家塾.com
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 教科
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
家塾.comの評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
家塾.com の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ほかよりも安価だったので少し不安でしたが
とても価格以上の講義でした
教材・授業動画の質・分かりやすさ とてもわかりやすい教材でした。
どんどんやり込むようになった
教材・授業動画の難易度 とても楽しんでするようになり、
徐々に難易度が上がっていったがすぐ解けるようになたっ
演習問題の量 沢山の例題でいろいろな解き方を覚えて行けている。
とてもいい影響でした
目的を果たせたか 自発的に自習をするようになったのと
少しの疑問でもどんどん質問するようになった
オプション講座の満足度 特にオプションはつけていません。
それでも充分でした。
親の負担・学習フォローの仕組み わからないところはすぐに対応していだだきました。
とてもわかり易かったです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 最初は使いにくそうでしたが
慣れてくるとスイスイ使いました
良いところや要望 子供達が自分のペースでできて良かったです。
次の子供にも使わせたいです
その他気づいたこと、感じたこと 自分で学習意欲が芽生えました。
どんどん質問するようになりました
総合評価 使いやすさや
勉強のペースが良かった。
とても満足です。
家塾.com の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他と比べて価格は手頃でサポートもよかったため、価値があると感じました
教材・授業動画の質・分かりやすさ 授業は充実してましたが、一部の問題に教材は難しったようです。動画の解説がよかったです
教材・授業動画の難易度 教材の難易度は難しいですが、子どもにとってはタブレットで学習を楽しんでました
演習問題の量 演習問題の量は普通で、子供が充分に学習できました。
目的を果たせたか 子どもに英語を見につけて欲しかった。楽しんで学べていました。
オプション講座の満足度 英語講座では、毎日練習問題が向上させるのに役立ちました。また、英語講座では身につけることができたと思います
親の負担・学習フォローの仕組み サービシ側はサポートを通してフォロー体制を作って下さっていたので、迅速に対応してもらえました
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作は初めてでしたが、すぐに慣れました。アプリは簡単で操作も簡単。
良いところや要望 良い点はタブレットの操作が簡単なこと。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが向上させ自分でできる方法を学ぶことができたと感じています。また、親子でする良い機会でもありました。
総合評価 子どもがすることができました。もし可能であればもう少しあると助かります
家塾.com の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- 紙教材・タブレット・PC・スマートフォン
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・小論文対策
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 授業料は割高だったので、苦しく感じたところはありましたね…。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 現代風な良い作りに練った教材だったかなぁ、と思えましたね…。
教材・授業動画の難易度 易しい面も、難しい面も、両方ともあったように思えましたね…。
演習問題の量 小学校の低中学年向けにしては、多くもあってキツかったのでは、とも思えましたね。
目的を果たせたか 宣伝が良く行き届いているのか、一流の企業であるように思えますね…。
オプション講座の満足度 授業料がやや割高で、ちょっと苦しい面もあるところもありましたが、まぁ、良かったですね。
親の負担・学習フォローの仕組み 個人のニガテな部分は幾らかは克服出来た面もあって良かったのでは、と思えましたね。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット等を使った授業カリキュラム方法は、現代的でとても素晴らしいと思いますが、面倒にも思えますね…。
良いところや要望 講師の方と受ける子供との繋がりがあるところは、素晴らしいと思いましたね…。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が宣伝多様で、一流の良い企業であると個人的にも思えましたね。
総合評価 現代風で、宣伝が多く、一流の塾企業であると私的にも思えましたね。
家塾.com の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- プログラミング
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他と比べて比較的安いのかなという印象。学習の価値に見合う金額
教材・授業動画の質・分かりやすさ 基礎問題はかなり充実していてよかった。解説もきちんとあるので
教材・授業動画の難易度 子供は学習を楽しくしているようだった。問題が解けたという自信にもなった
演習問題の量 問題の質、量ともに十分だった。休みの日にまとめてやっていた。
目的を果たせたか 子どもに基礎力をつけるために受講しました。目標は達成できた。
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育なので親の負担はそれなりにあり、忙しい中やるのは大変
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは、最初は使いこなすことが難しかったが使いこなせていた
良いところや要望 いいところは特にない。子どもが自分のペースで勉強できたのはよかった
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが学力を向上させることができたのはすごく良かったと思う
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
家塾.comの詳細情報
サービス名 |
家塾.com |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。