや要望 やる気を引き出してくれているようで勉強を楽しくやれていると感じる。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとおもいますどうしても個別なので、高くなりがちです
講師 教え方が本人と相性が良かったまた気軽に相談できる講師だったプライベートの相談にものってくれた
カリキュラム 本人の理解度や進捗を鑑みたカリキュラムを作ってくれた教材も本人のレベルにあったものを選んでくれた
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離だった自電車だとあっという間に着ける距離だった
塾内の環境 自習室をいつでも使える環境だったまた、自習室には講師が常時いたため、いつでも質問できた
良いところや要望 個別にカリキュラムや教材を設定してもらえるし、講師も選べるので、集団塾ではない良さがある
その他気づいたこと、感じたこと 大学の受験情報等、大手の進学塾と比べると、情報量が少なくなってしまう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、個別指導なのである程度は仕方がないと思います。
講師 まだ始めたばかりなのでわかりませんが、本人は質問に対して解りやすく答えて頂けてると話しています。
塾の周りの環境 帰りが遅くなることもあるので、駅から近いのが何よりだと思います。
塾内の環境 まだ始めたばかりなのでわかりませんが、廻りに頑張っている他の生徒さんがいることで、家にいるときより集中出来るようです。
良いところや要望 一人の学習では得られない、先輩の話や受験の情報など聞かせて貰えたら良いなと思います。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べてやや高めですが個人なら仕方ないかとは思います。引き落としで助かってます。
講師 熱心にご指導いただき感謝ですが、できれば複数でなく固定していただきたいです。
カリキュラム 特にありませんが、テキストが多い気がします。冬季講習など、他校とかけもちなためバランスよくカリキュラムを組んで下さり助かりました。
塾の周りの環境 仕方ないですが、阪急電車線路沿いなので電車通過音がうるさいです。
塾内の環境 仕方ないことですが、真横を走る阪急電車通過音がうるさいので、防音設備があれば助かります。
良いところや要望 担当マネージャー先生が常駐でいて下さり、高校進学についてなど相談しやすく助かります。
個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安い方だと思う。テキスト購入ないので料金が安価だと思う。
講師 親身になって指導してくれるところ
教え方が高度で理解するのが難しい時があります
カリキュラム まずはそれぞれの教科の項目ごとに攻略してくれる点
項目ごとにどのくらい理解しているのか知りたい
塾の周りの環境 自転車を前に駐輪できるところ
雨の時屋根付き駐輪場だとなお良い
塾内の環境 集中して講義を受けられるところが良いです。
悪かった点は特になし。
良いところや要望 キャンペーンがあり良かったです
希望大学合格のための情報がほしいです
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ見たが相場だと思う。
どこも似たような金額だった。
講師 授業が分かりやすく、希望すれば苦手な単元を教えてくれる点が良い。
悪い点は、2対1のため、どうしても待ち時間があること。
カリキュラム 定期テスト前に、対策をしてくれるのは良い。
悪い点は、今のところありません。
塾の周りの環境 悪い点は駐輪場が小さい。
良い点は近くにコンビニがあるので助かる。
塾内の環境 教室は広く、ブースで区切られていて良い。
自習室は違う棟にある。
良いところや要望 個別指導なので、こちらのペースに合わせて授業をしてくれる。分からないところも質問しやすい。
個別指導シグマ阪急山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額に思いましたが、周りも塾が多く同様な感じでした。個別なので仕方ないのかと諦めました。
講師 こちらの要望に柔軟に対応していただける感じがしたので安心感はありました。
カリキュラム 詰め込みな感じがしなかったので、本人のペースに合わせてくれる感じがしました。
塾の周りの環境 人通りと交通量が多くて少し気になる部分はありましたが夜でも明るいので見通しは、悪くなかったです。
塾内の環境 他の塾生の顔がわからないくらいに仕切られているので、集中できやすい環境だと思います。
良いところや要望 講師の方が熱心な感じと個別を徹底されてる部屋が良い。要望は、もう少し金額が安いと続けやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は親しみやすく丁寧に学習を進めてくれるので、質問しやすいです
カリキュラム 自分の苦手な部分を分かりやすく説明してくれるので、自分に合っていると思います
塾の周りの環境 自転車で通塾しているのですが、自転車を置く場所が無く、置いていても出す時に出すことが出来ず苦労しました
塾内の環境 高3生が多く、静かな環境なので自習室で学習しやすいと思います
良いところや要望 学習環境は良いのですが、自転車置き場の環境がどうにかならないのかと思います
個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高目だと思います。夏期講習などコマ数の多い物を勧められるので、負担が大きいかったです。
講師 フレンドリーな感じでしたが、子どもの個性に合わせた指導ではなかった様に感じました。ただ問題集を進めるだけで、成績が上がるアドバイスは見られず、勉強のやり方、やる気を出させて欲しかったです。
カリキュラム 教材は本人に合わせた物を選定して頂きました。本人の理解速度もありますが、時間内に収まりきれない感じで中途半端な結果になっていたように思います。
塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、自転車置き場が無かったので、少し遠くに置いて通っていました。駅前なので電車で通うにはとても良い立地です。
塾内の環境 1人1人壁で区切られていて、スペースも広く集中して出来る環境だと思います。自習もさせて頂けて良かったです。
良いところや要望 個室のように仕切られている為、集中して出来るのが良いと思う。クラブとの両立で時間が取りにくかったのですが、出来るだけ同じ先生に見もらえるように合わせてくださっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 時間外に、先生と話をしたり出来て、コミュニケーションをとれる環境で良いと思います。
個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振り替えがなかなかできないのが不便。
料金は普通と思うが、テキストは高い。
塾の周りの環境 自宅から近い。通いやすい。コンビニ店の上なので人通りが多い。ちょっとした買い物はしやすい。
塾内の環境
同じ学校の子たちが多い。
教室は狭い。
良いところや要望 自習日があること。
振り替えしやすくして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 以前の塾と違って、振り替えしにくいのが不便。祝日などは振り替え変更したい。
自習日があるので学校や塾の宿題を集中してできる。
ホワイトボードはそれほど評価高くはない様子。
テキストが前より簡単らしい。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾よりは高いです。
何件か調べましたが、他の個別とあまり変わらないです。
講師 授業も説明も分かりやすく、学校ではわからなかった所が理解できたとの事
カリキュラム 今日学校で習った所をやったとよく言うので、復習になっていいと思いますが、できれば少し先取りの方がいいように感じます。
塾の周りの環境 駅近です。
駅にロータリーがあるので、雨の日は車で送迎もできます。
フロアは狭いです。
塾内の環境 友達通しで来ている子達が喋っているのが気になるみたいですが、基本、授業が始まると静かとの事
良いところや要望 ホワイトボードを使っての授業は分かりやすいとの事。
決めた点は、ホワイトボード使用と隣との仕切りがある事です。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的。テキスト代もとで良心的ですし、夏期講習なども自分でコマ数を選べるのでよい。
講師 自分にあった講師を選べて その先生が最後まで教えてくれるのが良いと思った
カリキュラム 自分の行きたい大学に合わせて 問題対策をしてくれるところがよいとおもった
塾の周りの環境 駅から1分以内にあるのは安心だし 無駄な時間がなく良いと思った。少し電車の音がきになるかな
塾内の環境 高校生が多いので騒がしくないのが良いと感じた。少し狭いので?は少し気になりました。
良いところや要望 とてもアットホームで講師や塾長にも気軽に相談出来る環境はいいと思いました 。
お住まいの地域にある教室を選ぶ