- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (292件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英iD予備校の評判・口コミ
「秀英iD予備校」「三重県」で絞り込みました
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当かなと思います。ただ、教材費は使用するかどうかわからない教材だけなので少し高く感じました。
講師 個別指導に通っていますが、やはり年齢が近く 趣味の話などに共通するものがあったようで楽しく通い始めました。
カリキュラム 中学受験をして私立に通っているので、3月から通い始め 先日もらったテキストは以前に学校で学習した範囲だそうです。個別指導で通っているのでテキストを使用するのは復習する時だと思うので特に問題はないとは思います。ただ、公立中学生向けなので、通っている時に刺激される事は少ないように思います。
塾の周りの環境 田舎なので 何処に通っても送り迎えが必要になります。通っている私立中学の最寄り駅近辺の塾だと行くときだけでも自分で行ってもらえるのなぁと思います。
塾内の環境 教室の環境は良いと思います。自習室も子供がやりにくいと行ったので質問したら使用しやすい机.椅子がありました。ただ、公立小中向けの教室たからか 自習している子供が少ないようで刺激が少ないようです。
秀英iD予備校川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く、プラスで講習など受けるとさらに負担が多くなります。
講師 同学年が多く騒がしい時があり集中が出来なかった。講師も途中変更があり相談など指導が丁寧ではなく残念でした。
カリキュラム カリキュラムは決まっていたのですが、学校と進みが違いごあったり、休みの振替などのチェックが徹底されていなかったです。もう少し個々への指導をしっかりして頂きたかったです。
塾の周りの環境 夜遅くは人通りのない道などもあり危険だと思います。なので皆さん送り迎えをされていました。
塾内の環境 基本的にワンフロアーで区切られてはいますが、自習する場所も狭いです。部屋としてはないので皆の声は聞こえる状態です。
良いところや要望 チューター制なのと主の先生が他の教室と兼務だったため忙しく、コミュニケーションが取り辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達にもう少し頑張れる、やる気が出る、そんな指導をお願いしたかったです。
秀英iD予備校川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。設定は科目をいくつ選択するかでちがいます。子供達に塾で先生がやたらとこれはやっておかないと、料金も安いと思うなどと、よく言われたと子供達が言っていました。高い授業料を払う割りには適切な指導もなく不満でした。
講師 基本的には映像授業を見て、分からない事はチューターに聞くというシステムでした。子供達から何か言わないと特段の指導も関わりもあまり無く残念でした。もっとやる気を引き出して積極的に指導してもらいたかったです。こちらから何度かお願いしても、受験間際でも変わらずでした。他の生徒がうるさくても、あまり注意もせず集中も出来ない時が多々あったようです。
カリキュラム カリキュラムは学校つど習うより、少し早めに組まれていました。教材はやたらと多く買わされましたが、塾で取り組めているかなどの確認もありませんでした。長期休暇に合わせて特別講習などありましたが、料金が高いわりには指導も関わりも少なく映像授業の時間とテキストが増えたという感じです。
塾の周りの環境 塾の周辺の環境は悪くはなかったです。大通りに面しています。裏などを少し歩く道が街灯があまり無く暗く人気の無い場所があり危険だと思いました。終わる時間が遅いので帰りは基本的に迎えに行ってました。近くにはコンビニなどはあるので、長く居る場合には息抜きに利用しやすいです。
塾内の環境 教室の整理はされていますが、ワンフロアーしかありません。映像授業を受ける生徒、自主学習する生徒、面談する場所など少し仕切りはあっても声は聞こえてしまいます。話したり、騒いだりする生徒さんがいるとお世辞にも集中出来る環境ではないです。
良いところや要望 塾は学校では足りないまた苦手を無くしていくには必要だと思います。多々やはり指導してくれる先生がどう言う先生かで全然違う効果があり結果も違うと思います。こちらから要望さしないと基本的に個人面談もほとんど無かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業は休んだら振り替えが出来ますとなっていましたが、実際には受けていない時もありました。先生からも振り替えて受けるようになどの指導も受けたかの確認もありませんでした。それでも授業料はかわらず支払っていました。
秀英iD予備校鈴鹿市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ゆっくりと丁寧に確認しながら教えてくれわかるまで説明してくれる。
カリキュラム 少し難しいけどしっかりと入試問題についてやっていて分からないとこでもしっかりと動画でわかりやすく説明してくれる。
塾内の環境 あちこちに勉強の仕方や公式の覚え方が貼ってあって休憩してる時とそれを見ると覚えれる
とても静かだからやらなあかんと思いやりやすくなる
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く便利でコンビニも近く便利で
先生たちも分からないところあったらしっかりと教えてくれやりたい教材をコピーしてくれたりしっかりと勉強の環境を作ってくれる。勉強の仕方などテストのやり方などもしっかりと丁寧に教えてくれて短時間だけどもとても成長した気がする
秀英iD予備校津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がる時に 急にシステム的な変更? 選択教科を増やすようになり、金額的にも上がった
講師 映像授業なので基本的に自習的な感じで、先生に質問もしにくかった
カリキュラム 映像授業なので基本的に自分での学習や自習室の利用なので、成績に反映しなかった
塾の周りの環境 駅に近く 学校帰りに寄れるし、遅くなってもそれほど心配は無い
塾内の環境 ほぼ自習室的なスペースが多く 食事も出来るスペースもありましたが、周りの雑音は若干気になる
良いところや要望 駅に近く通塾には便利だし、自習室が常に利用出来るのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用がとてもしやすかった。周りとも和気あいあいな雰囲気で良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英iD予備校川越富洲原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になってアドバイスして頂き、安心してお願いできると思いました。
子供から優しい先生方で通いたいと言ってきました。
カリキュラム わからない事は先生に聞けるし、映像授業なので、何度でも見れる。
塾内の環境 自宅から近く便利で気楽に自習室を利用でき集中して勉強できる。
ただ、ふざけている子の声が気になる時もある。
その他気づいたこと、感じたこと 秀英さんで夏期講習をお値打ちに受講させて頂き、塾の初めの敷居が低くなって気楽に体験できてよかったです。
その中で信頼できる塾や先生方だと思ったので、引き続き受講させて頂きたいと思いました。ありがとうございます。
このきっかけをくれた塾ナビさんにも感謝してます。
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく授業できよかったです。
復習もでき苦手な分野を克服できました。
夏、冬受けて子供にあっていたので選びました。
決めるまでに時間がかかってしまいましたがよかったと思います。
悪かった点は無しです。
カリキュラム パソコンで色々勉強できわかりやすかったと言っていました。
ありがとうございました。
悪かった点はありません。
塾内の環境 家から近いし環境もよくて満足です。
自転車でも通える範囲なのでありがたいです。
悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 復習できよかったです。
苦手なところを細かく教えて頂きました。
英語の単語も必死で覚えていました。
丁寧な対応よかったです。
ありがとうございました。
秀英iD予備校津新町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 アシストSRですが、講師が少なく忙しそうで聞けない時が結構あると聞きました。しかし、分からない所は、カードに書いて後日教えてもらえるようです。
カリキュラム アシストSRなので、自分のペースで学習できるのが良いそうです。
塾内の環境 津新町駅の近くで人通りが多く、静かで、自転車は塾の前に止められて、夜でも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 行き始めたばかりですので、まだはっきりとは分かりませんが、居心地は良く集中できるようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ