七田式 通信コース
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
-
-
- 教科
-
- 国語
- 数学
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
4.20 点 (5件)
七田式 通信コースの評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
七田式 通信コース の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話・作文・表現力
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 総合的な支払いが高額であった。カリキュラムも、親がしっかり管理して日々取り組んでいかなければならないのが、大変でした。サポートをしっかり利用することで、効果が得られたと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 小さい子供が集中できる分量で、内容も興味がわくようなもので毎回楽しんで取り組むことが出来た。
教材・授業動画の難易度 はじめて出てくる問題は、難しく感じていたが、繰り返し出題されることで日々理解を重ねていく事ができ、子供も楽しく取り組めていた。
演習問題の量 一日三枚のプリント教材が、幼児には集中して取り組むことが出来ていた。内容によっては、もっとやりたいお意欲が出て、さらに取り組むこともあった。
目的を果たせたか 学習習慣をみにつけさせたく、毎日取り組めるプリント教材を選んだ。段階的にステップアップしさらに振り返りもあり、子供も楽しんで取り組むことが出来た。
オプション講座の満足度 英語講座を受講して、簡単な英語を日常的に取り入れることができていました。
親の負担・学習フォローの仕組み 動画で教材の使い方取り組み方の配信があり、とてもわかりやすかった。また、メールで質問すると丁寧にアドバイスをもらうことができ参考になった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット教材は含まれていないので操作性の回答はありません。
良いところや要望 通学タイプに比べて、値段はかなり安く七田式の幼児教育を学ぶことが出来ました。初回に大量の教材が届き、どれが何の教材か何から始めたらいいのががわかりにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 長年の幼児教育で培ってきたノウハウを学ぶことができてよかったです。
総合評価 幼児期に習得させておきたいことを子供が興味を持ちながは学習して習得することができ、その後の幼稚園入園、小学校入学時スムーズにできた。
七田式 通信コース の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 効果はこれから判断することだと思うので、現時点では回答しづらい状況です。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供の能力に対して簡単か難しいかは判断が付かないと思います。
教材・授業動画の難易度 子供に教えても理解できないような態度を示したので難しかったと思います。
演習問題の量 子供の集中力が途中で切れることもあったので、少なすぎるとは感じていません。
目的を果たせたか 子供のやる気が出ないため、長続きしなかったことが問題だと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み 子供の横について毎回教えなければいけないのが負担だと思います。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットを使った教材ではないので、本質問は回答できません。
良いところや要望 これまでの実績から問題を作られていると思いますので、期待しています。
総合評価 今後、子供が勉強するきっかけとなってくれれば良いと思います。
七田式 通信コース の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果はまぁまぁだと思います。
やらないより、やった方がいいです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ なかなかわかりやすかったと思います。子どもにも読みやすかったです
教材・授業動画の難易度 簡単なのも、難しいものもあり、ちょうどよいとおもいます。
演習問題の量 15分では終わらない量なので、適度に集中出来て良いと思います。
目的を果たせたか あまりやる気がなかったが、いい感じだったやる気も出たような気がします。
オプション講座の満足度 とくにオプション講座はないので、わかりません。申し訳ありません。
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担はそこまで気になりませんでした。
保育園の帰りが遅いとリスケしがち。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 保険も入っているので壊れても安心です。とくに問題はありません。
良いところや要望 コスパがもう少しよいと続けやすいと思います。
あとは兄弟割引とかあるとよい。
総合評価 子どもも自発的にやっているので楽しみにしています。今後もつづけたい。
七田式 通信コース の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 少し高めではあるが、効果を考えると妥当なので和はなきなとこもう。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供にもわかりやすい内容だったため、落ち着いて取り組むことができた。
教材・授業動画の難易度 年齢に応じた学習内容であったため、落ち着いて学習することができた。
演習問題の量 頻度や量を決めて、計画的に進めていくと、目標を達成せることができた。
目的を果たせたか 実際の学力にあった学習ができた。終了時には、学力の向上がみられたため、やってよかった。
オプション講座の満足度 英語に興味を持つことができたのが、1番の良かった点だとおもう。
親の負担・学習フォローの仕組み 負担はそれほどなく、子供と楽しんで学習することができてよかった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは初めは使い方がわかっていなかったが、慣れると自分でできるようになった。
良いところや要望 幼児教育から基礎ができるところがよかった。自分のペースで子供も進めることができた
その他気づいたこと、感じたこと 満足しているため、特には改善点等はおもいつかない。また続けてみたい。
総合評価 いろいろな講座を受けることができ、親も子供もよかったとおもう。
七田式 通信コース の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 20,000~25,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 今のところいう事無しのマン点ではあるが教科の授業が少ないのでこの先やや不安はある
教材・授業動画の難易度 学科の授業でなく指向的な問題を多く含んでいるので難易度というより本質的な能力開発である
演習問題の量 完全理解で次のステップに進む、という様な展開なのでやみくもに分量は多くない
目的を果たせたか AI技術アドバイザーを使用した高度な授業であるのが良い点であった
親の負担・学習フォローの仕組み 内容の理解が出来るまで同じ事でも何度も繰り返すのでフォローは良いと思いました
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 とても使いやすく平易な機能のみのシンプル設計でこれはこれで良いものである
良いところや要望 生徒の質が均一でカリキュラムもこなれた適切なものであるからゆったりと学習できる
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、役に立つアドバイスや能力開発のメソッドがあった
総合評価 教科の内容に捉われずそれを支える能力開発を補完させたい時に必要な機関である
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
七田式 通信コースの詳細情報
サービス名 |
七田式 通信コース |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。