- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.43 点 (67件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
こうゆうかん【個別指導コース】の評判・口コミ
「こうゆうかん【個別指導コース】」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
こうゆうかん【個別指導コース】白鍬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったが。それなりによく上達した。夏期講習冬季講習行ってのかった。
講師 面倒をよくみてくれた。親切に教えてくれた。
勉強意外も教えてくれた。
カリキュラム 教材がまとまっていた。カリキュラム通りに教えてくらた。
受験のためだけ教えてくれた。
塾の周りの環境 駅から5分で助かった。コンビニも近くにいっぱいあってよかった。ライトが明るく助かった。
塾内の環境 設備が素晴らしくよかった。自習室も広く1人1人広く使えた。自習室
まつことがなかった。
良いところや要望 キャンセルしほかの日に行けたのがよかった。加湿器があり冬乾燥をしのげた。
その他気づいたこと、感じたこと 人生で受験のとぎ位頑張ったほうがいいことがやかった。
ほかの方にもお伝えしたいです。
こうゆうかん【個別指導コース】東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがにじゅけんは色々な部分でお金がかかることは理解していたので仕方がない事です。
講師 特にはないが、合格したのだから良かったのではないのでしょうか。
カリキュラム 子供に意見を聞いた時にあまりためにならない旨を聞いたからダメかなと思った。
塾の周りの環境 駅前にありコンビニも、近かったので買い物もしやすく良い環境だったと思う
塾内の環境 幹線道路沿いにある塾だったが、集中できないなどの意見はなかった
良いところや要望 どんな環境であっても、最終的には学力が上がるか否かの世界だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、最終的には子供が、通って良かったと思えるかが重要だと考えます。
こうゆうかん【個別指導コース】与野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、少し高くかんじた。とくに中3からはどんどん支払いが来た感じがした。
講師 わからないことを丁寧に教えてくれ、子供が納得するまで付き合ってくれた。自習の時も声をかけてくれて、塾に行く時間が長くなった
カリキュラム 受験前や、北辰対策にも力を入れてくれてテストに直結する指導をしてくれた。
塾の周りの環境 暗い道が少なく、家からも近いので通いやすかっだ。人の目が多いみちだったので安心だった
塾内の環境 個別だったので集中した環境が整っていた。自習室も騒がしいかんじはなく先生も常に声をかけてくれた。
良いところや要望 セキュリティーがしっかりしていて、安心して通わせることができた。塾長から連絡げくることも多く、気にかけてもらえていることに安心した
その他気づいたこと、感じたこと 個別だったが欠席連絡を当日の3時までにすると振替が出来たが、学校から帰って来たときに体調が悪いなどだと、どうしても3時を過ぎてしまったので、なんとかして欲しかった。
こうゆうかん【個別指導コース】与野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思わないが金額に見合うとは思えないでした。
もう少し独自性が欲しかった。
講師 取り立てて独自性が感じられない。講師は個々に応じて
工夫していることが分かる。
カリキュラム 平均的ではないか。在り来たりとは言わないが
目新しさに乏しいと感じた。
塾の周りの環境 子供が通塾するにおいて駅から交通量、環境が
良いとは思えませんでした。
塾内の環境 全般的に清掃が行き届いており、学習環境は
申し分ないと思います。
良いところや要望 特にない。他の塾の保護者の話と比較すると
似たようなものだ。平均的。
その他気づいたこと、感じたこと 言い出せばきりがないと思うので何とも言えません。
こうゆうかん【個別指導コース】北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学校時代は、他と比べると安いと感じたが、学年が進むとあまり差はないと感じた
講師 可もなく不可もない。本人ては、あまり合わなかったよう。進学時に上の学校ばかり進みられ実績作りに感じた
カリキュラム 本人は言わないとやらないので宿題が多いのは良かったかもしれない
塾の周りの環境 駅から近く夜も比較的人どおりが多いので安全だと思う。少し狭いかも
塾内の環境 あまり、積極的に自習室などを使うこともなかったので、良くわからない
良いところや要望 進学時に本人希望より、実績のためか上の学校ばかり進められた。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎学力の維持にはよいもしれない。本当に上を目指すならちょっと違うかも
お住まいの地域にある教室を選ぶ
こうゆうかん【個別指導コース】与野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、教材とかを買うのにちょっとだけ高いようなにがします。
講師 個別授業なので子供の学力にあったカリキュラムで安心して通わせてます。
塾の周りの環境 中学校の近くで夜遅くになる時は、先生が外で待っててくれるのでとてもよかったです。
塾内の環境 一対一なので集中できる環境です。ただ、中学校の隣なので、校内放送や部活動の音などすごくきこえます。
良いところや要望 連絡を常にしていただけるので安心して通わせられます。冬はちょっと高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替が先生の都合でもらえなかったりしてもお金は取るところがとても納得いかない
こうゆうかん【個別指導コース】日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いですけど、これも子供も将来を考えらば仕方がないとおもいます。
講師 近くの塾なので治安が安全と思い決めました。成績が上がればと思ってます。
カリキュラム 値段が高いと思いますが、これも子供のためと思っています。宜しくお願いします。
塾の周りの環境 自宅から近いので治安も良いと思います。友達も増えて良いと思います。
良いところや要望 友達とか先生とか塾の日は楽しく勉強してくれれば良いと思います。
こうゆうかん【個別指導コース】与野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾ですので 他の塾の事は検討していないために 料金は普通かなと思っていました。
講師 塾長と先生達はとっても熱心で こともと仲良く 接してくれました。
カリキュラム 子供のペースに合わせて 個人個人の実力を伸ばしてくれました。
塾の周りの環境 駅に近い 周りは中学校 コンビー二 劇場等があり 一通り道が良いところに あります。
塾内の環境 教室内はとってもキレイに保っていって 整理整頓されてて 静かな勉強環境が整えております。
良いところや要望 先生達は 子供と良い関係を保っているので 親にとっては有難いな話です。 頼りしていました。
こうゆうかん【個別指導コース】与野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣では普通かと思います。特に医学部などを目指しているわけではないでの適正価格でいいかとは思います
講師 現在の状況などを教えてくれて助かっています。あとは特にこれと言ってないです
カリキュラム 基本大学進学でいるのですが、子供の進路については子供に任せているのでよくやってくれています
塾の周りの環境 交通に関しては通学途中でよれる範囲で決めています。電車で通学なので駅近くいいかと思います
塾内の環境 駅が近いので電車の音は多少します。室内は清潔で何も問題ないかと思います
良いところや要望 正直言って先生の仕事量が多くキャパオーバーかなとは感じました。とても良くしてくれるのでそこまではといった感じしました
こうゆうかん【個別指導コース】白鍬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり家庭を圧迫していたのでもう少し安価であってほしい塾だけでなく学校に進学後もお金がかかるので
講師 勉強の仕方がわからなかったようだが身に付いたので勉強の習慣化できた
カリキュラム 勉強の習慣化できたけど家では勉強はしてなかったけど偏差値が上がった
塾の周りの環境 帰り道の明かりが少なくてやはり夜が心配であった補導とかの問題
塾内の環境 勉強の環境作りや場所の提供をしてくれたのてよかったです。特に先生からの電話などがあった
良いところや要望 子供にあった塾であった強制的に勉強させるのではなく自らが考える力を持ってくれた
その他気づいたこと、感じたこと 塾に愛着心がないと成績が延びない本人のやる気次第だと思った
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ